• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス2000の"クロス2000" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

スポーツバーに作業灯設置(仮)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
夜間荷台での作業等を行うことを想定して、スポーツバーに作業灯を設置したいと思います(^^♪

取り付けするのは、先日購入した6インチ デイライトです。
2
取り付け場所どこにしようかなと悩みましたが、一番端の留めボルトを利用したいと思います。
3
まずは取り付けるためのステー作りから。

家に転がっていたⅬ字の金具を無理やりプライヤー2個使ってコの字に変形させますw
4
次にスポーツバーに取り付けてあるボルトは短いので、長いボルトに変更します。
5
交換して取り付けたらデイライトを下側に取り付けます。

作業灯を固定する際に、角度調整をしときましょう。

これで作業完了になります!
6
全体的に見るとこんな感じです(*´ω`)

でタイトルにあるよう仮と言ったのは、配線作業は後日になるからです♪

だって今時期寒すぎて手が動かんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

マフラー交換

難易度:

ハイラックス GUN125 ウインカーポジション TRDオーバーフェンダー リ ...

難易度:

ホイール交換 その2

難易度:

ベッドライナー取り付け

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月18日 8:26
納車待ちで楽しみに見せていただいています。
配線期待しています。 是非 参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2019年1月18日 9:57
初めまして、コメントありがとうございます^ ^
雪国なもので、配線作業はもう少し先になりそうです( ´ ▽ ` )
まだ、バックランプとして同じ物を準備しているのですが、このワークライトとして付けたディライトがどれくらい爆光なのか私も楽しみですw
ありがとうございます、そう言ってもらえると弄り甲斐があります(^ ^)

プロフィール

「久々にイジイジ」
何シテル?   11/21 06:06
どうも、初めましての方は初めまして! クロス2000と申します(^^ゞ クロスロードをみんカラに登録してから、かれこれ10年以上になりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Clazzio D.D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:22:34
トヨタ(純正) LED BEAM スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 18:46:51
東北一人旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 05:01:33

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
どうもクロス2000です♪ 2024年3月19日 TOYOTA HILUXからヴォク ...
トヨタ ハイラックス クロス2000 (トヨタ ハイラックス)
クロスロードから13年越しに発売されたトヨタ 新型ハイラックスに乗り換えました^ ^ 私 ...
ホンダ クロスロード クロス2000 (ホンダ クロスロード)
こんにちは、クロス2000です♪ 主に福島県で出没しております(^.^) 車ブログ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation