• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん(ロド乗り)のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

富士スピードウェイ

袖ヶ浦の高速コーナーはエスケープゾーンが狭くで、その恐怖心を克服するために、富士スピードウェイで練習しようと思ったけど、なかなか高いな。でも、袖ヶ浦でダメージを受けるよりはマシかな。

エスケープゾーンも巨大で、クルマの性能で走る時間が区切られている。安全対策が大人と子供ほどの差がある。素人で下手だからこそ、安全なところで走りたい。本格サーキットは安全性も価格も本格的🚗



Posted at 2025/10/11 23:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

富士スピードウェイにしようか

サーキットは安全に走れないといけない。袖ヶ浦ではドライ1回、レイン1回しか、走ったことがないけど、速度に対してガードレールが近すぎる。

素人のNDでも、3速全開から4速に入るから、150kmはでる。プロなら160-180kmは出るのではないかな。

それくらい出るにも関わらず、エスケープゾーンが小さすぎる。プロはよくても、素人は危ない。もっと広いエスケープゾーンが欲しい。

となると、富士スピードウェイが近いかな。そこで、150km前後のコーナリングの恐怖感をなくして、袖ヶ浦で走るのかな。なんか変な気がするけど。
Posted at 2025/10/11 22:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

袖ヶ浦の最遅なNDラップ

軽にも抜かれてしまった。鈍亀ND2です。最速ばっか見てても面白くないと思うので、ご参考までに最遅もアップします。ちなみに雨はひどく、4コーナは冠水してました。全てノーマルです。

あと、デジスパイスの無償版は素晴らしいです。無償で提供ありがとうございます。本物も買うよう頑張ります。



ざっくり、ビビり走りを文字化すると、

パドック前のメインストレートは3速全開まで、4速は怖くて無理。ブリッジから恐る恐るブレーキ。

1コーナは遅いから余裕で曲がれて、2コーナまでの直線は全開だけど、2コーナは難しく怖いから、2コーナ前から安全速度。

2コーナから3コーナは3速で精一杯、4速には入れられず、ポストあたりからABS作動にビビりながら、ゆるゆるブレーキ。

3コーナーから4コーナは安全運転するも、4コーナは冠水してびびる。

4コーナ抜けて、インフィールドに入っていくけど、インフィールドの複合コーナーはドライでも難しく、どこにラインがあるか、いまだ分からず。

で、通称便所コーナーらしく、ここもどこを走っていいか分からず、その先のヘアピンの前には大河が流れている。

ヘアピンは安全に曲がって、最終コーナーまで全開するけど、最終コーナーもブラインドで、エスケープゾーンないから、ビビりながらコーナリング😫
Posted at 2025/10/11 20:59:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

雨の袖ヶ浦から帰還

怖くて軽にも抜かれる始末(軽と言ってもナンバー無しでびっくり速い)😫走ったあとはタイヤに芋虫が着いてたけど綺麗になっただけ。恥ずかしながら、オーバーもアンダーも何も体験できなかった😱サーキットなのに大きな水たまりと大きな川ができて、その辺の峠道より路面が悪い気がする。しかも、レコードラインが冠水してるコーナーもある。走ってない理由がわかる。






Posted at 2025/10/11 16:23:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

袖ヶ浦の雨

雨は怖くて踏めない😫
度胸1発だと、袖ヶ浦はエスケープゾーンなく、普通の峠道と同じなので、即レッカー。しかし、速度域は普通の峠道+100kmはあるから、ビビりでは無理かな😱
Posted at 2025/10/11 14:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々なところで同じことを書いてるんだけど http://cvw.jp/b/3744495/48643163/
何シテル?   09/07 18:53
2025年7月のNR-Aです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Nielex 吊り下げ式アクセルペダルND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 07:37:07
マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:13:53
taka324さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:09:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30年前はAW11,EG6に乗っていました。その後、クルマがない時代を20年くらい経て、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation