
ひさしぶりにGTR Z-tuneに乗りました。

時間がたつと、いろいろと気になるところが出てきてまたセッティングを微調整しつつ。

ニュルブルクリンクは道がせまくて、なかなかコーナーでは抜きにくいです。
特にこのクルマは車重が1.6トンもあるのでブレーキを踏んでもなかなか止まらない。
なのでコーナーへのつっこみ勝負は無理です。

となると直線でのパスしかないです。
長い直線は最初と途中、最後と3箇所。
ですが、圧倒的に多いのはコーナーとコーナーのつなぎの部分の直線。
ここがチャンスが多そうです。

そこでギヤ比を調整して加速重視に変更して短い直線でもライバルより前に出れるようにしました。あと車高もすこし調整。
トルク配分は20:80で。
これですこしずつタイムが上がってきたかんじです。
GT7 セッティング集 オールゴールドへの道
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329
この世のものとは思えないほど鮮やかな景色は、まるで物語の舞台のようです。目の前に広がる燃えるような赤と黄金色の山肌。
癒やしと感動に満ちた、秋の北海道旅行のハイライトの一つです。
高原温泉・旅の基本情報
【紅葉の見頃】
例年:9月中旬〜9月下旬頃(気象条件により変動。日本で最も早く紅葉が始まる場所の一つです)
【アクセスについて】
層雲峡温泉から車で約40~50分。
<重要> 例年、紅葉のピーク時期(9月頃)は一般車両のマイカー規制が実施されます。この期間は、麓の大雪レイクサイト臨時駐車場に駐車し、シャトルバスに乗り換えて高原温泉へ向かう必要があります。訪問前に必ず最新の交通規制情報をご確認ください。
山中にはヒグマも生息しています。登山をされる際は「ヒグマ情報センター」で入山手続きが必要です。
【温泉情報】
一軒宿の大雪高原山荘があり、日帰り入浴や宿泊が可能です。(営業期間は要確認)
チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!

#北海道旅行 #紅葉 #高原温泉 #mofpTV #ドライブ #北海道絶景 #秋の旅行 #秘境の旅 #日本の風景 #癒やしの時間 #北海道観光 #絶景紅葉スポット #ドローン映像 #日本の秋 #ドライブ旅行

PP850まで。
タイヤ消耗なし、ガソリン消費なし。
ひさしぶりにトマホーク VGT Gr.1に乗ってみました。
ガソリンもタイヤも気にしなくていいので楽です。
ここはコーナーが多く直線は少なめのテクニカルなサーキットです。
セッティングで回頭性をあげることで操作性アップしました。
【関連】
GT7 セッティング集 オールゴールドへの道
https://note.com/mofp/n/n13b1c81ac329

ゲームと日本一周ドライブ
Youtube MofP TV
#GT7 #グランツーリスモ7 #トマホークVGT #ニュルブルクリンクGP #ゲーム実況 #mofpTV #mofp_game #GT7settings #ゲーム動画
![]() |
mofptv (スバル インプレッサWRX) スバル インプレッサWRXに乗っています。 |