
フィットネスクラブで5月から始まったのが
、『スイミング・チャレンジ』
大人用の泳力認定システム!
スイミングスクールのステップアップ級制度(上達すると帽子の色が変わるやつ!)
今回ゲットしたのは、4泳法で25m泳ぎきるってヤツ!
25mづつ泳いでもいいのだけど、100M個人メドレーで認定していただきました!
タイムは関係ないって言ってたのに、ガッツリ記載されてて???
漠然と泳ぐより、検定会に向けて練習できるって、やる気がアップ!
認定証&ポーチももらえるしね!
これが一番だったりして...(笑
おばちゃんが圧倒的に多いけど、レッスンに混じって泳ぎをインストラクターさん達から教わるのにも慣れてきた!
レッスンの中では、先頭で泳ぐ。
見本?!ポイ役割をさせられる。
説明を聞いて、ポイントを理解して、実際にやってみて、うまく泳げたりするとヤッパうれしい。
へぼかったりしたら、練習してうまくなろうと思う。
自然に会話もできるようになってきた!
整理運動のストレッチの時、ものすごく脚の上がる奥様がいた!
『すごいっ!、柔らかぁ~い!!』
歓声が上がったら、対抗してあるおばちゃんが、
『見て見て!私も、めっちゃ柔らかいよっ!』
ドンだけすごいのが繰り出されるのかと思ったら、
『ここだけどねっ♪』
って、二の腕の裏をプルプル!
大爆笑!
『私も、私もっ♪』
だってさっ!
おばちゃんには、圧倒さレッパです。
Posted at 2011/06/02 23:58:50 | |
トラックバック(0) |
スイミング | スポーツ