• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月31日

ミニッツバギー♪

先日・・・といっても一週間近く前ですが・・・・

溢れ出て垂れ流しな欲望を抑え切れず・・・

買っちゃいましたミニッツバギーw



なんだかガンダムっぽい塗装のレーザーw(どうやら星条旗をイメージしているらしいです・・・)

本当はプロポ付のRTRを買おうと思っていたのですが・・・・

プロポがあまりにも安っぽい・・・

本格的にカツカツやるつもりはないので、簡易的なプロポで良いんですが・・・

黒一色で安っぽい

個人的にこれは無いな

うん、車体とプロポをバラ買いしよう・・・


で、買って来たのはこれ↓


はい
結局付属のプロポと同じものですww

ただ、色が黒のプラスチック成型色→ブルーメタリック塗装

ステアリングホイール→メッキ

の限定仕様♪♪



取り敢えず純正の状態で走ってみる・・・

遅・・・

涙が出るほど遅いのですが・・・

と、いうわけで・・・

買って早々に全バラ

必要最低限なオプションぶっ込み

こんな状態に・・・


あぁ・・・赤アルマイトのパーツが増えていく・・・ww

入れたパーツは以下の通り

アルミFナックル&ユニバーサルシャフト


アルミRナックル&ユニバーサルシャフト


アルミモーターカバー、マウント、Vモーター


他にはセッティングクラッチカム、ボールデフユニット、スポンジタイヤセット、レーザー用インナースポンジセット

う~ん

取り敢えずこんなもんかな~

サクサク組んで、ギア比を限界まで攻め込み・・・

職場の中庭でシェイクダウン!!

おぉ・・・早くなったww

と、遊んでいたのもつかの間・・・

スパー、ピニオンギア破損ww

何故かエネループの充電器昇天・・・

マ・ジ・カ・ヨ

ってな訳でスパー、ピニオン、充電器お買いあげ

充電器は・・・

ハイテックのX4に


この子・・・スマホから操作、モニタリングが出来る優れもの♪

実際の充電中画面はこんな感じ↓


詳細画面に切り替えれば、電池の温度、抵抗値、充電状況がグラフで見られたりと、なかなか便利♪


しかもUSB端子も付いているので、ついでに携帯、スマホの充電が出来るのも便利♪

ただし・・・充電する電池は100均のニッ水ww

レースに出る訳でもないし、これで十分でしょ

駄目になったら買い換えればいいし

さ~て、必要なパーツも揃ったし・・・

またコース(1/10ドリフトコース)に持ち込んでゴリゴリ走らせますかww






なんだか・・・ちっちゃいラジが増えてきたww

ブログ一覧 | らぢこん | 日記
Posted at 2013/05/31 12:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第109回】ディーラーさんの入庫 ...
とも ucf31さん

九州一周ツーリング(4日目)
ボッチninja400さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

現代用語の基礎知識|д゚)チラッ
3ダイヤ-LIFEさん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

大人の修学旅行 高知編
愛島福さん

この記事へのコメント

2013年5月31日 21:21
ミニッツバギーのことは知らないですが、ミニッツのモーターは慣らしが必要ですよ(^_^;)
慣れた頃のモーターは速く感じますw
ミニッツバギーのモーターがミニッツのモーターと同じかどうかは知らないので参考までに書いてみました♪
コメントへの返答
2013年6月2日 1:04
ミニッツバギーは通常のミニッツと同じモーターですよ(  ̄▽ ̄)

成る程…ミニッツのモーターは慣らしが必要になんですね(´-ω-`)
了解です~早速やってみますね(*´ω`*)

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation