• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん(ロド乗り)のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

700万なら、1500ccで200psだな

そもそも、700万以上かけて職人に頼むなら、2000ccで200psじゃなくて、1500ccで200psでしょ。なんか基準を間違えてるよ。

30年前の、4AGでも、B16Aでも、そうだった。2000ccで200psなんて、トヨタやホンダでは乗用車よ。だから、その方向で戦っても勝ち目がないのは、開発前から分からなかったのかな。

それとも職人がチューニングしたって言っとけは満足するから、その程度の馬力でいいよ。と、ロド乗りは何も知らないと舐めているのか。
Posted at 2025/10/13 13:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

2Lホロ車じゃなくて、何なのか

ダメなエンジンをあえて職人に頼んでパワーアップさせても、職人に気の毒だから、そんなことしなくていいのよ。エンジンにネームプレートも見つからなかったよ。名前をいれるのが恥ずかしいのかと思ったよ。

ロードスターは、ハイパワーじゃないのよ。じゃあ何を狙うか。マツダの人馬一体の方向性、過去の成功実績(ユーザーが望むモノ)、それは、軽量化でしょう。決まってるじゃない。

700万以上で、ロータスエリーゼ並みの800kg台。ここまで、軽量化するのよ。で、ギヤ比は、ニュルブルクなんて誰にも関係ないサーキットではなくて、筑波に合わせて、超ローギヤ、オルガンなんてやめて、操作系見直し、筑波でハイパワー車に負けないクルマ。私が責任者なら、こうする。
Posted at 2025/10/13 13:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

2Lホロ車

マツダファンフェスタ 2025まで行って、現地で2Lホロ車と12Rを見たけど、そういえば、写真すら撮ってなかった。

と言うのも、マツダの開発姿勢が賛同できない。ロードスターに足りないのは馬力じゃないでしよ。私が気にしてる、ミッションは流用(ギヤ比そのまま)、オルガンペダルは確定(これは現物を見た)、ステアリングもエアバックなしとか思い切れなかったのかな。

ということで、私の思いは全く届いてないから、私は興味すら湧かなかった。エンジンパワーなんて、購入しないマスコミに踊らされただけでしょう。そもそもロド乗りはクルマより自分の腕を上げたいはずよ。速く走るならGR86を購入してるし、マツダの技術力ではトヨタに勝てない😫
Posted at 2025/10/13 12:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

NDのアクセルペダル

今度、アクセルペダルを交換したいと思ってるけど、相当にたくさんな人がアクセルペダルに悩んでいるようだ。こういう現実をマツダは見て見ぬ振りをしてるのか。

で、アクセルペダルで何か事故が発生したら、それは交換したユーザーが悪い。10年間も放置したマツダは悪くない。と言うのだろうな。

ここまでユーザーの困りごとを放置してるのも鈍感すぎる会社だな。出来損ないのミッションの作り直しと比較して、安く対策できると思うのだよな。
Posted at 2025/10/13 08:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々なところで同じことを書いてるんだけど http://cvw.jp/b/3744495/48643163/
何シテル?   09/07 18:53
2025年7月のNR-Aです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

村上モータース マツダロードスター ND用 クラッチペダルエクステンションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 07:56:49
Nielex 吊り下げ式アクセルペダルND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 07:37:07
マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:13:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30年前はAW11,EG6に乗っていました。その後、クルマがない時代を20年くらい経て、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation