
山形県総合運動公園にスイミングの練習に行った時に、お風呂道具(シャンプー・リンス等)を持った人がドンドンやってくるのを目撃!
それらしい建物無い....Orz
みんなどこへ消えていくんだろう?ナゾダっ!
ネットで検索して発見!
総合体育館内の浴室が荒谷温泉でした!
それほど広くはありませんがこれが体育館の中にある風呂とは思えないようないい温泉です。
湯はほとんど無色透明でカルシウム・ナトリウム泉とのことですが、目立った特長はありませんでした。源泉の温泉は53.5度とのことだけど湯舟はちょうど良いか少し熱いかなぐらいの温度43.5Cで、なかなか適温です。
温泉を利用するには受付にある自動券売機で入浴券を購入。
受付で浴室の入口のキーを借ります。
さて肝心の温泉はどこにあるのかなと辺りを見回しますが、ごく普通の体育館でどこにも温泉らしい気配はありません。
案内の掲示を見つけて進むと浴室はロッカールームの奥にありました。ロッカールームから浴場への扉を開けるとすぐに脱衣所になります。
この、カードキーさえ持っていれば、一日何回でも入浴可能!
湯上りの牛乳もある!
体育館内のトレーニングジムではモンテディオ山形(サッカーJ2)の選手がウェートトレーニング中!
牛乳の飲みながら、イケメンサッカー選手の束(5人位!)を見学!
110円とは思えない!
ナカナカ贅沢かも!!
Posted at 2008/11/06 19:17:46 | |
トラックバック(0) |
スイミング | スポーツ