• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともくんぱぱの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年1月10日

ARROW'S エアロワイパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今年一発目のセレナ弄りですo(・∇・o)(o・∇・)o
ワイパーの交換ですので、整備手帳ではありませんが・・・

詳しい取付方法はロイヤルエンジンさんの整備手帳をご覧下さい。
2
装着前の画像です。
最近の車はエアロワイパーが標準で付いているのを見れば
なんだか貧弱に感じます(^▽^;)
3
まずは助手席側の300mmを箱から出します。
300mmでは余り湾曲はしていませんが、
形状は結構なエアロです(⌒~⌒)
4
助手席側から交換します。
ワイパーに爪がありますので、純正のワイパーを外して、
エアロワイパーを取り付けます。

エアロワイパーにつける金具がありますので、右用・左用を間違えないように・・・(☆ω☆)

取付自体はあっ!!という間にできます。
5
続いて運転席側の650mmの交換。
純正と比べて、かなり湾曲しています。
またかなりへにゃへにゃです。
6
両側交換後の画像です(^▽^)V

ふき取り性能は、純正と対してわからないような気がします。
見た目的には( ̄▽ ̄)b GOOD!だと思っております。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換 52,876km(備忘録)

難易度:

C26 CVTF交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ドアミラー本体取付(補修記録)

難易度:

C26前期型セレナ 13年目の車検 まとめ

難易度:

日産純正ルーフスポイラー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月25日 10:38
整備手帳をご紹介していただいてありがとうございます!(^O^)/

見た目もグッド!お財布にもやさしい素晴らしいパーツですよね!(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 21:39
ロイヤルエンジンさんの整備手帳を徘徊して、見つけて購入しちゃいました
(*^.^*)

確かに値段も安いし、見た目をいいので満足している一品です。

ちょこちょこおじゃましますので
よろしくです<(_"_)>

プロフィール

「福山へ帰省中~!途中水島から鴨方まで岡山ナンバーのセレナ乗りさんとランデブ~。果たして誰でしょう??」
何シテル?   08/12 23:55
Fitからの乗換で2008年3月納車しました。。 子供が2人になり、セレナが大活躍です 嫁さんにうるさく言われないよう に少ないおこずかいでちょこちょ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
MC後のハイウェイスターです。(2008年3月納車) ほんとに室内が広くて感動です。 室 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation