• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさん(ロド乗り)のブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

HANSもほしくなってきた

練習会から3日間かけて首から肩の凝りが治ってきた。サーキットを走って、クルマは壊れても直せばいいけど、もし、首が壊れたらアラ還だと治らないんじゃないかと怖くなってきた。HANSは高いけど、クルマの保険よりは安いし、自分への保険と思って買うかな。私は痩せ型で首が細いから、鞭打ちになる自信はある🥺

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/HANS
Posted at 2025/09/26 08:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

マツダコネクトからメールたくさん

走行会でマツダコネクトからメールが9通も来てた。マツダの言いたいことはわかるけど、そもそもNR-Aはパーティレース仕様でしよ。こんな細かなことを気にしちゃダメよ🤗




Posted at 2025/09/25 20:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月25日 イイね!

あまり資金もなく、

いまは完全ノーマルで走ってる。今度ステアリングを交換しようと注文した。次に何を買ったら速くできるか考えてる。

1.バケットシート
2.マフラー
3.アライメント
4.データロガー

ロードスター のシートは私にとってそんな悪くもなく、むしろ好きなので、みんなが持ってるから、自分も欲しい、と言う感覚しかない。

マフラーはつけても速くならないし、サーキットに行くための、早朝のクルマ出しは近所の迷惑になるし、マフラー音なんて、すぐにタイヤスキール音で掻き消されるから、優先度は低い。

アライメントは気になってる。NR-Aは車高調整がついているから、限界まで落として、アライメント(たぶんキャンバ)を整えたい。

データロガーは昨日見つけたけど、これは強力な練習道具になりそう。闇雲にサーキットを走っても、タイヤがなくなりクルマを痛めるだけで、効率的ではない。
Posted at 2025/09/25 08:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

GPSデータロガー

データロガーが欲しいな。これどんなデータが取れるのか気になる。
Posted at 2025/09/25 00:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

ABSとハザード

最近のクルマはABSが聞くと、緊急事態とクルマが判定して、ハザードがチコチコするらしい。私のクルマも付いている。これが恥ずかしい。練習会でフルブレーキしていないのが、モロにバレる。ブレーキくらいは誰でも踏めるからガツと行きたい。

でも重要なのは、ブレーキのリリース、ここが私は雑なんです、ドンと踏むから、さっと離す。ゆっくりギュゥ〜ウと踏み込めばいいのかな。ドンと踏んでステアリングを回すとリアのブレーク感がいいのですが、速くはないですね。
Posted at 2025/09/24 19:01:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々なところで同じことを書いてるんだけど http://cvw.jp/b/3744495/48643163/
何シテル?   09/07 18:53
2025年7月のNR-Aです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

村上モータース マツダロードスター ND用 クラッチペダルエクステンションカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 07:56:49
Nielex 吊り下げ式アクセルペダルND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 07:37:07
マツダ(純正) トランクオープナースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 07:13:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
30年前はAW11,EG6に乗っていました。その後、クルマがない時代を20年くらい経て、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation