• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

ある日の教訓。



こんばんわ
赤福です。




今年も終わりますね〜
早い一年間でした。
もう10日もないんですね^^;
ま、まだ一週間仕事がしっかりあるので頑張りますか。









さてさて、先日とても勉強になった事がありました。

事の発端は、会社の先輩が”廃車にした自分の車を自宅まで運びたいから手伝ってくれ”と。

いつもをお世話になってる先輩なので全力で手伝わせてもらったのです。

んで、仕事終わりにブースターケーブルを持って車を取りに行ったんですが、案の定バッテリー上がってまして…

じゃ、ケーブルを繋いでかけよう!と。


あたしの車からケーブルでジャンプさせる

相手の車のセル回す

かか…かからん⁉︎


いっくらやってもセルかカチカチいうだけw
回転数あげててもダメw
しまいには俺の車もエンストw


それもそのはず、
あたしの車→40バッテリー車
先輩の車→85バッテリー車

倍の容量なわけで
電気食われる食われるw


仕方なく会社に戻って85バッテリーを取りに行きましたとさ。



んで、これですんなり終わらないわけですよ。





なんと、車出して見たら左フロントタイヤがビード落ち…
これはヤバイ…
スペアタイヤに交換しようとしても、
ロックナット付きだし、現状では工具が足りない…



なんかないかと色々物色してたら、
…あったんですよ!やつが!


”パンク修理キット付属のコンプレッサー”


これでなんとかビード上がらんかとw
ただ、ビードが落ちてるからそれをなんとかしないとエアー入らんしな…


で、ここで登場
パンタグラフジャッキw


パンタグラフジャッキで上げる

コンプレッサー回しっぱ

力技でビードをリムに寄せる


なんてことしてたら、ビード上がってエアー入るじゃないですか!


後はエアー出来るだけ入れて自宅まで運びましたとさ。









んで、全て終わって先輩と2人して一言。
【付属のコンプレッサー侮れないね】
と、すぐにコンプレッサーを車に積んだのは言うまでもありませんでしたw











まとめ。

・軽自動車で2000cc以上の車を助けるのは非常に危険。ミイラ取りがミイラになる可能性が高いです。
・パンク修理キット付属のコンプレッサーでビードを上げることが出来る(サイズによる)。
・パンタグラフジャッキは常備しておきましょう(ま、当たり前なんですけどね)





こんなことがありました。
皆さんも何かあったとき、助けてあげる事は大事ですが、助けられない挙句、自分まで動けなくなる、また怪我、事故を起こしてしまって更に被害を拡大させる。なんてことにならないように気をつけましょう。



















…俺も180SXにパンタグラフ、コンプレッサー、その他諸々積んでおこw
ブログ一覧
Posted at 2013/12/22 23:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『日本橋』界隈 キジ橋と黒門 そぞ ...
kz0901さん

翌日配達
GRASSHOPPERさん

今朝は庭の桔梗💐
ワタヒロさん

国道221号線旧道の堀切峠(加久藤 ...
どらたま工房さん

6月27日木曜日は偶然久しぶりの知 ...
ヤマG'sさん

青Limited、掲載されました。
ドラ衛門-Limitedさん

この記事へのコメント

2013年12月23日 9:12
Σ(・□・;)

お疲れさまでした。
ミイラー、怖いですね(^◇^;)
コメントへの返答
2013年12月23日 16:54
(ーー;)

疲れましたがそれ以上に勉強になりましたので良しです。
何事も助けるなら最後までしっかり助けてかっこ良く去りたいですよねw
ミイラー、怖いですよ^^;

プロフィール

「@大工の娘?【ヘイヤのマコ】
昨日はありがとうございました^ ^
天気も良く楽しいまま終わって良かったです!

鍋は大当たりでよかったです(笑)
またみんなでやりましょう*\(^o^)/*」
何シテル?   10/31 12:47
遂にケツカキを手に入れた赤福です☆ 車好き・釣り好きな人で 俺みたいな変態でもよかったら 仲良くなりましょ(・∀・´)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 180SX あかわんこ (日産 180SX)
縁あっておいらのとこに。 中学生の頃から乗りたかったケツカキ! 大事に大事にさせてもらい ...
スズキ アルト スズキ アルト
5月末にお亡くなりになったミラに代わってのオイラの新相棒。 バンから乗用に格上げ(?) ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車。 小さいボディでキビキビ動いてくれる。 乗っててある意味楽しい。 平 ...
スズキ その他 スズキ その他
初めてのエンジン付きの愛車 リミカで10000rpm/90km実証済み 法定速度ゎ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation