2025年10月06日
先週、ライセンスを取ったので、走りに行こうと思う。30分で4200円とは、なかなか安い。行き帰りの、海ほたるば800x2円と首都高速があるにしても、1万以内にはなりそう。むしろ、タイヤやブレーキなど、クルマのメンテにお金がかかるか😱
あと、3速から4速全開からの、ブレーキングの恐怖心を取り払うのが課題(ビビり)。1コーナとその奥の2.3コーナ。踏めば誰でも140kmは出せるのだろうけど、そこからのブレーキが怖い。バランスを崩すと、私じゃどうにもならない。で、あのサーキットはエスケープゾーンは「ない」。死にはしないけど歯医者に近い全損は間違いない😱
プロは160kmとか出せてコーナは曲がれる。素人は140km程度しか出せないけど曲がれない場合がある。140kmでクラッシュはかなりきつい。クルマは捨てても、身体は捨てられないから(特にクビの鞭打ち)、HANSなんだけど、装備から必要になるのでむちゃ高い。困ったものだ😰
Posted at 2025/10/06 08:20:20 | |
トラックバック(0)
2025年10月05日
こればかりは、実店舗で足を合わせるしかなく、ネット通販は無理筋。埼玉のアウティスタに行って、シューズを購入。でも、お店には気に入った色がなく、明日配送で火曜日には到着するらしい、週末の走行会には間に合う👍
Posted at 2025/10/05 14:54:10 | |
トラックバック(0)
2025年10月04日
みんなが望むローター復活。
自分はロータリーに思い入れはないけれど
このクルマのスタイルが好きだ。

爆音サバンナ🤗
Posted at 2025/10/04 20:24:59 | |
トラックバック(0)
2025年10月04日
ロードスター2000ホロの発表が行われていた。
ノーマルは2200台限定、500万円台
チューニングは220台限定、700万円台(確か)
そもそも、米国では2000ホロは標準なのに、日本で限定にする意味がわからなかった。チューニングは700万なんて、気持ちはわかるが、2000-3000ccの300-400馬力を敵に回して大丈夫か、不安になった。
そもそも、軽さが強みと言っても、カタログだけの話で、敵のトルクは強大で、300-400馬力のクルマの方が軽いというのに決まってる。私もカタログを見ないと車の軽さなんて分からない自信がある😱
マツダに方向感を間違えほしくないのよあ🤗
Posted at 2025/10/04 20:18:17 | |
トラックバック(0)
2025年10月04日
きてみた
Posted at 2025/10/04 10:18:17 | |
トラックバック(0)