• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーじーのブログ一覧

2012年02月04日 イイね!

先週のはなし

先週の話ですがf(^_^;
安比高原で行われたブリザックミーティングに参加してきました。
道中の気温計は-13℃、風が吹きまくる会場にはランエボやインプ、FF 車がいっぱい…。
大分場違いな感じがしましたが、参加費無料条件を満たしていたのでchallenge!!
(ちなみに参加90台中、後輪駆動はビート、アルテッツァ、オイラの3台。)

走行コースを全員で歩いて説明を受けます。
路面はガリガリに固まった上に粉雪が吹きだまっている状況。
発進できるか不安です(-_-;)。

説明が終わり、一番目がコースイン。
楽しそうにスライドしながら走行していきます。
ランサーなんかは吹っ飛んでると言ったほうがしっくりくる走りです。
そして自分の番、初コースなのでスタッフに同乗してもらいます。

合図を受けスタート!!

まずはパイロン周りをグルッと…あり(*_*)?
曲がりません…鼻が入って行きません、まっすぐいきます(´Д`)
同じコースを30台走って、ズルズルです。
前の車はどうやって曲がったんだろう(笑)?
最後までこんな感じでコースアウト。
一応タイム計測してもらいましたが、ぶっちぎり最下位(^_^;)))でした。

あとに走ったビートはなんとか曲がっている。
アルテッツァも…2本目も同じ状況でした。
オイラ下手くそなのかしら?


なんてブルーになっていると、
若い娘がトコトコきて「私もSに乗ってるんですよ~」と話かけられました。
彼女のSは内外装レッドであることや、純正ハードトップのことで盛り上がっている内にブルーな気持ちはどこへやら…現金なもんです(笑)。


そんなこんなで、楽しい充実した1日でした。


その後某店長に「曲げれんかったわ」と報告。
「バネ12kgじゃ硬すぎじゃない?」とお言葉を頂きました。








Posted at 2012/02/04 21:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月02日 イイね!

asmインテークホース

装着しました。
吸気温度が確実に低下します。

吸気温度センサー移設は、非常に効果があると実感しました。
正直に申しますと、無限鼻より吸気温度だけに限っていえば効果アリます。
30度以下になるのが稀で真冬でも一度上昇すると下がらなかったのが、アッサリ一桁…MAX19度(*_*)です。
(無限鼻もレスポンスというかパワー感は体感出来るのですが、価格面でというとチョット…)

ホースキットを購入せずとも、出来ることなのでオススメだと感じました。



話は変わりますが、今年からスマホデビューしました。
ガラケーで出来なかった部分もスマホなら色々出来そうなので、試していきます。

Posted at 2012/01/02 21:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月02日 イイね!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

去年は忙殺でしたが、今年こそは…サーキットデビューを!!
2年くらい言ってますので、無理矢理暇を作って行きたいと思います。

こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/02 17:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日 イイね!

午後に入ってからチラついてきたと思ったら、夜にはパラパラと…。

今年もやってきましたね、雪。

でもまだビールでイく!




…………さぶっ(≧ε≦)
Posted at 2011/11/15 21:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

冬準備

 月末まで時間が取れそうになかったので、実施しました。
今回の作業もいつもと同じで…

1 タイヤ交換(外したCE28を洗う)
2 車高調整(上げ)
3 フロント・リアウイング取外し・洗浄

毎度の事ながら、非常に時間かかります。
しかも雨…それでもやるしかない(泣)。

スロープ載せて、ジャッキしてウマかけるまでが一番大変です。
右往左往しながら位置決めのメンドイことったらもう(笑)
車高調整はリアの作業性悪くてダンパー回し辛いし。
夏用アルミはサボってて非常に汚い状態だし。
濡れた器材は拭取らないといけないし………


そんなこんなで、朝6時から今まで作業してました。
なんかいつもより作業量が多かったような…、まぁ本人の要領が悪いんでしょう。
キニシナイ!!

取敢えず冬準備完了です。

 







Posted at 2011/11/06 13:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/376068/car/2768758/7659780/note.aspx
何シテル?   01/30 19:38
MT車購入に伴い、ちょっと復活。 細々とやってますが、よろしくお願いします。 九州に引越してそろそろ1年…今年も暑さにやられそう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 18:13:41
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:48:50
クラッチ異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 16:47:15

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
雪国へ引越した際に購入しw、現在は九州で使用中。 バイク免許取得したので、走行距離は伸び ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
人生2台目のバイク、1台目から約10ヶ月での増車となります。 体力が衰え切る前に乗ってみ ...
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
人生初の二輪車 (2年落ち、タイヤ新品、ETC、USB電源、モノロック台座付で購入) い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
クリスマスに成約。 約10年ぶりの4WDにして、MT練習用。 でも本当はMRに乗ってみた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation