• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーじーのブログ一覧

2016年02月26日 イイね!

愛車回収

予想より早く防錆塗装が終わり、帰ってきました。 受け取りの際にラリーやサーキットで活動実績のあるお店でしたので、色々とお話しさせて頂きました。 こういう話はやっぱり楽しい(*´ω`*) 帰りの運転では、肩のホールドの弱さを感じながら帰宅しました。 またドラポジ追及が始まります。
続きを読む
Posted at 2016/02/27 08:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月22日 イイね!

カワイワークスへ問合せ

どうもローポジシートレールから30mm上げた状態がベストっぽいので、車がいない間にカワイワークスにmailしてみました。 内容は… ①リクライニングシートアジャスターとの併用はできるか? ②ラインナップにない30mmスペーサーの製作は可能か?不可能な場合の代替案はあるか? 回答としては ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月21日 イイね!

納車一週間後

やっと一週間って感じです。 約1300km、夜な夜な馴らしとポジションあわせをしてきて疲れがたまってます。 ということで今日から愛車には、防錆塗装に行ってもらいます。 ドライバーは休ましてもらいます(*´ω`*) 雪国ではないため施工店探しは苦労しましたが、川口のコスミックガレージさんにお願い ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 19:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月20日 イイね!

ドラポジ追及3

前回の仕様、ローポジシートレールから F:28mmアップ R:30mmアップである F:-71mm R:-48mm の状態でロングドライブを実施。 コースはR16~R129~R246~御殿場の往復 往路F:-71mm R:-48mm 復路F:-69mm R:-48m ...
続きを読む
Posted at 2016/02/20 22:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月19日 イイね!

ドラポジ追及2

昨日の続きで3回目 ワッシャー11枚分 25mmアップ F:-74mm R:-53mm 膝が浮いてしまいます。 足首の角度がキツくなり、ハンドルも遠くなり背中が丸まってしまう。 30mmアップがよかったため、座った瞬間にメチャクチャになったと解りました。 4回目 30mmアップに戻 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 22:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月18日 イイね!

ドラポジ追及

買ったはいいが、下がりすぎちゃったシートレール。 ハンドルも調整可能範囲では高すぎ、腕は伸びきって肩こっちゃう。 太腿裏もシートから浮き上がって大変。 ということで、 2.3mm厚ワッシャー M8ボルト45mm を使って調整してみました。 1回目… ワッシャー8枚分、約20mmあげて ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 16:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月17日 イイね!

リジカラ求めてタイプワンへ

36アルトワークスにはリジカラの設定がないです。 「車輌提供します。」の旨を伝えたら、適応検証してくれました。 S2000でなく、アルトで伺う事になるとは(*´ω`*) 結果については既存のもの、ターボRSで大丈夫そうでした。 取付ながらどの効果を狙っているのかを説明してもらい、退屈しなくてす ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 16:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月16日 イイね!

ダウンシートレール来たる

予定よりも早くシートレールがきました。 カワイ製作所のもので、100mmダウン。 現在出回ってるレールはほぼカワイ製っぽい。 注文するなら個人注文が早い。 ホームページから注文すると、送料無料。 など、多忙のなか対応していただきました。 取り付けてみましたが、低すぎかな? ステアリング交換前 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 16:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月15日 イイね!

【備忘録】乗ってて気づいた事

元々AGSありきで作られているせいか、ハザードやエアコンスイッチが助手席側にある。 遠い(´・ω・`) シートから乗り出さないと届かない。 納車直後は乗り心地が非常に硬かったが、660km走った現在は各部馴染んだようで若干・じゃっかんマイルドに。 (ドライバーが硬さに慣れた?) シートの位 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/17 16:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月14日 イイね!

本日の走行距離

あのあと国道462~国道299~国道16号で帰ってきました。 天候に恵まれた為か、帰りは渋滞。 3500縛りになり、街乗りが楽になりました。 走っていて感じたことは…、シートの肩ホールド が足りない(*´ω`*)疲れちゃう。 やはりフルバケなのか…、でもディーラーに 「背もたれが倒れ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 19:22:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/376068/car/2768758/7659780/note.aspx
何シテル?   01/30 19:38
MT車購入に伴い、ちょっと復活。 細々とやってますが、よろしくお願いします。 九州に引越してそろそろ1年…今年も暑さにやられそう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:13:41
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:48:50
クラッチ異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:47:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
雪国へ引越した際に購入しw、現在は九州で使用中。 バイク免許取得したので、走行距離は伸び ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
人生2台目のバイク、1台目から約10ヶ月での増車となります。 体力が衰え切る前に乗ってみ ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
人生初の二輪車 (2年落ち、タイヤ新品、ETC、USB電源、モノロック台座付で購入) い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
クリスマスに成約。 約10年ぶりの4WDにして、MT練習用。 でも本当はMRに乗ってみた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation