• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

202301 北海道ディーゼル紀行w②

202301 北海道ディーゼル紀行w②※長いのでwifi環境推奨w
3日目(1月15日)
ワクワクしすぎて早起き。いつもww


宿から、釧網本線始発 6:41発下り釧路行見送り~♪

キハ54流氷物語号でした!

ジッとしてられないのでw
サッサと網走駅へ。


駅前で網走バス、パシャ!w


石北本線上り普通列車、撮るw
お!キハ54花咲線ラッピング号だ!
まえ


後ろは巻き上げる雪で真っ白。カッケー(*^^*)

知床斜里から 網走7:34発 北見行


【動画】北見行き4654D
キハ54も乗りたいけど見送り~(@^^)/~~~

で、お目当ての列車、入線~♪
今春引退確定な「キハ183系」!!
拝むm(__)m www

「オホーツク」幕、撮り納め!





旧塗装のオレンジが見えて。。


カッケー(*^^*)






先頭車は、平成元年 富士重工製です


ウロウロしてるうちにヘッドマークが
「大雪」に変わりました。。


特急「大雪2号」旭川行き
8:06発 キロで帰路ww
珍しく来た道バックです(^^ゞ




車内探検w
1号車


これがかぶりつきシートか(*^^*)


2号車(グリーン車)


3号車


4号車


助手席側


贅沢シートで失礼します(^^ゞ




【動画】特急大雪2号 網走~女満別間車窓
大橋俊夫さんの車内アナウンスが良い感じです♪

美幌で混色編成と交換~♪


北海道北見バスと並走~


峠に向かってどんどん雪深く


ドアのすき間から雪が~ww


うp w


遠軽で方向転換~


たくましい!!カッケー!!






上川でキハ40と交換


終着、旭川~




キハ183、快適な旅をありがとー!!
ラストランには行けないと思いますが、最後まで無事に走りきることを願っております!!
【リンク】今こそ輝け!北の183系(JR北海道HP)

自分へのおみやげww








旭川駅前


旭川に来てこのまま帰る訳にはまいりませんww
もう少しお付き合いください(次回へ続くw)

Posted at 2023/01/21 10:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2023年01月18日 イイね!

202301 北海道ディーゼル紀行w①

202301 北海道ディーゼル紀行w①※長いのでwifi環境推奨w
ディーゼル列車大好きなんっすよ
(ヘンタイw)



週末は天気も安定してそうだったので、令和5年1月12日(木)夜に予約して、翌日に飛び出す行き当たりばったりさww
飛行機も当日予約1便前に搭乗w

1月13日(金)20時前には札幌着~


セコマで酒とつまみ買って撃沈~


翌 1月14日早朝 札幌駅


札幌駅の改札は5:45から営業開始です


1日1便しかない札幌発旭川行き普通列車。
全線架線下を走るキハ40ディーゼル列車!これに乗りたかったのですw
6:00発 923D キハ40 1816


相棒はキハ40 1701




車内は2+1列 つり革がズラリなキハ40は初めてです


岩見沢で隣のホームにいた
「カムイサウルスラッピング」車


【動画】滝川~江部乙間車窓

車内はぬくぬくです♪


8:53 旭川到着~

札幌~旭川間初乗車 136.8km 2時間53分
(特急列車で約1.5時間)

DECMOに乗り換え~
9:20発 4523D 上川行き H100-21


10:20 上川着~

ネットで見た景色だw
ここでDECMOとお別れ

一旦出るw





ここでいとこに電話ww
自分:
「もしもしにーちゃん久しぶり!!
今から行くからw」

いとこ:
「あ”!?せっかくだから顔見てェなー!!
何とかするわ」
ってww
行き当たりばったりで約束を取り付けww


バスが居たので撮る♪
北海道北見バス 旭川行き


木張りの跨線橋がイイ感じ(*^^*)


11:10発 4623D 遠軽行きに乗り換え
キハ40 1778


先頭はキハ40 1797




この車内が落ち着くんだよなぁ~(*^^*)


どんどん雪深くなっていきます。。


12:41 遠軽着~


ウロウロしてたらツートンが来た♪


列車は進行方向を変え
13:00発 4663D 網走行きに

巻き上げる雪で真っ白です(*^^*)

新潟鐵工所謹製エンジン♪
タービン撮るw



旭アサ撮るw


【動画】遠軽~安国間車窓

あ!www



14:31着 北見~
ここで石北本線全線踏破です(^^ゞ

発車まで29分お待ちくださいw

18年振りな北見駅


そだねー


15:30着 美幌~


美幌駅もいとこも18年振り~♪

目元が自分そっくりなのでwすぐ判りましたwww

いとこに、
来る前には前もって連絡しろよ!!
酒飲みてーからな!!
と念を押されww
美幌滞在30分弱(^^ゞ

美幌16:08発 6081D 大雪1号に乗車

キハ261 ラベンダーだ!ラッキー♪

特急券は懐かしいきっぷでしたが残念ながら回収されてしまいました…


16:35 網走着!



札幌~網走 374.5km 10時間35分の汽車旅でした!

しばれる~


かにめしの駅弁とセコマのザンギをつまみに撃沈~www


石北本線のキハ40、2023年3月18日のダイヤ改正でどーなるか…
H100や富良野線のキハ150に押し出されてしまうのか??(あくまで妄想)
動向がヒジョーに怪しいので乗りに来ちゃいました(本音w)

と、昨年3月のブログで公言したのを果たしましたwww

次回、帰路編に続きますw
Posted at 2023/01/18 19:29:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2022年03月20日 イイね!

2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 3

2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 3前回ブログの続きです
2022年3月12日
JR北海道 ダイヤ改正当日!
※画像は全て当日撮影です

道東は日の出が早い。
釧路の朝は小雪…静かです。。


早くから目が覚めw
釧網本線 網走行き始発、ルパン見送り(^o^)/~~~


雪も降ってきましたが…
せっかくなら、新しいのも乗りたいぢゃんwww

本日(2022年3月12日)より根室本線で営業開始なH100形!!
旧い昭和のディーゼル列車から時代が変わりました!!
地元の方に汽車って言うか電車って言うか聞いてみたいですww


【動画】根室本線H100形 入線
LEDライトがいっぱいでカッコいいです!!

ダイヤ改正1番列車は混みそうなのでw
2番列車に乗車です!!

普通 音別行き2580D

2021年 川崎車両製(2021年川崎重工より分社化)




新車のかほり♪
根室本線もひと晩で近代化されましたww


新しいからか座り心地は固かったです(^^;)

足、届かなそうです(^^;)

あちこちバリアフリー化!


運転機器も最新鋭!


ディーゼル発電機でモーター駆動♪
なかなかウルサイデスwww

【動画】H100形 釧路~新富士間車窓

帰らなければならないオトナの事情wで今回は西庶路まで乗車!

【動画】H100形 2580D西庶路駅発車
モーター音が少し聞こえます

一旦出るw

西庶路駅。初めて降りました!

無人駅。トイレはありません。
窓口があったであろう場所は塞がれておりました


国鉄感たくさんw


14分待ちで帰りの汽車?電車?到着~♪




くしろ~




新型車両の末永い活躍を期待します!!


H100形営業開始記念乗車証明書!ww

乗務員さん手書き無効サイン(^^ゞ



で、国鉄型車両で北へ進むww
コレに乗り遅れると…
釧路のおじちゃんおばちゃんお友達さん通過サーセンデス(^^ゞ
また来ます!!

釧網本線 3728D 快速 しれとこ摩周号 網走行き
釧網本線には、ばーちゃんが連れてってくれた以来約40年振りに乗ります!

釧路川


釧路湿原


丹頂鶴


美留和駅はエアサスだったのか(謎w)


川湯温泉~緑間が一番雪が深かったです




なーんも無い雪原をひた走り。。




約40年振りの網走着!!


反対ホームには石北本線のキハ40!!
次はこっちに乗りに来よう(爆)




網走みやげww


残り時間が怪しかったのでw
網走監獄の入り口だけ見て~w


監獄食も食べたいけどガマンw


女満別空港着!17年振り!
おじちゃんおばちゃんにーちゃん近いのに声かけなくてごめんねw

乗ってきたバス

バス撮るw

ハッカ油ラッピングバス、イイね!

バス撮るw

マーキュリーカラー懐かし!!

遅い昼メシ食う♪

んまー(*^^*)
ごちそうさまですた!

さぁ~飛びましょう!!

北海道さよなら~また来ます!


【動画】女満別空港からの離陸


【動画】羽田空港へ着陸

羽田空港着!!

よい子は明るいうちに帰宅ですw

JR北海道、根室本線の歴史が変わる2日間を体験できた良い旅となりました!!
長々と失礼しました

おわり

Posted at 2022/03/22 19:04:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2022年03月20日 イイね!

2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 2

 2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 2前回ブログの続きです
撮影日は全て2022年3月11日
ダイヤ改正前日に間に合いました!!
この為に仕事は休みました(爆)





札幌みやげww


札幌から新得駅に到着~♪

鈍行列車のヨンマルに乗るために特急降りるww

一旦外に出て一服(-。-)y-゜゜゜


入場券買って構内に入るww
キハ40国鉄標準色復刻色、撮る!!w

キハ40 1759号車(前回は1766号車見ましたw)

撮る


撮る


撮る


撮る

1741号車の外板、痛々しい…( T∀T)

先送り行程wでヒルメシ食えなさそうなので一旦改札出るww
最近めっきり少なくなった駅そば屋さんへ


新得ソバ、すするw

ごちそーさまですた♪

んなうちに、今回のダイヤ改正で営業終了な283系到着~♪

乗ってみたかったなぁ。。


【動画】283系新得駅到着~発車

283系を見送り、東に向けてヨンマルで発車です!

新得のお友達さんお声掛けできずサーセ~~ン(^^ゞ

新得みやげw


2551D 帯広行き





【動画】キハ40車外放送




この車内、落ち着くなぁ。。


昭和56年 富士重工製。。



ンゴゴゴゴ~♪

【動画】新得~十勝清水間車窓

タタン♪タタン♪


お客さん少ないので独り占め(*^^*)


都会の高架区間~


おびひろ~おびひろ~
乗換時間わずか7分w
早く出た甲斐があってww
タラコが待っててくれました(*^^)v





キハ40 1758号車は2019年以来2度目の乗車です(^O^)
最後の日にタラコに乗れてラッキーです♪


音別~古瀬信号場間


白糠駅 5分停車






白糠ダッシュ戦利品www

白糠での下車は昭和56年振りw
昨年(2021年)無人化された音別駅の入場券はココで買えます!

モジャ君w


車内は別れを惜しむ方々でいっぱいでした。。


くしろ~くしろ~



広いボックスシートに北海道仕様独自の空気ばねで乗り心地も良く、長時間乗ってても苦になりませんでした!



塗装が剥がれ落ちた車体…

なでなでしておきましたw

最後まで手を振りお見送りしました(泣)

【動画】釧路駅入庫回送


※JR北海道HPより拝借



根室本線キハ40ありがとう!!
長年お疲れ様でした!!
翌日から根室本線の新しい時代が始まります!!


釧路みやげw


って、歴史が変わる日にこのまま帰るわけないぢゃ~ん(p_-)
次回へ続くw

Posted at 2022/03/20 18:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記
2022年03月14日 イイね!

2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 1

2022年3月 惜別!!根室本線キハ40形 道東乗り鉄の旅w 1ありがとう根室本線キハ40!!




2022年3月12日、JR北海道のダイヤ改正で根室本線から姿を消すキハ40形&283系。。
特に根室本線のキハ40は今から40年位前にばーちゃんちに行った時に新車で乗った思い入れの深い大好きな車両です。。。
昨年12月に乗り納めに行ったのですが物足らずww

2週連続弾丸低気圧で鉄道や飛行機も計画運休が相次ぎ、延期の延期…
昼夜問わず除雪に尽力された関係者の方々に感謝です!

運行状況をにらめっこしていて確信したので!!
根室本線での営業最終日に乗りに行ってきました!
もちろん予約は前夜デス(^^ゞ

2022年3月10日
仕事を終わらせ猛ダッシュww
タダ乗りサーセンw
珍しく羽田空港A滑走路より南向きに離陸です【動画】


夕暮れ時はキレイです!


9年振りに千歳着!!




居た電車に飛び乗りw

何系だかワカリマセンw
(※帰宅後調べ 721系電車)

札幌着!


道庁に


大通公園に


時計台にと


早足でお散歩してw




テレビ塔眺めながらいただきまーす♪

おやすみーzzz

おはよーww
2022年3月11日
あっちゅー間に目が覚め行動開始!!
早めの行動が『吉』と最近思う様になりました(老)

わき道はアイスバーン!

大通公園


テレビ塔パシャ♪


朝の札幌駅


前日に指定席を確保した列車より一本早い
(当初の予定より2本早いw)
特急 とかち1号 へ乗る


ぐんぐん加速!


フルブーストか??過給機音♪(タービン音)がタマリマセンでした!


9年振りの新夕張駅


鹿ブレーキもあるあるw


特急列車で札幌から2時間ほどの快適な旅。。
新得駅へ到着しました


次回へ続くw

※タイトル画像はJR北海道HPより借用いたしました
Posted at 2022/03/14 21:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道、バス | 日記

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV エロY (マツダ MPV)
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation