• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きく619のブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

リアディフューザー作成

リアディフューザー作成
今日は平日休み天気が良いので、リアディフューザー作成に取り掛かります。 部品はアルミ複合板1800×900mm 2500円と型取りのプラダン135円のみ。 今日は型取りとアルミ板の切断まで・・ 見た目を控えめにしたいのでフィンは目立たない様に取り付けしたいです。 マフラー周りの逃がしが難しい ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 23:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

アライメント調整

前回ミッションオーバーホール時サブフレーム外したせいか、ハンドルセンターがズレていたので今日はアライメント調整。 場所は長い直線がある秋ヶ瀬公園で、周りに住宅がないからバンドマンも練習しているから生バンドを聞きながらメンテナンスが出来る素晴らしい場所 トーは昔ながらのタコ糸とメジャーで測定、ト ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 06:39:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月02日 イイね!

自宅駐車場でフライホイール交換

自宅駐車場でフライホイール交換
SKGの次の日は自宅駐車場でTODAフライホイールの交換 たまたまネットオークションで新品未使用が48000円が18000円で落札できたので・・ FF車は交換工賃がとても高いので、自宅で交換。 初日は、ドラシャや、ミッション周りの部品を外して2時間くらいで終了~ 2日目は友達が手伝いに来てくれて ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 00:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月02日 イイね!

2010.06.30SKG

今年初開催のSKG 午前中は霧雨(ウエット) 午後は晴れ(ドライ) タイム1分16秒32 適当に走っても意外とタイムが良かったり、頑張って纏めたら思ったらタイムが伸びなかったり・・ SKG奥が深いです。 スポーツ走行で初めて運転してもらいましたが、運転席と助手席では車の感じ方が違いますね。 初運 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 00:33:10 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2010年02月06日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック
エンジンオーバーホール時戸田のハイカム投入後、ハイカム専用つるしECUでパワー測定をした時は220PSでした。 去年の10月にHONDATA現車合わせセッティング後初パワーチェック。 スーパーオートバック小平店でパワーチェック。 朝一だったので気温は6度、NAには高条件。レブは9200回転でお願い ...
続きを読む
Posted at 2010/02/06 00:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月01日 イイね!

REV鈴鹿走行会

REV鈴鹿走行会
憧れの鈴鹿サーキット走行会です、初走行 去年の秋の本庄サーキットのスポーツ走行以来の1年ぶりのサーキット走行です、心配 到着が遅れたので走行手続きや、ドラミやらで車の準備が間に合いません 1本目は体と車の暖気でショックの減衰も一番軟らかいまま(調整し忘れた・・)走行。車もフラフラですが目線もフ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 00:56:36 | コメント(2) | トラックバック(1) | クルマ
2009年11月22日 イイね!

鈴鹿まで

人生の大イベント鈴鹿サーキット走行会まであと一週間になりました。 中学生からF-1を見てセナ、プロスト、ベルガー、マンセル、パトレーゼが走った鈴鹿サーキット 鈴鹿サーキットを走る為にインテグラを中古で購入してから五年経ったけどいよいよです。 走ったら間違いなく楽しいサーキットなんだろうなぁ!
続きを読む
Posted at 2009/11/22 18:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月26日 イイね!

祝SKG

7月19日は世界3大スポーツの一つSKGです。 SKGは教習所の跡地で行うジムカーナです。急坂道有り、崖も有り、130Rも有りジムカーナよりもラリーに近いです。 仕事はシフト制で出勤日なので、急遽決まったSKGの為に有休で参戦!! 今回のSKGに ①フロントタイヤ 235-45R17(FFの ...
続きを読む
Posted at 2009/07/26 02:48:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月05日 イイね!

祝初ブログ 6月5日は群サイの駐車場へ 目標はただ一つ ひたすら180・・180・・・180・・・ 180・・180・・・・・360・・・・720・・・1080・・・出来た☆ まだ軸はしっかりしてないけど、コツは掴んだかな。2人の先生ありがとう!! 動画の上下の文字が消えない ...
続きを読む
Posted at 2009/06/10 02:51:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「修理 http://cvw.jp/b/374016/45256461/
何シテル?   07/06 23:35
DC5インテグラDIYでこつこつと・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラントが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 07:45:25
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:57:46
どなたでもOKです、ぜひ教えて♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:54:33

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DIYでこつこつと・・・
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
町乗り専用です、後部座席のステップを取り付け、ボアアップ二人乗りに変更
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
ノーマルNAからハイコンプピストンからボルトオンターボ搭載まで進化した思い出の車でした。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新車購入後1年でインテグラと乗り換えてしまいました。スノーボード専用車になり塩ビパイプや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation