• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月26日

2017年02月26日のお散歩日記。

2017年02月26日のお散歩日記。 朝6時に起きたものの、気がついたら8時をとっくに過ぎていて。
慌てて布団から這い出し。
慌ただしくも朝食を済ませ準備を整え出発したのは9時少し前。

今回は珍しく、最寄りのインターから高速経由です。
小一時間ほど高速を走り。
朝里ICで高速を降りて、更に下道を小一時間。
着いた先は「キロロスノーリゾート」。
アノ有名なホテルのシェラトンが経営するスキー場です。


雰囲気は。
プリンスとかの優雅なホテル系のそれでした。
件のトマムに似ていると言えば似ていますが、騒々しいアジア圏の言語が飛び交うこともなく、正統な?ホテルリゾートといった感じです。

バーンについては。
麓のホテルを要として3方向に高速クワッドと、1本のゴンドラが延びています。
そのクワッドに挟まれる形で3つのバーンが展開しています。
それぞれのバーンはさほど広い幅員があるわけでもないけれど、狭いという訳でもなく。
それよりも斜度が一定にならず、中級コースといっても所々斜度がキツくなるところも見えました。
と同時に止まってしまうほど斜度が無くなるところも。

では滑りにくいかと言うと。
『チョー気持ち良い!!』と思わず叫んでしまうほど。ゴキゲンなバーンでした。

ゴンドラを利用して一気に山頂まで上がってしまえば。
恐らく5㎞以上はあろうかと思われるロングな中級コース。
ワタシのような初中級な腕前のボーダーなら一本滑るのに優に15分以上掛かります。
そして、その全ての行程においてパフパフのパウダースノーなのです!!

北海道において初めて満喫した気がします。
帽子もゴーグルもぶっ飛ぶような大転倒をやらかしても痛みはほとんど無く。
こんな雪質で滑ったのは、遠き日の尾瀬岩鞍だったかなぁ…と思い出すのに苦労するほどレアな経験でした。

難を言えば、コスパがねぇ…。
リフト代が高い上、お徳な食事セット等の設定が一切無く。
ロケーション的にも距離と時間から高速経由でのアクセスにならざるを得ないので。
滑り終わってからの温泉&食事が…。
宿泊者は何の不自由も無さそうですが、日帰り客のことはあまり考慮されていないのかな?


滑り終わってからは一山向こうの定山渓温泉まで一時間、圧雪絶景ロードを楽しみ。
温泉でまったりと疲れを癒して。更に小一時間ほどスノードライブして。


ご飯を食べて帰宅しました。

今回は降雪のなかでの滑走でしたが、晴れた中で滑ってみたいです。トマム。
リピート候補の一番になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/26 23:18:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2017年2月27日 18:30
いい感じの晩御飯♪ (゜Q゜)
コメントへの返答
2017年2月28日 22:01
ソコ。w

良い感じの晩ごはんでした。
ここ、針TRSにある飯屋さんの系列です♪
アノお店もお気に入りでした。(^^)v
2017年2月28日 22:25
まいどおおきに食堂系?

何故か針TRSは他の店舗よりも1割ぐらい高めですww
コメントへの返答
2017年2月28日 22:36
そうでーす♪

え、高めなの?
でも行っちゃうな。たぶん。

プロフィール

「@がんしっぷ お知らせありがとうございます。
好きな漫画でした。 RIP」
何シテル?   08/07 23:01
batteryhotと申します。「ほっと。」と呼んで下さい。 乗物大好き! バイク、クルマは勿論、自転車、スキーも大好きです。 乗っていじって2倍楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【GR】フロントブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 08:03:50
2021年1月18日 女神湖氷上走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:38:54
映画、「ジュマンジ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:23:28

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
4代目のクルマです。 中継ぎとして2年間活躍してくれたGRヤリスからの乗り換えです。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3代目のクルマです。 15年乗り続けたGRBからの乗り換えです。 前車に比べ小回りが利 ...
その他 その他 その他 その他
通勤号です。ツーリングにも行きます。 よく走るね。
その他 その他 その他 その他
最高のクルマです。 ドライブに、スキーに大活躍でした。 小さなボディーだから小回りが利い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation