• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yellow beansの愛車 [スズキ カプチーノ]

大阪オートメッセ2024参戦 20240211

投稿日 : 2024年02月13日
1
さあ、ようやく我が家の2024モータースポーツ観戦活動開始です。

例年に漏れず大阪オートメッセでスタートです。

今年もSUPER GTサポーターズクラブ様よりチケット2枚をいただきました。(抽選)
ありがとうございます!
このチケットで入会金の元が取れてしまうから超お得です。(抽選に外れたら残念ですが…)
2
今回は久しぶりに都合のあった息子と参戦です。
交通費、駐車場のリスクを加味して、今回も電車を乗り継いで来場しました。

丁度、開場時間に入場口に到着しましたが入場渋滞で、いつもの様に入場に30分かかりました。
3
毎年の目的はSUPET GTの情報収集なので、あらかじめ関連ブースのイベントスケジュールをチェックして回ります。

ドライバートークショーは、お一人インフルエンザで欠席になり残念。
4
珍しくNGKブースでNISMOドライバーのトークショーがあり観戦。

トークショー終了後に舞台裏から引き上げるドライバーを探して息子が全員のサインもらってました。よく頑張った!

いつも何気にメッセ内を歩いていると結構有名ドライバーに会います。サーキットだったら直ぐに人だかりになるけどメッセはそうならないから良いですね。
土屋圭一さんも普通に眼の前を歩いてました。
5
その他のドライバーサイン会やマシンを見る為に休みなくバタバタとブースを行ったり来たり…
同じ箇所にまとめて欲しい…(ワガママ)

途中、マシンのエンジン始動イベントがあり久しぶりにエンジン音を生で身体で聞くことが出来て幸せ感じました。(レース好きあるある?)
6
計画外でしたがオートバックスブースでグランツーリスモ7によるe-sports大会が開催されていて、息子も初参加。
日頃の鍛錬が実って初レース、初優勝でした。(一般の人ばかりでしたが)
おめでとう!
7
結局、17時半まで居てました。(18時クローズ)
この写真が集まったグッズです。
購入品はキャップ1点だけ(笑)

ほとんどがレース関連ばかり回って、ラスト1時間位で一応他のブースをぬるっと見学。
肌が合わん車は見ててよくわかりませんでした。
でも色んな車が見れるのもメッセの魅力ですね。

ほぼ歩きっぱなし(17000歩)であまり食事もしない行動によく息子は文句言わず付いてきてくれました。感謝。。。 

翌日、足にダメージが…
8
集まったドライバーサイン。
ほぼ予定通りに集めれました。

いつもだったらメッセが終わると次は鈴鹿のファン感謝イベントなのですが、今年はF1の関係で無いので(非常に残念。これからどうなるのかな)次はSUPET GT岡山テストです。
ワクワクが息子共々止まりません(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おかえりーーー」
何シテル?   03/15 21:31
基本的に車輪の付いたものがお気に入り。 車もバイクも(特にスポーティ系)乗ったり、いじったりするのが大好きです。 理解ある家族に見守れながら、ほそぼそと車輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未来をみつめてー新登場。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:55:25
ソーラーパネル仮設置と発熱の気づき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 04:22:52
入庫はノーマルで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 00:02:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
転勤に伴い車通勤から電車通勤になった為に滅多に乗れなくなってしまって、100%趣味の車に ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
むかーしに、知人より引き継ぎました。 古いバイクなんで、時々トラブりますが何とかオペをし ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
これまたNSRと同時に購入し、10年間放置していた悲運の相棒。NSR復活が一段落したので ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生一度は乗ってみたかった280psの車。家族の為と奥様を説得し、購入にこぎつけました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation