• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きく619のブログ一覧

2015年07月14日 イイね!

オートポリスの

オートポリスのオートポリスの前まで行ってきました。
雰囲気は仙台ハイランドに似ていましたね。

行き方にもよると思いますがオートポリスまでの道のりは正丸峠の頂上にサーキットがある感じでした。
Posted at 2015/07/14 17:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー | 日記
2015年05月01日 イイね!

iracing 始めました



iracingはじめました。

iracingとは、、自分も社員旅行に行くまでは知りませんでした。

①月額課金制のモータースポーツシュミュレーターです
月契約と年契約でお値段が違いますが、月1000円前後です。

②新しいコース、新しい車は現金で購入する。
コースは5ドル~14.95ドル
車は5ドル~11.95ドル

③登録は実名(クレジットカード名義)で登録する。

④レースはオンラインのみ。全て英語。

ここまで読むとお金がかかり、実名登録でゲームとしてどうかなって思いますね。


ここから下は自分がやってみて良い点

⑤描写がパソコン性能によりますが60fl~出せるのでヌルヌル動画になります。(GT6は30fl)

⑥車体、ドライビングスーツ、ヘルメットデザインがフォトショップなどで自作できます。
トレーディングペイントツールで他の方が作ったデザインがアップロードさせているので無料でダウンロード出来使用できます。

(黄色い人が好きそうな車を作ってみた)

⑦リプレイ映像のカメラ位置が全て調整できます。

⑧ぶつかるとすぐ壊れます。(シフトミスでエンジンブロー・壁にぶつかるとハンドルセンターがずれます)

⑨レーザースキャンによりミリ単位で正確に再現されたコース



⑩Safety Ratingを上げていくことでルーキー→クラスD→クラスC→クラスB→クラスA→PROと昇格していく。
Safety Ratingとはレース中、コースはみ出し、他車の接触、スピンで加算されていく為、ミスはこのゲームでは許されません。
レース中はクリーンなレースが多いです。

⑪オーバルレースはローリングスタートになり、ペースカーに続きフォーメーションラップを行います、これは自動操縦ではなく自分でタイヤを温めたりします。
この時も他車の接触判定がありますので注意しないとグリーン前にリタイアもあります。

⑫オフィシャルレースは全て公式記録として結果が残ります。



とりあえず他の方の初音ミクBMWペイントを頂いて、鈴鹿サーキットスーパーGT中継仕様のカメラ位置リプレイを作成しました。







ルールなど詳しくは
http://www.shupop.com/iracing/

Posted at 2015/05/01 10:31:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月25日 イイね!

ヘッドライトウレタンクリアー塗装

ヘッドライトウレタンクリアー塗装前回ブログのヘッドライト塗装後の画像になります。
前回はミッチャクロンからのイサムウレタンクリアーで2年位持ちました、
今回はホルツのウレタンクリアーのみ、耐久性はどの位持つのでしょうか。
Posted at 2015/04/25 17:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月21日 イイね!

最近のメンテナンス

昔のブログに書きました、
ヘッドライトクリアー塗装から数年、クリアーが剥がれてしまいましたので再塗装
前回はミッチャクロンとイザムのウレタンクリアーを塗ったので、今回はホルツのウレタンクリアーにしました。
綺麗に塗れました。
フロントブレンボのクリアーも剥がれたのでウレタンクリアーで塗装、サーキットでの熱に耐えられるか
電気配線がグチャグチャなのでバッテリーから直接室内に電線を引きリレーと端子台を使い配線整理しました。
バッテリーを新しくしました。パナソニックの青いバッテリー
リアウイングのステーをウレタンクリアーで塗装しました。
スタッドレスから夏タイヤに戻しました。
オーディオとナビを新しくしました。
オーディオからスピーカーまでの配線を太めの配線で直接接続しました。
Posted at 2015/04/21 19:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月19日 イイね!

エキマニ小加工



エキマニ入り口の溶接部の段差を修正しました。







なり



なりました

その他エキマニの出口一ヶ所と、触媒の入り口の一ヶ所も同じく溶接の盛り上がりがあるので
リューターで削りました。

おしまい
Posted at 2015/01/19 21:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「修理 http://cvw.jp/b/374016/45256461/
何シテル?   07/06 23:35
DC5インテグラDIYでこつこつと・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラントが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 07:45:25
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 22:57:46
どなたでもOKです、ぜひ教えて♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 00:54:33

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DIYでこつこつと・・・
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
町乗り専用です、後部座席のステップを取り付け、ボアアップ二人乗りに変更
トヨタ RAV4 J トヨタ RAV4 J
ノーマルNAからハイコンプピストンからボルトオンターボ搭載まで進化した思い出の車でした。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
新車購入後1年でインテグラと乗り換えてしまいました。スノーボード専用車になり塩ビパイプや ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation