• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん(辛口のロド乗り)のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

ふと外国車に抜かれて

日本市場で外車コンプレックスを埋め込むのは、国産メーカーにとっても都合がいいのか。クルマに対するリテラシーが高くなりすぎると、ドイツのアウトバーンなんて、国内ではない。首都高を走ってみろよ、関係ないのにコストをかけるなよ。ブレーキも剛性も不要だから、もっと軽く安く作れ!と判断し始める。国産メーカー ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 09:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

ブレーキがあれば、エンジンは

残念だけど駄作😭 職人さんに頼んでリッター100馬力はありえない。どれだけ性能が悪いのかは、ネットを調べるだけで誰でも分かる。それが800万近くする。冷静になった方がいい。 正直、20年前のVTECを搭載してほしい。20年落ちの技術なら、ホンダも販売してくれる?
続きを読む
Posted at 2025/10/31 23:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

MR,FFの思いで

人生で、MR,Ff,FRとちょうど3台を乗り継いだ。 最初のAW11はフロント荷重をかけないと、全く曲がらない。ドアンダー、とてつもないアンダーステア。フロントに土嚢を乗せる人もいた。だから、フロント荷重の重要性は身に染みて分かる。ドアンダーと思っていたら、急激にリアが抜けるのもすごかった。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 18:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

フェード現象について

以前のEG6では、ブレーキが床まで踏み抜ける感じまで、ふかふかになるまで踏み込んだことがある。これがフェードなんだ、と実感した。 ロドちゃんでその経験はない。EG6の時代と比べて、エンジンは追いついてないが、ブレーキは発達したのだろう。ロドのブレーキはボッシュと聞いたことがある。餅は餅屋に任せた ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 18:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

ブレーキについて

先日、広場トレーニングで恥ずかしながら、人生初めてABSを効かせまくった。アクセルと違って、ブレーキを効かせるのは、怖くも何もない。思いっきり踏み込むだけ、プロもアマも関係なく、ABSの性能に依存する。ただ、プロはそれでも踏み込みが鋭く、ガツンと短時間で減速する。 大きく違うのは、ブレーキのリリ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 18:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

もっと重量に敏感になってみるか

重量が分からない分からないで諦めるのではなくて、自分が気付けるか頑張ってみるか。これは誰でも簡単に出来る🤗 ガソリンがギリギリまでなくなった状態で走る。20-30kgは違うはず。隣に人を乗せた状態で走る。60kgは違うはず。 それぞれの人に感じ方はあるだろう、プラシーボもあるだろう、何を言っ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 16:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月31日 イイね!

せっかくのNR-Aなのに

純正で車高調がついてるので、早くローダウンしてアライメントを整えたい。が、先立つものがない。 シューズが高すぎた(FIA公認3万円)。ヘルメットとグローブは我慢できた。FIA公認を買えば、2つで8万はするだろう。なんでシューズだけ、ちゃんとしたものを買ってしまったのだろうか。靴だけは、実店舗で、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 08:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

ロードスターのあるある3

手洗いが凄く楽で、すぐに終わる🚗 過去のAW11も小さかったけど、ロドは屋根を洗わなくていいから、さらに楽🤗
続きを読む
Posted at 2025/10/30 20:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

ブレンボは必要か?

どこかのYouTubeで見た記憶があるけど、ロードスターは軽いんだから、強固なブレーキは不要、ノーマルで十分!と某プロドライバが言ってた。 確かに、軽いのだからブレーキの負担も小さい。むしろ軽さを活かすならば、ブレンボなんて重いブレーキを装備するのは矛盾してる。特にバネ下が云々言う人は、もっての ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 08:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

ソウルレッドのND

還暦なので単純に赤を選んだ。同じように赤(ソウルレッド)を乗ってる人を中心にフォローしていこうかと思う🚗
続きを読む
Posted at 2025/10/30 09:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々なところで同じことを書いてるんだけど http://cvw.jp/b/3744495/48643163/
何シテル?   09/07 18:53
2025年7月のNR-Aです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NR-A非装着の純正アンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 09:25:32
マツダ(純正) ディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 07:22:01
GRヤリスのギヤレシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 05:56:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30年前はAW11,EG6に乗っていました。その後、クルマがない時代を20年くらい経て、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation