
昨日の夜、紛失に気づいて、みんカラのブログに書きました。
ジェロの海雪の悲しいメロディーがその晩は流れ続けました。
悲劇のヒロイン?にでもなったつもりでした。
お金、金券類はまず見つからないだろうと....。
自分の先入観でしか見ておりませんでした。
何もしないで泣き寝入りを決め込んでおりました。
しかし、くろばんさんのコメントをみて目が覚めました。
だめもとでスタンドに電話してみたら、『届いています』というのです!
何日、何時ころ、どれくらい、カード残高は?など聞いてきました。
そして直接とりに来てくださいとのことでした。
一瞬舞い上がって、なかなか冷静に考えられませんでしたが、
お礼にビール券を持って出かけました。
するとスタンドのお母さんがまた、さらに聞いてきて、
『たぶん、3レーンでした。』『4月中購入です』『2万円弱は残っていたと思います』
と答えていたら、『少々金額は違いますが、間違いないようですね』ってことで返してくれました。
カード残高25828円
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?
届けてくれた人に連絡だけしていただけますか?とのことで電話番合を渡されました。ビール券は社長に怒られるからと、何度も固辞され、受け取ってはいただけませんでした。
(株)伊助商店 セルフ尾花沢バイパス店さんです。
時東ぁみをスリムにした感じの娘さん?がおります。
なくした夜もたぶん娘さん担当でした。電話番号のメモの字がぁみですもの。
早速電話で連絡を取ってみると、『息子が届けたんですよ。』って若いお母さんの声がしました。
で、うちに帰り、着替えて、図書券を購入しつつ出かけました。
うちにあった、法事の返しの東根、六田のお麩も喜ばれるかも。
大体の場所で携帯をかけ、じいちゃんに聴いて近くまで行きましたが、
ダレも携帯に出なくなり、途方にくれてました。
30分後、ヤットばあちゃんが出てくれました。
近くまで行くと、わかりやすい道のとこまで出てきてくれました。
本当、人の親切が身にしみました。
( ;∀;) イイハナシダナー
おもしろがって心配してコメントくれたお友達のみなさん、真剣にアドバイスしてくれた、くろばんさん、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
そして
みんカラ、あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
( ;∀;) カンドーシタ
また海雪が聴きたくなりました。
悲しみを乗り越えた
海雪を!
これからは
演歌だぜ!
Posted at 2008/05/07 14:29:30 | |
トラックバック(0) |
ヘボ | 暮らし/家族