• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん(ロド乗り)のブログ一覧

2025年10月02日 イイね!

NCからNDに変更時のギヤ比な考え

マツダはNCからNDにモデルチェンジした時に、何を狙ってギヤ比の大幅変更をしたのだろうか。もちろん、NDになれば、NCよりもパワーは大幅にダウンすることは開発前から狙っているはず。 大幅にパワーダウンした状態で、大幅にギヤ比を高めると、走りは大幅に緩慢な動きになるのは、ど素人でも予想がつく。なぜ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/02 08:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

到底無理な記録

私には到底無理な記録。 どうやればこんな記録が出るのかな。ロドはガンガン走らせるクルマと思ってるから、その気もない😫 しかしすごい。サーキットをプロドライバに同乗させてもらうのと同じように、この乗り方してる人の横に乗せてほしい。プロドライバと同様にびっくりする運転なのだろうな。
続きを読む
Posted at 2025/10/01 14:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

マツダ ファンフェスタ 2025

週末に行こうと思ってます🚗 https://www.mazda.co.jp/experience/event/mff2025_fuji/
続きを読む
Posted at 2025/10/01 13:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

Bライ、Aライとサーキット固有のライセンス

突然の勢いで、Bライ、Aライを取得する。これって、レースに出る以上の意味合いがあるのか。取得するにしても疑問がある。私は、Aライ、Bライがあれば、サーキット固有のライセンスは不要で、日本中のサーキット走行が可能と思っていた。 なぜなら、普通免許証があれば、日本全国どこでも運転できる。しかし、サー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 11:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

フォローのお礼。

誰からフォローされて、誰に返信したか、全く分からず。そもそも、みんからシステムがツギハギだらけで使い勝手が悪すぎる。これを改善要望しようにも、何から手をつけていいのか分からず、もう手の施し用がない。過去情報の多さだけで存命してる。 話戻して、お礼が抜けた方がいたら、すみません🙇🏻‍♂️
続きを読む
Posted at 2025/10/01 11:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

ギヤ比が日本にドンピシャになると

逆に、ロードスターのギヤ比が日本の道路事情にドンピシャになると、例えば、トヨタのGR86のように、日本を知り尽くした会社が設計したならば、 想像すると、あちこちにロードスターが走り始める。GR86のように、ガソリンスタンドに行くと止めてある、サーキットに行くと何台もある、みたいな光景になる。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 08:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

同じことを思っている人がいてよかった

自分だけがギヤ比に疑問や不満を持っているのかと思ったら、他にも同じ悩みを持っている人がいて安心しました。しかし、ギヤ比は社外品でなかなか変更できないのですよね。しかも、ミッションに期待して購入する人もいる。意味なくミッションをガチャガチャして喜ぶレベルならなんでも良くて、こだわりを持って、ミッショ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 08:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

愛車紹介の写真が異質

このブログを作るときに、この写真しかなかったのよね、本当の話。ただ、普通の写真よりいいことに気づく。ロド乗りだけにわかる写真だし、ここで話したいのは、クルマではなくて、その乗り方と思ってるから。
続きを読む
Posted at 2025/09/30 17:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

ロドのシート後ろのスペース

自分はAW11に乗っていた。AW11のシート後ろは結構空きがあって、小さいカバンが入った。ロドはシートの後ろが狭い。あまりにシートをリアタイヤに近づけすぎてる気がする。しかし、これでいいのだろうな。AW11より重量配分の50対50を頑張ってる🤗
続きを読む
Posted at 2025/09/30 13:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

ロールとスピードが怖かった

袖ヶ浦を走って、そもそもスピードに慣れていないので、3速全開が怖かった。100kmから140kmの速度域。ちなみに、それ以上のスピードはロドでは袖ヶ浦では出ない(と思う)。 ノーマルのNR-Aなので、この速度域で横転しそうに勘違いする程(横転は勿論しないだろうけど)にロールする車体、その傾き切っ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 08:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々なところで同じことを書いてるんだけど http://cvw.jp/b/3744495/48643163/
何シテル?   09/07 18:53
2025年7月のNR-Aです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:13:53
taka324さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:09:55
ステアリング交換に伴うエアバッグ外しの最適解。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:21:30

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30年前はAW11,EG6に乗っていました。その後、クルマがない時代を20年くらい経て、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation