
σ(゚∀゚ ∬のBaby-Gコレクションの一個が電池切れ。
お盆中に電池交換してしまおう!
ところが、いくホムセンで、ことごとく拒否られました!
『G-shockは、うちではできません。』
とか
『機械の関係でできません。』
アレレっ?!
このホームセンターは去年はさくっと500円で交換してくれたてじゃないの!!!
5件目くらいで、そうだイオンだって気づいて、早速到達。
時計売り場、時計電池交換できます!って書いてる!
『見せていただけますか?!あぁ、10気圧以上は、メーカーでの交換になります。大体10日くらいですね!』
( `д´) ケッ!ヤッパ駄目。
『この近くにすぐできる時計屋さんとかありませんか?!』
ってことで、時計屋さんを聞き出して、また向かう。
その途中、デカイ、コメリがあるので、だめもとでお立ち寄り。
やったぁ~!750円から時計電池交換できます!って書いてるジャン!
お盆でお客が多くて、サービスカウンター前で散々待たされた挙句、
『うちではデジタルはできません!』
(゚Д゚ )ハァ?
『そんならデジタルはできませんって、チャンと書いておかなきゃ駄目じゃねぇ?!』
たぶんデジタルってG-SHOCKのことをさしてると思う。
そんなおばちゃんに言ってもねしかたねえ~。
最初から行けばよかったと思いながら時計屋さんに。
ここでも拒否られたらなんて暴れてやろうとか思っていたら、
『いらっしゃいませぇ~♪』
メガネの萌え系ミニ熟女さんが、仕事中の手をやめ、笑顔で迎えてくれた。
『電池交換、拒否され続けて、ここにたどり着いたんです。』
奥様の笑いをゲット!(笑
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
すると、今度は時計屋のご主人様がっ!
あれれ?!フィットネスクラブのプールで毎晩のように一緒にナル方ではないかっ!
『ホームセンターで激安電池交換されたあと、壊れるケース多いんで、今はG-ショックはドコでも、できなくなってるはずです。メーカー交換だと、パッキンとかシールとか再度点検して、交換もしてくれます。うちでもモチロン防水処理点検しますが、保障はできないんです。どうしますか?!』
モチロン、プール仲間ならなんかあっても安心!安心!
即効お願いして、
(#゚Д゚)y-~~イライラもどっか吹っ飛んじゃいました!
奥様のメガネと笑顔も素敵!
それにしても、世間は狭い狭い。
プールでたまに話したりするお兄さんが、メガネ&時計屋さんだったとは。
皆様ぁ~!G-SHOCK&Baby-Gは10Bar以上だと、ホムセンでは電池交換、拒否られますぜ!
σ(゚∀゚ ∬の場合、水中で掛けたりしないんだから、DIYで交換してみようかなぁ~!
Posted at 2011/08/14 23:48:13 | |
トラックバック(0) |
ヘボ | 暮らし/家族