
室内灯の接触が、なんかまたおかしくなった。
接触不良
です。
てわけで、
ふたを取って、早速点検!
前と同じ症状!
こうなったら、ルームミラーをはずすしかない!
つめがとれてしっかり固定されてないため、接触が悪くなっているだけジャン。
つめをしっかりかけたら、スライドスイッチがうまく接触するようになった!
コレにて一件落着!
で終わるわけがナイ!
ムクムクと次なるイケナイ意欲が!
前回と同じじゃ!
メーター球LED化で、
厄介者となって、放置されていた、白熱球(理科の実験で使った豆電球っぽい!)を点けてみよう!
ついでに、メーター球LED化で二個セットを2セットかって、メーター球に使ったのは3個だから、一個余ってる!
こいつも
厄介もの でカワイソス!
点けてあげました!
テナことで、画像のような状態になりました!
LED6粒の左右に白熱球!(カバーを取ると、昆虫の触覚ッポ!)
運転席側をスポットで照らす、メーター球用広角LEDを画像右上に!
理科の実験のごとく、並列回路で配線をまわしマシタ。
クリスマスツリーの飾りみたい!
キラキラ!
LEDの青白い光と、白熱球の
(*´∀`*)アッタカーイ感じの明かりがMIX!
最強になりました!
放置プレイ、ネグレクトなど、
一人ぼっちはいけません。
みんな一緒に活躍させてあげよう!
( ;∀;) イイハナシダナー
Posted at 2008/09/13 22:10:42 | |
トラックバック(0) |
内装 | クルマ