• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイヤの原石のブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

あのデロリアンが電気自動車に!




アメリカ映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」(85年)にタ イムマシンとして登場した希少な名車「デロリアン」が09年3月 、広島市内の有志によって電気自動車に生まれ変わった。ナンバー も取得し、公道も走った。その後も改良を繰り返し、搭載するバッ テリーの容量も倍増した。大学祭などにも呼ばれており、今は各種 イベントでファンの目に触れている。エコな未来カーは、エンジン 音もなく静かに走り続け...

(投稿者談)


映画のデロリアンは、ゴミでエンジンを動かすという夢のマシンでしたが、それに近い?
電気自動車になりました。懐かしい!

デロリアン!夢ある名車、健在だっ!


乗って過去や未来に行けるかも♪(爆


学生時代に戻りたいナァ!
Posted at 2009/10/27 16:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年10月26日 イイね!

カストロール4L注入!10馬力ディーゼルエンジン始動!

カストロール4L注入!10馬力ディーゼルエンジン始動!除雪機の季節到来?!ハヤスギっ!

今日は一日雨で、暗ぁ~い空!そんな感覚にもなるよねぇ~。

激安のとき(1K円)の時にゲットしておいたカストロールを、4L注入しちゃいました!
 
一年ぶり位にエンジンを掛けます!
黒煙が出ます!エンジン音もうるさい!
しばらくアイドリングしておきます!

右サイドのカバーをはずして、オイル交換用のゴムホースを探します!
下に、オイル4L缶をくりぬいた必殺オイルパンを置きます!ずれると大変!黒い血の海になります!

19mmのレンチでオイルの栓を回して抜くとドバーっ!

一年はタメスギデスっ!(


約30分でオイルパンがイパーイになります!
オイルホースの栓を戻しておきます。

上の鉄板カバーをはずすとエンジンが現れ、青のオイルの注入口を開けます!
新鮮なカストロールオイルを注入!
4L丸々入りました!

再びエンジン始動!

滑らかなディーゼルのエンジン音!
キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
黒煙は出ません!

今年も絶好調です!

でもアンマリ活躍しなくてもいい、あったか~い冬が( ・∀・)イイ!!










Posted at 2009/10/26 18:04:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族
2009年10月26日 イイね!

美少女タレント、ベッキー・クルーエル来日!『最強パレパレード』

美少女タレント、ベッキー・クルーエル来日!『最強パレパレード』   

英ベッキーことベッキー・クルーエルが日本デビュー。
YouTubeやニコニコ動画などの「踊ってみた」でブレイク。
ネット上で可愛いにもほどがあると大人気になっている。

インターネットの動画投稿サイトで爆発的な人気の英・マン島在住の美少女タレント、ベッキー・クルーエル(14)が、12月9日発売のDVD「ディス・イズ・ベッキー・クルーエル」で日本デビューすることが明らかとなった。

英ベッキーは、日本のアニメソングや人気楽曲に合わせて踊っている(踊ってみた)動画を、今年3月頃からYouTubeに公開。その中の1曲「男女」が、ニコニコ動画に転載され「可愛いにもほどがある」と人気爆発となった。25日には東京・秋葉原エンタまつり2009のステージイベントに参加予定。



『かわいいにもほどがあるっ♪』

よくうごくよねぇ~!
ソンケイします!ソコカヨぉ~!

てか、ダンスよくおぼえたよねぇ~!
ソコカヨぉ~!

この子は、キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!って年末頃にはなってそう!

自分を表現する方法もネットでっ!そしてメジャーデビューっ!
これからのアイドルの主流になっていくぅ~!!

そして君もネットからアイドルデビュー?!カモねっ♪
Posted at 2009/10/26 09:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

交通事故 当て逃げの追跡! Hit and Run & Chase




ラウンド・アバウト走行中、前方を行く白い車と左から来た四駆が 接触。
路肩に寄せて事故処理するのかと思いきや、
四駆のオバさん、アクセル思いっ切り踏み込んで逃げ切る態勢。
当てられた人が可哀 想過ぎるので、追跡を開始する事に。
思いの外早く停まったのだが 、そこまでの間の加速といったらすごい事・・。
完全にシカトして 逃げるつもりだったらしい。
こういう輩には皆さんも十分気を付け ましょう。

以上投稿者談




(#・∀・)ムカッ!!

 動転したとか、なんだかんだ理由を付けるだろうけど、結局逃げようとした!
そして追われたからあきらめたってことだろう?
だよね、おばハンっ?!


逃亡車の前に走行してた車は、気づいてとまったたのではなく、
実は旦那だったようです。

中年のおっさんと子供が乗ってました。
おっさんは降りて来て何が何だか訳が解らず、どうなってんだ?
みたいな事をわめいてました。

以上投稿者のコメントから


旦那もびっくりしただろうが、自分の親が逃げたっ!ってことがショックだろう!
シメシが付かないよねっ!
事故ラナイのがイチバンだけど、その後の対応も大事ですねっ!

人間性が疑われますぜっ!



Posted at 2009/10/25 19:22:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2009年10月24日 イイね!

深まり行く秋!柿もぎ!

深まり行く秋!柿もぎ!2連はしごを柿木に掛けて、木登り!

ウッキッキッキぃ~!

メッチャ、楽しい!

おじさん夫婦もやってきて、柿もぎ!

干し柿用のは枝ごと切って落とします。
ヘタの部分に枝をつけたまま、よじれる紐に引っ掛けて干します。



すぐ食べたいYOぉ~!

でもうちの柿は、渋柿...Orz。
ダカラ、半分は焼酎をへたに軽くつけて袋に入れて渋抜き!

あと2週間のガマン。 (;´д`)トホホ…



 今年は、硬いままで長持ちさせる裏技を『ためして合点』で入手!

柿の食感を保つ驚きの瞬間技!

どうすれば、この悪循環から抜け出せるのか?その意外なヒントは…“カッパ”
カッパの皿と、柿のヘタ。この2つ外見が似ているばかりでなく、とっても重要な場所というのが共通しています。
実は、柿は呼吸のほとんどをヘタで行っています。
柿にとって、ヘタは命!
そのヘタから呼吸のたび水分が蒸発していたのです。
では、実際ヘタをどうしてあげるといいかというと、
カッパは皿を湿らせる・・・柿はヘタを湿らせる!
ヘタを湿らせることで、呼吸によって蒸発してしまう水分を補給し、エチレン発生を抑えることができるというわけです。
何もしていない柿と、ヘタを湿らせた柿を室温で観察すると、そのままのものは3~5日ほどで軟らかくなりましたが、ヘタを湿らせたものはなんと3週間も硬さを保つことができました。
※柿の種類によって軟らかくなるまでの期間は異なります

今回ガッテンでおすすめする方法は…

(1)ティッシュを水で湿らせ、ヘタの上におく
ご家庭でやる場合は、水はなるべくヘタだけにつけるようにしてください。
(実に水がついたまま暖かい場所に置くと、色が悪くなったりする場合もあります)。

(2)新聞紙などにくるんで冷蔵庫またはチルド室に入れる
衛生面からも、冷蔵庫に入れることをおすすめします!


以上番組HPから抜粋。

今年はイパーイ、柿食べるぞぉ~!!

Posted at 2009/10/24 18:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 暮らし/家族

プロフィール

「また余震。

明けない夜はない!やまない雨もない!

がんばって、乗り切りましょう!」
何シテル?   03/12 22:50
チョびっとづつ自分好みに変えていくつもりです。 イジレばイジルだけ愛着がわきます。 皆さんの情報を参考にできる範囲で楽しくトライ! これからもヨロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 2728293031

リンク・クリップ

純正OP スポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 13:20:16

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
15年式4WD,MT購入。 ガソリン代高騰を理由に軽MTをネットで物色。 ミラジーノがい ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
妹ちゃんのワゴンRが10年モンになってへたってきたので、MT、4WDに交換しました。 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
ツーシーター・ミッドシップ 4WD・MT これでチョッピリ生意気そうな速い車を抜かし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
母親のパジェロミニが、オンボロになってきたので SUZUKI車にチェンジ! 平成14年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation