• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

散財ww

散財wwお久しぶりです

鵺です(ーー;)

いやもう・・・仕事が忙しくて忙しくて・・・

ラジもシビックさんも弄れない状況ですた
。・゜・(ノД`)・゜・。

でもまぁ、なんとか落ち着いてきたので・・・

早速散財ww

現在使用しているシルエイティのバディが大分くたびれているので、ニューボディ購入〜

今回はヨコモのゼロクラウンにしてみました( ̄▽ ̄)

どんな出来になるかなぁ?

ノンビリ作りますかね♪(´ε` )

それよりも・・・

週末は久し振りにコースに遊びに行くつもりなので、マシンの整備をやらなきゃ(; ̄ェ ̄)

取り敢えず掃除して、サスを見直さなきゃ

半年振りのコースはマトモに走れるのかなww

誰か御一緒します?
ψ(`∇´)ψ
Posted at 2012/06/27 00:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | OTA-R Ver2 | 日記
2012年05月30日 イイね!

ガンベイド用ボディ、ようやく完成

ガンベイド用ボディ、ようやく完成ず~~っとチマチマ作り続けていたガンベイド用ボディがようやく完成~(*^_^*)

色々と失敗もありましたが・・・orz

ボディをツートンにしてみたり、各レンズにレンズカットを入れてみたり、Tバールーフにしてみたり・・・

いやもう・・・

楽しかった~ww


取り敢えず前から~↓


ヘッドライトは電球色のLED×2発

フロントウインカー、サイドマーカーは3㎜のオレンジLED×4発


後から~↓


テールは赤LED5㎜×4発

ウインカーは3㎜のオレンジLED×2発

リムは、スピードワークスのRSワタナベoff0(前後)

タイヤはシミズのハイグリップタイヤ、フロントミディアム、リアソフト

各レンズのレンズカットは、ラップアップのレンズカットデカールを使用してみました♪

今回初めて使用してみましたが、これは手軽で良いですねー

取り敢えず今回はこんな感じで終了♪

いや~是非とも夜に走らせたい感じですww



さて・・・

OTA用のボディを作らなきゃなぁ・・・

次は何にしようか(汗

ま、じっくり考えよう(^^;)





Posted at 2012/05/30 10:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンベイド | 日記
2012年05月26日 イイね!

どうにかσ(^_^;)

どうにかσ(^_^;)ラジの整備が完了〜(´Д` )

まさかのアンプ昇天により、急遽アンプ積み替えを強行したりしましたが・・・
どうにか走行出来る様に♪

疲れた〜。・゜・(ノД`)・゜・。

さて、暗くなる迄クローラー、夜はラジドリと、楽しみますかね♪(´ε` )

Posted at 2012/05/26 14:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2012年05月23日 イイね!

OTA-R Ver.2 脚換装その①

先日何となく思いつき・・・

JXRから31脚をもぎ取り・・・

OTAに装着開始!!

取り敢えずリアから攻めてみる~

31脚は現在使用している05脚より長いので、サスマウントを以前買ったJXRの変更

前側は#0、後ろは#1で、トーイン1°に設定

サクサクとサスアームを付けて、ふと思う・・・

アクティブのリンクサスも付けたいなww

と、いう訳で・・・

ちょこっと加工してどうにかリンクサスの取付に成功♪

これで、31脚のリンクサス仕様が完~成~

構想3秒、作業時間1時間の大作ww

で、付けてみるとこんな感じ


後から


前から


意外とちゃんと付いてるw

まぁ、効果は謎ですがww

さてさて、今日からフロントの改造に着手しないとな~

週末に間に合わない(汗

ガンバロー
Posted at 2012/05/23 17:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

ボディ製作~♪

ボディ製作~♪ちょっと前からチマチマ作っていた、MRガンベイド用のボデー

ようやく8割程完成(*^_^*)

いやはや・・・

たいして凝った塗装とかもしていないのですが・・・

いやに面倒臭いww

ボディが小さいせいですかね~

取り敢えず現状はこんな感じ(^^;)



う~んですなぁ(汗

丁寧に作ろうとは思っていましたが、集中力が続かないぃぃぃ~

一応、フロントウインカー、サイドウインカーにはレンズカットを入れたり、ライトバケットはメッキ調の塗装をしてみたり、各パネルラインにはスミ入れをしたりしてますが・・・

なんだろう・・・

この微妙な出来はww


あ、ウインカー部分にスミ入れ忘れてるし・・・orz


しかも、
まだまだリアは手つかずww



うおぉ・・・

面倒臭い・・・

またミニマムサイズにレンズカットフィルムを切りだすのか(T_T)

今回はTバールーフ仕様にしてるから、ルーフのモールも作らなきゃならないし

LEDも入れなきゃならんしなぁ

いつになったら完成するんだかww

さて、帰ったらまたチマチマ作りますか~



Posted at 2012/05/18 14:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation