• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石のブログ一覧

2011年07月02日 イイね!

認定証1級、もらいました!

認定証1級、もらいました!前回は4種目グランドスラム2級 だった!

今回は、中級レッスン(バタフライ)45分みっちりの後だったので、

ヒィー(((゚Д゚)))ヒィー(((゚Д゚)))の( ´`)フゥー...( ´`)フゥー...でした!

シカモ、検定のレッスンの回から、中級レッスンは女性インストラクターに!

前のおっちゃんインストラクターは、おば様と会話を楽しみながら、(おば様がたの限界を超えないように、)
うまく乗せてのレッスンだったので、4コメをウォームアップで泳ぐσ(゚∀゚ ∬にとっては楽勝でした!


この認定証の方は、元本格的バタフライ選手!

(米倉涼子を背を若干ツメてふくよかにした感じの美人系!一見ツントした、でも豪快に笑う、明るいメガネ美人!)

レッスン内容、ハンパねぇ!



検定の時、プレッシャー&疲れが出て、フォームがいまいち。力みが出て、伸びのない泳ぎに!

後半から調子が戻ってきて、クロールはイメージどおりの力感のある伸びのあるいい泳ぎ!

『合格!』


( ´ー`)フゥー...

副賞でセーム革のタオル頂きました!
もちろん車を拭いてもいいけど、大会にもっていこう!



本日は背泳ぎのレッスンでしたが、((((((~ ´∀`)~コソコソ…後ろにいたら、

『○○さん、一番でどうぞ♪みなさんの見本おねがいします!』


と来た!


キックでは肩のゆれを注意された!その後のストローク練習では、タイミングのずれを指摘された!
グサッっと、前から気にしてたとこつくね!

言われたとおりにリズム修正したら、肩の回転がスムーズに!
全体の推進力も(´∀`∩)↑age↑

次回のレッスンまでには、この泳ぎをガッツリ物にしてやるゼ!


まってろ、米倉涼子!(


Posted at 2011/07/02 23:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイミング | スポーツ
2011年06月02日 イイね!

グランドスラム達成!認定証いただきました♪

グランドスラム達成!認定証いただきました♪フィットネスクラブで5月から始まったのが、『スイミング・チャレンジ』

大人用の泳力認定システム!
スイミングスクールのステップアップ級制度(上達すると帽子の色が変わるやつ!)
 

今回ゲットしたのは、4泳法で25m泳ぎきるってヤツ!
25mづつ泳いでもいいのだけど、100M個人メドレーで認定していただきました!
タイムは関係ないって言ってたのに、ガッツリ記載されてて???


漠然と泳ぐより、検定会に向けて練習できるって、やる気がアップ!

認定証&ポーチももらえるしね!
これが一番だったりして...(笑

おばちゃんが圧倒的に多いけど、レッスンに混じって泳ぎをインストラクターさん達から教わるのにも慣れてきた!

レッスンの中では、先頭で泳ぐ。
見本?!ポイ役割をさせられる。

説明を聞いて、ポイントを理解して、実際にやってみて、うまく泳げたりするとヤッパうれしい。

へぼかったりしたら、練習してうまくなろうと思う。

自然に会話もできるようになってきた!

整理運動のストレッチの時、ものすごく脚の上がる奥様がいた!

『すごいっ!、柔らかぁ~い!!』

歓声が上がったら、対抗してあるおばちゃんが、

『見て見て!私も、めっちゃ柔らかいよっ!』

ドンだけすごいのが繰り出されるのかと思ったら、

『ここだけどねっ♪』

って、二の腕の裏をプルプル!

大爆笑!


『私も、私もっ♪』

だってさっ!

おばちゃんには、圧倒さレッパです。



Posted at 2011/06/02 23:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイミング | スポーツ
2010年11月09日 イイね!

激闘レース!第一位 100m個人メドレー!

激闘レース!第一位 100m個人メドレー!レース、無事終わりました!

11月7日(日曜日)山形市総合スポーツセンター屋内プール
東北秋季マスターズ水泳大会!

1ヶ月も前から緊張ッしっぱなし。前の日はろくに眠れず..(;´д`)トホホ…

同じレースを戦った元コーチとパチリ!
(σ(゚∀゚ ∬は白いほう)
当日朝、緊張のピーク!そしてレース糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ!
その開放感といったら、たまらん!



午前中の背泳ぎ100Mは第2位!1分31秒
100M背泳ぎは出場者が少なく、年齢別だとさらに出場者が少ない!

モットピッチを上げないといけません!
チームのみんなからも、『モット速いと思ってた!いつもの泳ぎに見えた。』
(´・ω・`)ガッカリ…

今後の練習課題!


リベンジを果たすべく臨んだ午後のレース!
100M個人メドレー!

同組のレース、隣のコースには元スイミングクラブのコーチが!
こちらの方は、専門家ですからっ!

召集がかかって、レースを待つ選手はベンチで出番を待つ。
レースが終わるごとに、自分の出番が近づく。

『きんちょうするぅ~!早く終わりたいよぉ~!』
『別の種目にエントリーすればよかった...』
『50M過ぎると乳酸たまって泳げなくなるんですよおぉ...』
『どうしたら、コーチみたいに落ち着いていられるようになるんですか?!』


σ(゚∀゚ ∬が泣き言を言うたびに、
 
『普段どおり....!』

さすがです!

ついてイキマス!

結果1分22秒で年齢別第1位でした!

初のエントリー種目の割には好成績?! といえるかもです。


バタフライは隣のコースの元コーチ(黒の体)に、ぴったり付いて行けた!
背泳ぎでコーチに引き離され、隣の隣の同年齢の白の帽子の方にも抜かれてた。

得意の平泳ぎで逆転!

最後の力を振り絞って自由形!必死で腕を回そうとして、バタバタした泳ぎになってしまった。
最後は腕が上がらなくなっています。

激闘!



動画アップしておきました。一週間期間限定です。

撮影を頼んだ方が隣の隣の白い帽子の方をσ(゚∀゚ ∬と間違えたらしく、スタートの飛び込みは写っていません。
画面向かって左端、3コースの黒のスイミングキャップ、肌の異様に白いヤツです!






同じチームの皆さんからの声援が、泳ぎながらも聞こえてきて、自分が奮い立たされました!

あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
反省会では、同じチームで戦ったおっちゃん、おばちゃんたちのスイミングを始めるきっかけや、大会への思いが語られた!

学生時代関東で名をはせた選手だったけど、大病&メタボ診断で奮起!一月で15kg減量の方。
旦那さんに先立たれ、生きがいをスイミングに見出した方。
一週間前にギックリ腰。でも奇跡の出場を果たした方。
25m自由形の召集が聞こえず、失格。でも50m自由形でリベンジを果たした71のおっちゃん!
孫を送迎してるうちに、昔したくても出来なかった水泳にトライ!の60代のおばさま!
脳梗塞からのリハビリを兼ねてはじめた方。今はレースに出場!
今年8月に5年ぶりで、このクラブに復活したコーチ!自ら出場して選手を鼓舞!
そして今後のマスターズへの思い。

みんなそれぞれドラマがあるんだなぁ~!

うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
みんなの名前も覚えたので、今後の練習が楽しみです。


PS:反省会大盛り上がり!
ハシャギスギ?!美人インストラクターとはあまり話せなかったけど...

Posted at 2010/11/09 10:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイミング | スポーツ
2010年10月21日 イイね!

ハードな練習会....(;´д`)トホホ…

ハードな練習会....(;´д`)トホホ…あと二週間後に迫ったマスターズ水泳大会。
なんたって東北大会だから、つわものが来る?!

本日からセントラルでは、

毎週水曜日、午後8時半から
マスターズ出場者の特別練習が始まりました!




本日のメニュー

タイムを計って、キック25mダッシュ!4本連続ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ!
隣のコースを泳ぐのは、これまたマスターズ出場者のスタイル抜群若奥様!

σ(゚∀゚ ∬と毎回、いい勝負!

あとで分かったのだか、セントラル出身の元選手!
どおりで勝てないわけだッ♪

シャカリキになって、負けずに泳いでるうちに、乳酸がたまりまくって、脚はツル寸前!

そのあとの、プル50m4本で若干、リラックスできてヤット、脚フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

その後も、タイムを計ってダッシュ練習が続く!

ダンダン慣れてきて、ゴールしたときにコーチからタイムを聞くのが楽しみになってきた!


ヤッパ、ひとりで黙々と泳ぐのもいいが、レースだから相手があったほうが燃える!

ぼっ!

楽しい!

ヘロヘロになりながらも、体中には満足感!





そして帰ったら、チッチと戯れてます。
最近はケージから出して30分位、遊ばせます!

メッチャ癒されますよぉ~!
(きれいな葉っぱで秋をおっそわけ♪)


明日は確実に、筋肉痛!(笑










Posted at 2010/10/21 00:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイミング | スポーツ
2010年10月05日 イイね!

エントリーしました!

エントリーしました!今年もキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!


東北秋季マスターズ水泳大会!

3回目の出場になります!

今年はホームプールが閉鎖されたりしてスイミングもなんだか熱が冷めてしまった?!


実施要綱は2週間ほど前から来てたけど、実は、出るかしばらく考えてました。
で、エントリーは今日が締め切り!


結論!



背泳ぎ100Mとコジンメドレー100Mにエントリーしました!
今年は、初の種目にエントリーだっ!

最近は、ピッチを上げることに専念しています。

これまで、ストロークを大きくして、できるだけ少ないストローク数で泳いだほうが速いし疲れないだろうと考えてました。


大きな間違い...


ストローク(かき)の回数を多くした方が、実は速い!しかも疲れない!
それには8割の力で、力まないことが大切!

全力で泳ぐと、力んでガッチガチになり、フォームも崩れるし、回転も
遅い。

結果、疲れるし、タイムも遅い!


マラソンで言うと、

不自然なストライド走法!

  ↓

ピッチ走法に変えた感じ!
こっちのほうがσ(゚∀゚ ∬にはあってた!


短距離走で言うと、

歩幅を大きくしようとして、力んでしまって、フォームが崩れてしまった走り。

  ↓

歩幅を狭くして回転をあげ、負担がなく疲れない走り!




マニュアル車でいうと、

5速で走ってパワーが出ない。

  ↓
 
4速に落として、回転数を上げ、パワー出る!結果速い!


こう考えるようになったら、精神的にもラクに成りました!




本番まであと、1ヶ月!

もっとピッチ(回転数)を上げる!
そのためには、全力ではなく、8割でリラックスした泳ぎ(疲れない泳ぎ)を心がける!


この泳法を自分のものにする!

 



Posted at 2010/10/05 00:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイミング | スポーツ

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation