• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

スプリング塗装の是非?

スプリング塗装の是非? そんなに攻めたりする?訳ではない・乗り心地も気になる・ダウン量は要らない・低価格..
この用件に一番ピッタリなのは実はタナベのNF210

しかしホワイトパールの僕の車体にはこの赤い色がタイヤハウスの間隙から覗くのかなと思うと少し不安も。フロントだけならまだいいとしても、リアはホイルの間からもスケスケなモンで。妻にも何を言われることら(^-^;

ショップの方に相談してみると「黒でよかったらスプレー缶で吹いてあげましょうか?ただしバネは可動部分なのでそのうち剥げ始めて醜くなってくる事は絶対でしょうけど」との事。それは僕も納得納得。

そこで皆様の意見を伺いたいのですが、バネ部分に塗装するとやはりしばらくすると日焼けした背中みたいにバリバリ剥げてきたりと絶対にお勧めできないものなのでしょうか??また、もし塗るなら普通のスプレー缶以外に”より適当な塗り物?”ってありますか?
錆とかそういうのは全く問題ないと思いますが、ただ単に見た目だけの問題でしょうけど..

物は試しにバネ塗装の耐久性テストも兼ねて塗って付けてみようかなσ(^-^;)
ブログ一覧 | MOVE♪ | クルマ
Posted at 2008/04/24 06:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すっかりちゃっかり💦
chishiruさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

いただきオヤジ3
いがぐり頭さん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 21:35
ハイっ☆ このサス乗り心地があまり良くないって再交換した情報をどっかで見た気が。。。


で、本題ですが、バネは表面のねじりが他の部品と比べると大きいので、ショボイ塗装だとすぐ剥げると思いマスが。。。

どうせスプレーで逝くなら、σ(゚∀゚ ∬オレなら2液混合のウレタンスプレー(ちょっと割高ですが。。。)で勝負してみます☆
コメントへの返答
2008年4月24日 23:14
ダウンサスは過去に経験があった者か、全く初めての者かにより乗り心地への評価は全然違うと思います。
NFなんかは多分ムーヴに合う全てのダウンサスの中で一番ダウン量が少なく、結果バネレートも柔らかく、乗り心地に重点を置いているうちの1本かと思います。しかしそれでも純正の乗り心地の柔らかさやダンパーとのバランスの良さを基準に選ぶと、とんでもない次元違いの硬さ..というか、荒さに冷や汗モノとなるでしょうね。

昔僕がテインのH.TECHを入れた時が正にそれでした。

メーカー曰く「純正ショックアブソーバとの組み合わせで、快適な乗り心地重視のセッティング 」とあり乗り心地保障までしてありましたが。。「初めてローダウンされる場合」は対象外でしたね☆ それ程にノーマル比では悪くなること間違い無しのダウンサス群ですね(^-^;;
2008年4月24日 21:41
色付きもなかなかいいとおもうけどなぁ~
変わってるて感じが出てて・・・でもとそうはおすすめせんなぁ~(^^;)
車種にも夜かもしれませんが、NFは純正の乗り心地は損なわないと思いますけどねぇ~
でもどうせならDFの方がいいんじゃない!?
コメントへの返答
2008年4月24日 23:31
けぃちゃんさんに比べ、僕の車への感性は・・やはりオッサンか。。(>_<)
人の好みは様々だと思うけど、車弄りに関しても色々して見たいながらも巷のドレスアップ雑誌などとは全く感性が合いません。また、お尻で滑るようなコーナリングを求めながらも、別にサーキット走行がしたい訳でもありません。
理論云々を抜きに理想だけを言うならば・・

・なるべくローダウンはしたくない(タイヤ止めで擦るのがイヤだから。最低地上高は12~13cm位は保ちたい。)
・タイヤとフェンダーの間は必要以上に詰めたくない(ココがあまりにも詰まっている車に対する美的感覚が自分には湧かない..)
・乗り心地はなるべくしなやかなままでコーナリング時などでは一変してあまりロールしない!(たらたら街乗りモードとぐぐっとストリートモードのメリハリを付けられたらなぁ。。)→やはり車高調かな(^-^;;

こういう勝手なオッサンの訳で、タイヤの間隙から覗く色付きパーツに抵抗が・・
定番配色以外の”オシャレ”を楽しむセンスが無いんだよ。きっと僕には・・
2008年4月24日 22:52
私もMOVELさんと同じくウレタン系スプレーかな?けどダウンサスってバネ間接触するから、それでも剥げちゃうかなー?
コメントへの返答
2008年4月24日 23:42
ふむふむ。MOVELさん同様ウレタン系スプレーね!でもバネはやっぱり汚くなりそうですね(^-^;
もうダウンサスに交換するなら最初から黒系の、かつショップや皆さんに比較的評判の良い”RS★RのTi2000”辺りにしておきます。
前記のようにNFにしてもA-SpeckにしてもTi2000にしても乗り心地は純正の”それ”とは全く次元違いであるレベルでの”微々たる味付けの差”程度のものだと思いますから(^-^;;

もしかすれば純正のグニャグニャ感の改善と言う点が先に立って案外満足のいく感じになるかもしれないしね☆

あっ、将来的に色付きのスタピやボディー強化系パーツを入れたくなった時にその”ウレタン系スプレー”で色消しを試してみようかな♪

こうして道を逸脱しそうに?なりながらもあれこれ考えている時が本当に楽しいですわ w

プロフィール

医療関係に勤めております。所有車はムーヴ、ノンターボのL175S。家族は妻と小さな娘がふたり。この度始めての軽ですが、ふとしたはずみでムーヴを試乗したところ、一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
X Limited です。ステレオ関係以外は今のところ全くのノーマルですが、気候がよくな ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation