• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

週末のあれこれ

お久しぶりです

鵺です

生きてますw

先週末は色々とドタバタしたのでちょいと覚え書き

金曜(22日)
仕事の後、バタバタとラジ一式を持って千葉県某所へ
この日は、新しく出来たプライベートコースのタイヤテスト~
独特の路面、傾斜しているコース、喰わないタイヤ・・・
もう四苦八苦・・・
それでも何とか走り切りましたが・・・
う~む・・・
難しいw
で、必死こいて走ってたらいつの間にか日付変わってるしw

急いで片づけて一路、矢田部へ移動~


土曜(23日)
午前2時過ぎ・・・知り合いの方の車に乗せて頂き、福島県のエビスサーキットへD1グランプリを見に移動

で・・・


こんな車や



あんな車



ちょ・・・え・・・色々とおかしいなこの車



あ、アマンディオのマークⅡ・・・



このFDカッコいいな~(*^。^*)



元スープラだった車



なにこの大きいカタツムリww



今回の優勝車~

こんな感じで車を見て満喫し・・・

観戦席も普通では入れないような、かな~り良い席で観戦♪






ってな感じで目の前を走っていくD1車両を堪能出来ました♪

ただ、難点もあるわけで・・・

通過していく度に頭の上からタイヤカスがパラパラパラ・・・

たま~にでかい塊が顔面や足にヒットするというw

絶対席で弁当食べれないww

で、混む前に矢田部に帰還~

帰還中に店長から「今日も走るぞゴルァ!!」とありがた~いLINEが来るも・・・

完全に電池切れで、一緒に行った方の家で朝4時半まで撃沈

地元に戻ったのが朝6時半ww

日曜日(24日)
帰宅後寝る→昼飯→寝る→またもや店長から「はよ来いゴルァ!!」と謎のLINEが・・・

眠い目擦って秋葉へ

まぁ行ってもやる事ないんですがw

そのまま閉店まで店の中でダルダルグダグダ・・・

閉店してそのまま帰還・・・

ほんと何しに行ったのオイラww


と、まぁ・・・なんだかんだでドタバタと忙しい週末でしたw

ご一緒した皆さんお疲れ様でした♪


う~ん日焼けが酷いww


Posted at 2014/08/25 17:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけw | 日記
2014年08月11日 イイね!

yokomo ドリフトミーティングR67

昨日は茨城県にあるヤタベアリーナで開催されたドリフトミーティングに参加してきました♪

参加人数は150人を超えていたとかいないとか・・・

ここ最近では珍しく、定員オーバーでエントリーが打ち切られるありさま

一体なにがあったのやらww

で、ヨコドリ用のボディを以前からシコシコ作っていたわけで・・・

色塗って~ステッカー貼って~


サンルーフを開けてみたりして~


ロールバー風にボディ補強を入れて~


後ろは懐かしい感じのユーテール入れて~


電飾入れて、ホイールに色塗って~
完成!!


中身のシャーシは・・・
今回からDIB Ver2を投入♪


なんとか前日に無事完成したので、朝5時に起きてダッシュでヤタベアリーナへ移動
サクサク受付を済まして練習走行~


えっと・・・なんですかこの人口密度は・・・
人数半端ないw

その後、各クラス、各ヒート毎の練習走行が終わってから開会式
って・・・
今回のメインMCはマナPだったのね


ゲストでD1ドライバーの上野選手も


賑やかだw

審査ラインの説明等の後、車と人を集めてコンデレの選出、集合写真の撮影・・・
って・・・多いなおいww


その後は各ヒート毎に予選1回目~2回目~決勝とプログラムを消化

まぁ当然のごとく予選落ちな訳でww

う~ん・・・今回はニューマシンの投入&初めてのボディでの参戦・・・
ま、まぁ当然の結果かな・・・(言い訳)
でも、車の方はいい感じの手応えが♪
今後暫くは大きな変更はせずに、ひたすら練習あるのみですね

で、一緒のチームで参加していた方が・・・
エキスパートクラス2位で表彰台に!!
おめでとうございます!!(#^.^#)
次回からはD1クラス・・・ライバルですね♪


そんなこんなで、終始賑やかに騒がしくそして楽しく終了~♪

終了後は皆で移動して中華~(*^_^*)

安~い、うま~いw

お店でも延々と駄弁り、皆の電池が切れ始めたので解散ww

今回参加された皆さん朝早くからお疲れ様でした♪

いやもう・・・疲れた疲れたw

次回のドリミは10月

また皆さん、次回のドリミでよろしくお願いします(*^。^*)


最後はヨコモレディのお二人で〆
Posted at 2014/08/11 14:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2014年07月23日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライトが大きい我がシビックさん・・・

年数も経ったせいか、ヘッドライトの黄ばみが気になるお年頃

今まではピカールで磨いたり、色々やってましたが・・・一時的なものなのですぐに戻る・・・

で、昨日・・・某通販サイトでヘッドライトクリーナーなるもの(量販店では売っていないようなビジュアルww)を購入

そしたら今日の朝一で届くというw

早すぎww

取り敢えず薬品達のビジュアルはこんな感じ↓


あぁ・・・うん・・・ラベルが家庭用のインクジェットプリンターで作った感じw

怪しさ満点ww

さっそく昼休みにゴシゴシしてみる事に・・・

取り敢えずビフォー


濁ってますな・・・

取り敢えず取説を読む・・・

えーと・・・ウエスに溶剤を垂らして拭きあげる      以上

えらく簡単だな・・・

では取説通りに・・・・

ゴシゴシゴシ・・・・

ウエスを見ると・・・・

!!?

キタナイ!!?

なんだか黄色く変色した液体がべっちょりと・・・(写真は無し、グロイのでww)

で適当に拭きあげると・・・



写真では判り辛いですが・・・確実に透明に、綺麗に・・・

なんだこれ・・・凄いなww

あとは付属のコーティング剤をスポンジで塗布して、乾拭き→水拭きして完了♪

いや~満足満足w

作業後、溶剤が余ったので後ろに写ってる同僚のステップワゴンにも施工

内部のメッキが見えない程黄ばみ、濁っていましたが・・・

透明になりましたww

さて・・・まだ余ってるな・・・

この溶剤・・・あんまり日持ちしなそうだし・・・

次は誰の車に施工しようかなw

Posted at 2014/07/23 15:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年07月13日 イイね!

勢い余って…

買っちゃいました…

ヨコモDIBVer2



ゴリゴリ孔開けて、ガリガリ削って、サクサク組み立てて、谷田部でシェイクダウン♪



よく走る良い車〜(≧∇≦)

以下、仕様を覚書

シャーシ DIB
Fデフ ボール(アスファルト路面)
Rデフ ソリッド
ギア比 5.9
カキ率 1.33
ESC レーシングパフォーマー
モーター レーシングパフォーマー8.5T
サーボ サボックスSC-1521×2台(ツインサーボ)
バッテリー ヨコモ3500(ショートリポ)リア横置き
Fキャンバー 6°
Rキャンバー8°
Fトー0°
Rトー3°
車高F 5mm
車高R 1.5mm

う〜ん良い感じ♪
リアのトラクションもかなり強くてとにかく前に出ますね〜(≧∇≦)
もうちょいセットを詰めればさらに良くなりそう( ´ ▽ ` )
次回のドリミが楽しみ♪



Posted at 2014/07/13 23:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIB | 日記
2014年06月30日 イイね!

ワイルドウィリー♪

タイトルの去年買ったコレ↓


遊び終わった後、受信機を取っ払って放置していたんですが・・・

また走らせたくなり、受信機を搭載

で、職場の中庭でテストラン

結果・・・ウィリーしながら発進→ステア切ったら3回転捻りを決めてルーフから着地→地面の上を5回転しコンクリの壁に激突w

今のモーターパワーではマトモに走れ無いww

ってな訳で・・・

とうとう社外パーツを入れてカスタム開始~

とにかく直進安定性が皆無の為、とりあえず今回はホイールベースを伸ばすことに

使ったのはこれ↓


サクサクと組み込み・・・

ツイタ


チラリと見えるカーボンプレートがセクシーww
因みに、ボディを被せると・・・


やっぱり見えるw
裏から見ると・・・


赤い補強バーが着いている所が本来のギアBOXの位置
約40mm後退(らしい)

離れて見ると・・・


リアのフェンダーアーチと全く合って無い・・・
まぁいいやww
これでシャーシはひとまず完成

次はボディ
激しい走行でドライバー人形の頭が・・・(TωT)ウッ

流石に首無ライダー状態は怖いので、世界的に愛されている御方をスカウトし、乗って頂きました♪


ではその雄姿を・・・









・・・





・・・







ハァイボクミッキー

・・・

いやいやww

なんだろう・・・ものすごく怖いww
実際に見ると子供が泣くレベルww
お、おかしいな・・・もっと可愛くなる筈だったのに・・・

ま、まぁ・・・何とか出来上がったので、後日シェイクダウンしてみよう♪
Posted at 2014/06/30 16:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation