• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

batteryhotのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

こんなん付けて見ました~♪

以前に開けた牽引リング用の穴。
部品が来たので付けて見ました。



純正のものに比べてちょっと径が太くて、バンパーの穴がパッツンパッツンにフィットしちゃいました。(笑)
少しは広げた方が良いのかな?
Posted at 2012/10/30 23:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2012年10月30日 イイね!

漏れてるぅ。

漏れてるぅ。フロントフォークが滲んでた。

ので、お世話になってるバイク屋さんに相談。
大したことないので、即日入院の必要無しとのこと。
来週都合の良い日に預けることに♪


週末のサーキットに備えてエンジンオイルとフィルターを交換して。
バイク屋さんにメンテ不足と言われないようにお掃除&点検を。
各部を拭きながら「カッコいいなぁ」と。(笑)
楽しい時間でした。(^^)v
Posted at 2012/10/30 15:27:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年10月29日 イイね!

シャキーン!

指摘事項無し。
完全勝利♪
Posted at 2012/10/29 09:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年10月07日 イイね!

微進化

微進化久し振りの休みも雨で部屋の中でぐだぐだまったりしていましたが。
午後になって雨も上がったのでずーっと前から気になっていたことを。

GRBなのですが。
サーキットを走る上で必要な安全装備(機能?)をひとつ、追加しました。

画像を見ただけでは分からないと思うのですが。
フォグランプカバーに牽引リングの取り付け用の穴を開けました。
実はGRBインプレッサ、STIってスポーツグレードを謳っているにもかかわらず、牽引リングを取り付けるにはわざわざフォグランプカバーを取り外さねばならなくて・・・。
バイクでいえばレプリカってポジションなのに、サーキット走行に必要な装備が備わっていないのはどうかと思いますがねー。(→STI)

穴を開けた後、グロメットを付けようか、めくら蓋を付けようか検討した結果、めくら蓋にしました。
普段街中を走行するのに牽引リングは突起物になってしまい、危険だと考えたので。
牽引リングは普段取り付けずにおいて、パドックで取り付けることにしました。
それから、今回は車載の牽引リングで位置合わせをしましたが、せっかくなのでJAF規定などのレース車検に通るものを点けたいと思います。

あとは「↓マーク」をカッティングシートで切り出しますかねぇ。
ちょっとやりすぎな気がしないでもありませんが。

今後はジャッキアップしてアレの取り付けですが。
またホームセンターで材料探しだな。w
Posted at 2012/10/07 19:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | クルマ

プロフィール

「@がんしっぷ お知らせありがとうございます。
好きな漫画でした。 RIP」
何シテル?   08/07 23:01
batteryhotと申します。「ほっと。」と呼んで下さい。 乗物大好き! バイク、クルマは勿論、自転車、スキーも大好きです。 乗っていじって2倍楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

【GR】フロントブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 08:03:50
2021年1月18日 女神湖氷上走行会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 08:38:54
映画、「ジュマンジ」見たよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:23:28

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
4代目のクルマです。 中継ぎとして2年間活躍してくれたGRヤリスからの乗り換えです。 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3代目のクルマです。 15年乗り続けたGRBからの乗り換えです。 前車に比べ小回りが利 ...
その他 その他 その他 その他
通勤号です。ツーリングにも行きます。 よく走るね。
その他 その他 その他 その他
最高のクルマです。 ドライブに、スキーに大活躍でした。 小さなボディーだから小回りが利い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation