• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moomin-papaのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

2015年キョウセイジムカーナシリーズ第8戦…こてんぱんでした(滝汗

2015年キョウセイジムカーナシリーズ第8戦…こてんぱんでした(滝汗 今日は練習がてらお山の方のイベントに参加して
 きました。
 (1992、3年頃以来の超久しぶりの参加です)

 昨日から何故か体調が優れず、目が回ってしまい、
 朝からバタバタでした。

 椅子やら傘(不用でしたが…)やら忘れるし、新調した
 アクションカムは何故かバッテリー切れで全く撮影
 できず。



 先が思いやられるスタートでしたが、体調の方は何とか半日持ちこたえる事が出来た様です。
 (運転中は何も苦にならないのかもですが…)


 コースの方は何やらツイントライアル風という事で、スタート直後に2台並走する区間があったり、
 ちょこちょことターンが5か所程あったりと、キョウセイらしいレイアウトだった様です。

 参加したのはEJクラスという1TRYと2TRYのタイム差が小さい方が偉いというクラスですが、
 そんな器用な事は出来ないので取り敢えず行けるだけ行く事にします。


 【慣熟走行】
 ちょっと路面が濡れている様な感じでしたが、おかげで多少はターンっぽい事ができましたが、
 山の麓でバックギヤ2回&エンストしまして、ぶっちぎりのドベ(泣
 1分36秒台だったでしょうか?


 【1TRY】
 K目さんやA野さんにサイドを引くタイミング等をレクチャーしていただいたにも関わらず、
 路面が乾く&タイヤが温まるとともに全く回せず。
 しかもまたもや山の麓でバックギヤ!
 4WDクラスの方々が1分12、3秒の所を1分22秒42とか…(汗

 【2TRY】
 バックギヤに入らない様にだけ気を付けて走りましたが、アクセル踏み足りず?
 タイムは微妙にUPして1分20秒09
 予定よりもだいぶ遅い。

 EJクラスTOPのtype-Nさんから2.3秒遅れ、4WDTOPのK目さんからは8.2秒遅れと言う
 惨憺たる有り様でした…(滝汗

 ちなみにEJクラス優勝のtype-Nさんは1本目と2本目のタイム差が0秒36と言う見事な
 モノでした。


 やっぱりジムカーナって言うのは難しいですね。
 ライン取りもよく分からないし、パイロンとの距離感、ブレーキの強弱、ターンの操作とか
 日頃やってない事は全く出来ないという事を痛感しました。


 また機会がありましたら参加させていただきますので皆さんよろしくお願いします。

 次週のサーキットアタックは頑張ろう。

Posted at 2015/09/27 15:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年09月12日 イイね!

2015年幸田サーキットアタック第7戦…いいとこなし(滝汗

2015年幸田サーキットアタック第7戦…いいとこなし(滝汗 今日(既に昨日)は2カ月ぶりのお楽しみ、
 幸田サーキットアタック第7戦に参加して
 きました。

 結果から言うといいとこなしの大苦戦。
 苦手要素満載のコース設定に撃沈して
 しまいました。

 おNEWのタイヤ&ヘルメット、フラップ投入やら
 車高&アライメント調整までやって望みましたが、
 練習不足はいかんともしがたく、全コーナーとも
 非常に気持ちの良くない走りとなってしまいました。

 あっ、気候的にはずい分過ごし易くなって良かったんですけどね。


 本日のコース
 

 予想通りの逆走に、予想外のショートカット(この入り方は初?)、逆バックストレートの三日月
 シケイン有と嫌いな設定だらけです。
 これで中央のショートカットを加えて8の字にでもなった日には打つ手なしでした(滝汗


 【慣熟走行】

 バックストレートのシフトミスもあり54秒431で6位と低迷

 Y田選手が52秒871でTOP
 A馬選手が53秒496で2番手
 K藤選手が53秒635で3番手

 PN車両をサーキット用に大変更されたT田社長、M野選手、大本命のべらみ8さんは
 パイロンタッチでタイム無効でした。


 【予選】 走り方が分からないので上がり過ぎたエア圧だけ調整

 なんだか車速、距離感とも違和感があり、操作が遅れ遅れな感じで、
 52秒886で3番手でAクラスへ。

 べらみ8さんが51秒815でTOP(やはり来ました)
 Y田選手が52秒194で2番手(2駆でこれは凄い)

 Aがた選手が52秒995で4番手(流石ダートラの大ベテラン)
 A馬選手が53秒494で5番手
 S野選手が53秒913で6番手
 ここまでがAクラス

 5号艇選手は8番手でBクラス、T田社長12番手でCクラスへ。

 なんとマフサキ師匠はここで痛恨のパイロンタッチで当該ヒートタイム無効。
 なんとCクラスへ。

 やはりショートカット部分はかなり難しい感じです。


 【決勝1TRY】

 きっと突っ込み過ぎに違いないと、早めの減速を心がけたつもりが、
 アクセルONも中途半端になり踏み切れず、53秒231へタイムダウン。

 Y田選手が52秒089でTOP!(さらに上げてきました)
 べらみ8さんが52秒465で2番手(きっと全日本に向けて何か試してる…)
 マフサキ師匠が53秒757で全体4番手に浮上(やはり上げてきました)


 【決勝2TRY】

 とにかくアクセル踏もう!

<OBJECT width=560 height=315></OBJECT> 
 なんだか最近ビデオカメラのオートフォーカスが遅い気がする…室内に焦点が合ってる所為?


 結局操作が後手後手に回ってアンダー出しまくりで全コーナーダメダメ。
 52秒800でAクラス3番手で終了。
 全体では一気にタイムアップされたマフサキ師匠に3/1000秒かわされてしまいました(汗

 Y田選手が51秒768でTOP!!(本日のオーバーオール、驚異的です)
 べらみ8さんが52秒497(ちょいダウン)、1本目のタイムで2番手
 この御二方は速かったです。

 自分も52秒前半は出したいと思ってましたが、逆ディッパー~ショートカット、
 シケイン~逆3コーナーがあれではダメですね。
 月末キョウセイで練習しようかな…。


 主催&運営、参加&応援&見学の皆様、お疲れ様でした。


 【本日の結果】
 Aクラス  優勝 Y田選手(SW)     2位 べらみ8さん(GRB)  3位 moomin-papa(CT9A)
 Bクラス  優勝 M野選手(CT9A)    2位 K藤選手(FD2)      3位 5号艇さん(ZN6) 
 Cクラス  優勝 マフサキ師匠(ZN6) 2位 T田社長(ZN6)      3位 S田選手(ABA) 
Posted at 2015/09/13 02:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近、久しぶりにサーキットに走りに行くようになりました。やっぱり楽しいです。 Photo by Tak_S様&に○ちゃん様  m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

美浜ジムカーナDAY2014年最後の練習行きました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 22:37:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
全国探して程度の良い個体を引っ張ってきて貰いました。もうしばらくしたら手元に来るかな? ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV4号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2016年3月12日納車 またまた懲りずにエスティマHV(白)です。 大きさがちょうど ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV3世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2013年3月24日納車 2016年3月14日にさようならです。 最近家族で出かけるこ ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスティマHV2世君 (トヨタ エスティマハイブリッド)
2010年3月20日納車のエスティマHV君2世です。 グレードは1世と同じG こんどは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation