• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umekaiの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2022年8月9日

《備忘録》20220809 フロント左ブレーキ揉み出しw

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あ”~~!!
フロント左ローターの錆が取れてないじゃまいか( ̄▽ ̄;)
ついにうちのもLY持病の左側固着か!?
2
右側パッドに比べ左側は半分近く減ってる…
そーいやなんかクサかったな(^^;

Dらーさんに出すとアッセンらしいのでww
シールキットとカップを注文するも、納期は8月下旬だと。。
3
フロント左、下側がカチンコチン(/ω\)
ダストシールめくってw
「メタルラバー」シュー♪
とモミモミ、フミフミを5回ほど繰り返したら
だいぶ動くようになりましたv
4
現在99.545km
新車から16年、部品が揃ったらオーバーホールしまーすww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ全般交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

ブレーキレバーペダルパッド交換

難易度:

24.03.31_Rr-LH側:キャリパー塗装

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月10日 1:33
LYの持病の左ブレーキ固着、とうとうでましたかー。
オーバーホールするとビックリするくらい変わります(笑)と言うか、知らず知らずにブレーキに抵抗がかかってたことを実感できます(笑)
早く直ることを祈ります!
コメントへの返答
2022年8月10日 6:34
久しぶりにトラブル出ちゃいましたw指で押せるくらい軽くなりますからね♪
30年位前、もらって来たリード80が固着していたのを思い出しました(爆)
ネットも無い時代にイケイケでバラして直したっけなー(懐)
ありがとうございます!
2022年8月10日 12:15
あちゃ〜固着ですか…
コレを期に社外キャリパー&ローターに着手致しましょう(*≧∀≦*)

前後なら北の大地…
前だけなら愛知のキング…
どちらが宜しいですか(爆)www
コメントへの返答
2022年8月10日 17:28
悪魔のささやきがー( *´艸`)
色々と瞬時によぎりましたがwww
弄り病wが再発しないよう、ノーマル部品を早々に発注してしまいました(^^ゞ

プロフィール

「202104 まいかーシャケーン! http://cvw.jp/b/375437/44991627/
何シテル?   04/04 21:43
色々な乗り物好きでチャレンジャーなオサーンです。バラすのが趣味です(笑!) かな~りヘンタイ病が再発しております!! こんなオサーンですが遊んで下さいま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
zoom-zoom たのし~っ♪ ちょこちょこ弄ってますが、 外観はほぼノーマルにこだわ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
2021年5月 不動車をもらってきましたww まー あちこちカチンコチンの固着だらけでし ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
普段の足です。通勤快速。 同クラスでは小柄なので、小回り利いて便利です! 全てのエンブ ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
リターンライダーです。 バイク乗りたい病の発作が起きて中古で購入(^^) のんびり走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation