ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [eka(えか)]
大学准教授の徒然日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
eka(えか)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月31日
都市におけるSUV急増のインパクト:ロンドンと日本の比較から
ソースリンク 1. はじめに 都市における自動車のあり方は、単なる移動手段を超えて社会全体に影響を及ぼしています。特に21世紀に入りSUV(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)の普及は顕著であり、都市計画や交通政策に新たな課題を突き付けています。英国ロンドンを例に挙げれば、2002年に約8万台 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 07:37:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月29日
歴史的ノスタルジアとクルマ文化 ― N-ONEが思い出させる「アナログの良さ」
近年の心理学研究では「歴史的ノスタルジア(historical nostalgia)」が注目されています。これは、自分が生まれる前の時代に対して抱く郷愁であり、ただの懐古趣味ではなく、現代を生きるうえでの精神的な安定や未来への希望を育む働きを持つとされています。 米国の調査によれば、Z世代の68 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 11:22:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月27日
早稲田大学で学会発表
名門キャンパスでの発表 今回の学会の舞台は、あの 早稲田大学。正門をくぐるとすぐに目に飛び込んでくる 大隈講堂は、重厚感たっぷりで「今日の発表、しっかりやれよ」と言わんばかり。歴史と伝統の中で発表できること自体が一種の緊張感を生んでいた。 発表時間はまるで予選アタック 持ち時間は25分+ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 17:49:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年08月26日
2025年前半の世界新車販売ランキングから見える潮流
本日の日経新聞に掲載された「2025年1〜6月期 世界新車販売ランキング」を眺めると、自動車産業の地殻変動を強く感じさせられる。販売台数という単純かつ確固たる数値の裏には、各メーカーの戦略や市場の構造変化が如実に映し出されている。 トップ層の安定 首位は依然としてトヨタ(554万台、前年比+7 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 10:26:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月26日
2025年前半の世界新車販売ランキングから見える潮流
本日の日経新聞に掲載された「2025年1〜6月期 世界新車販売ランキング」を眺めると、自動車産業の地殻変動を強く感じさせられる。販売台数という単純かつ確固たる数値の裏には、各メーカーの戦略や市場の構造変化が如実に映し出されている。 トップ層の安定 首位は依然としてトヨタ(554万台、前年比+7 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/26 10:16:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月24日
走りの深化:N-ONE Premium
本日、私の愛車 Honda N-ONE Premium +SEVセンターオンリミテッド 東京への帰路で高速走行を試みた。普段はECOモード主体で燃費を意識した走りを心掛けているが、今回はあえて ECOモードを解除し、Sシフト走行 に切り替え、最高速度は130km/hに到達。燃費効率は予想通り大幅に ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 20:51:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月23日
名古屋大学キャンパスにて出会った赤い知性 ― BMW 3シリーズツーリング(F31)の美学
本日、私は名古屋大学にて基調講演を担当する機会をいただき、そのキャンパス内でふと目に留まった一台の赤いBMWに心を奪われました。 BMW F31 Touring:機能美と造形美の融合 停められていたのは、BMW 3シリーズツーリング(F31型)。中でも目を引いたのは、その燃えるようなメル ...
続きを読む
Posted at 2025/08/23 19:26:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月22日
中古マンション価格高騰と自動車文化への波及効果
2025年8月22日付『日本経済新聞』は、東京都23区における中古マンション価格が過去1年間で 38.7%上昇し、平均価格がついに 1億円を突破したと報じています。これは、新築マンションの供給不足を背景とした「代替需要」の強まりに起因しており、いわゆる「億ション」の割合は2015年から顕著に増加し ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 12:20:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年08月20日
ミウラのミニカーに映る工学と美学 ― 横置きV12の象徴性
私の手元にある一台の小さなモデルカー。 それは Lamborghini Miura を象ったミニカーであり、幼少期から現在に至るまで、ずっと身近に存在し続けています。単なる玩具に留まらず、これは自動車工学とデザイン史を学ぶ上での「縮図」であると捉えることができます。 工学的革新 ― 横置きV12 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 19:51:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2025年08月19日
ハンデを武器に、知恵で勝つ—野球とクルマに共通するもの
皆さま、お疲れさまです。⚾️🚗 本日の県立岐阜商業と横浜高校の一戦を観ながら、私は自然と母校・慶應が掲げてきた「考える野球」を思い出しました。 慶應の“考える野球”—主体性を育む哲学 森林監督が指導する慶應高校は、従来の「監督主導」のスタイルを超え、選手が自ら思考し意見を述べることを認めて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 16:54:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「都市におけるSUV急増のインパクト:ロンドンと日本の比較から
http://cvw.jp/b/3743672/48628547/
」
何シテル?
08/31 07:37
eka(えか)
[
岐阜県
]
大学の教員('ω')ノです。 車歴(すべて新車); EvoⅠ→Golf GTI→ BMW MINI Cooper→BMW(E46)330i→BMW(E92...
70
フォロー
36
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
みんカラID(移行:Yahoo IDのため)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 08:08:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ N-ONE
ホンダ N-ONEに乗っています。 プラチナホワイトパール&ブラック アームレスト エク ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation