• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-の愛車 [トヨタ クラウンハードトップ]

整備手帳

作業日:2018年7月2日

10割仕上げ 1/11

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
クラウンの新型が出たことに合わせて、いつもはやらない仕上げ方で作業してみます。
2
落ちやすい汚れは豚毛・馬毛のブラシ。凝り固まった汚れには柔らかめのナイロンブラシを。

強く擦ると傷がつくので、あくまでも優しく。
3
ネルクロス越しに爪を立てる。もしくはシリコンゴムを使う。
4
落ちにくい汚れ・細かい部分はマイクロファイバークロスに変更。
5
さらに細かい汚れにはウエスを使います。使う素材が薄くなっていく分、気を付けないと磨き傷になる。

落ちにくい汚れを落とす際、力を入れる事よりも当てる角度を変えていきます。
6
これは納車して1年目の頃に付けた傷。当時はやり方が分からず、磨き傷や下地を出してしまった事もありました。

今はそんな事はなくなりましたが、あくまでも自己流なので、このやり方が正しいのかは分かりません。
7
これが普段の手入れ後。汚れは完璧に落とさずに、7~8割の仕上げ。

あくまでも実用車としての雰囲気を出したので、あえて汚れを残します。
8
普段の目線では汚れが見えない・パーツ周りのボヤケもなく綺麗なラインが出ている事。この条件をクリアしていれば、多少の汚れは許容範囲。

今回はここから煮詰めて、汚れを完全に無くす作業をやっていきたいと思います。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメーター動かんくなった

難易度:

エキゾーストパイプ 穴空き・割れ修理

難易度: ★★

オルタネーター交換

難易度:

ESCアクチュエータ交換

難易度: ★★

シフトインジケーターランプ球交換

難易度: ★★

エアコン洗浄とフィルター設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
BBS RS247 Data System - ASC680
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation