• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石のブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

車いじり-- 再開 --ツイ、ポチっとな!

車いじり-- 再開 --ツイ、ポチっとな!ジムニーで出かけると、CDしか聞けなくてつまんない。

ジムニーも、ipod使用にしよう!

ようやく中古完動品落札!5200円也
Posted at 2010/03/01 23:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年10月18日 イイね!

ウーハーボックス、高級化作戦!

ウーハーボックス、高級化作戦!リアパフォーマンスバーを付けた時あたりから気になっていたのだが、ウーハーボックスの
ケースがショボイ...Orz

見た目だけじゃなく、ボディ剛性が上がったので、ビビリ音が目立つシ。

いいの無いかナァ~って物色。



ダイソー様で、いいものハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!!

しかも防音と防振に効果がある!とか書かれてる!


早速5枚お買い上げ!

チョキチョキ、ぺたぺた!



ショボイ、グレーのカーペット地が、ブラックつや消しにオシャレ!
高級感のあるボックスに変身!
(100円素材だけどネっ♪)


ビビリ音が無くなり、ナンか音質までよくなった気がする!


整備手帳アップしました!

カーオーディオを堪能!
青山テルマの新作アルバムが( ・∀・)イイ!!

芸術の秋って感じだね!
Posted at 2009/10/18 17:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

カロでipodが使えるようになりました!

カロでipodが使えるようになりました!
「ipod 第3世代 」
買ったのはいいけど、ホトンド活用できてない。

イチバンよく聴くのはPodcast伊集院光のJUNK深夜のばか力!

何とか、カーステでもPodcastが聴きたい!

iPodアダプター カロッツェリア CD-IB10IIがあるとipodが聴ける!


早速、ヤフオクで中古品を物色!
5850円で落札!


本日、ブツ到着!(ハヤッ!)


早速常時電源はオーディオデッキから、ソシテアースをつなげばOK。
 おそるおそる、ipodとつないでみる!




ipodの画面に、carrozzeria だってさっ!



ipodのジョグダイヤルほどではないが、カロでも操作可能!
音的には、CDも mp3 だし、ほとんどデッキとかわらない高音質!

仕事帰りは、Podcast 聴いてきました!

コレでmp3CDを入れ替えないでも、500枚以上CDが聴ける!

ってそんなに長くは運転しないかっ!



Posted at 2009/07/06 23:59:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年05月16日 イイね!

デッドニング!by こたつ布団!

デッドニング!by こたつ布団! コタツ布団の古いのを捨ててきてってことになり、

『モッタイナイ!σ(゚∀゚ ∬に(ヽ゚д)クレ!』

keiはドアにはスピーカーが埋まってないので、防音加工といった感じ。
ビビリ音もこの際、徹底的にやっつけます!

早速、4枚ドア内張りをはずし、ウインドーガラスに干渉しないように気をつけながら、最大限コタツ布団の中綿をつめます!

サービスホールをウレタンとスポンジで密閉!
空気の部屋を作ります。

内張りの内側にも、極力中綿を埋めていきます。
中綿入りジャケットって感じで、着たらあったかそう!

欲張りすぎて、クリップがとまらなくなり何度も、取り外しては中綿の量を調整。

ってなことを、このところ毎日、一日ドア一枚のペースで作業!

試乗してはビビリ音を確認して、作業!
対策にはドアのすきまテープ(ダイソー)が便利です。

さらに、ハッチバックの内張りもはずし、
ボディーの鉄板までの空間に、中綿を詰めまくり。

カーペットマットをカットして内張りに全面貼り付け!
ウーハーボックスの下には、マットレスのウレタンを二枚敷きました!


ビビリ音はかなり多くの場所で発生してることが判明。
一個一個つぶしていくのは、プチプチつぶしみたい。

ハマリます。

しかし、なかなか満足できません。
ビビリ音は次から次へ、大から小へと気になりだします。


しつこく防音作業。 


やっと、昨日---------- 終了 -----------


かなり静かで快適になりました!
たぶん、断熱効果もUP!


kei、NO!の静かさ!
だと思う...


「整備手帳アップしました! 5ドア、デッドニング by 3R 」
Posted at 2009/05/16 11:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2008年07月25日 イイね!

ウーハーの威力、劇的アップ!

ウーハーの威力、劇的アップ!昨日試した、防振対策用のゴムパッド!

ダイアトーンのスピーカーがこのパッドにより、無駄な振動を抑えて、ダイヤのようなトーン?!に劇的に変わりました!

たぶん、部屋の床、家具とかに伝わって音楽成分以外のものも振動しノイズとなっていたのだろう!想定外の効果をもたらした!100円商品のCPの高さ!効果の凄まじさ!


感激したので、追加で4袋も買っちゃいました!
ドンだけこのお店が好きなんだよ~...orz

ひとつのパッドが40mmx40mmx11mmといい感じの厚みがある。

これを、kei様のリアに積んである巨大なウーハーボックスの下に敷きました!

30cmウーハーx2 (正面に埋め込んで直接低音を出す駆動スピーカー)
25cmウーハーx2 (サイドに埋め込んであるパッシブラジエーターの役割を果たす間接的ウーハー)
合計4個のスンゴイ振動を、軽自動車のチャッチイ室内空間で受け止めなければならなかった。ちょっと不釣合いかとも思っていた。

これがゴムパッドにより、間接的にシート、フロアなどから伝わっていた無駄な振動がカット!
車の内部に低音がすっきりして軽快に鳴っている感じ!

2008夏、思い出CDの中の、ケツメイシ6が心地いい!
まさに心に響くサウンド!


あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

ダイ○ー!





Posted at 2008/07/25 23:37:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation