• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2015年01月15日 イイね!

新年早々・・・

やっちまいました・・・

大散財・・・

いや、前から良いな~とは思っていましたが・・・
まさかホントに買うことになるとはw

勢いって怖い(^_^;)

買ったのはこれ↓


OverDoseのDIVALL

いや~・・・

このメーカーのシャーシは一度は手にしたかったのですが・・・
まさかこのタイミングとはw

で、取り合えずオプションのフロントワンウェイとバンパーサポートを一緒にお買い上げ♪

で、サクサクメカを積んで買った翌日に矢田部アリーナでシェイクダウン



おぉ・・・箱出し状態(ODにて組んで貰った状態)でこんだけ走ると・・・

これでヨコドリに出たいww(出れない)

まぁ、基本セットアップはODで調整済とはいえ・・・

不満点もチラホラ

・アッカーマンは要調整
・リアダンパーの減衰が弱すぎて振替しに堪えられない
・とにかくアンダー
・舵が効かない

それでも・・・
全くセッティングを弄らずここまで走るとは・・・
車速も十分出てるし、ドリフト中の姿勢も安定
カウンターもキッチリ当たる

やっぱりいい車ですね♪
次はカーペットで走ってみようかな
今からワクワクww

で、走行後・・・
暫く放っておいたら・・・


センターのべベルギアが錆びたww
まぁ、金属ギアだからしょうがない・・・が、
見た目が・・・・(汗
ここは完全にオープンになってるギアだから、
下手にグリスを塗るとボディとシャーシに飛び散って大惨事になりそうww

うーん・・・どうしようかなぁ
なんか考えようww
Posted at 2015/01/15 13:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2015年01月05日 イイね!

新年

明けてました

おめでとうございます

いやもう・・・新年早々風邪を引き・・・気合で一日で治し、矢田部に遊びに行きました鵺です

気が付けばもう1/5

早い早いw

今年は
・シビックさんが車検
・目指せヨコドリ決勝

と、まぁ・・・ラジコンばっかりですが色々と楽しくなりそうな感じww

今年もまた引き続き遊んで頂ければ幸いです

1年間よろしくお願いします!!
Posted at 2015/01/05 15:43:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年一年…

本当にありがとうございました(^^)

今年も色々ありましたね~

1番は、ヨコドリに出て…
エキパからD1に昇格して、D1で決勝まで残れた事ですかね(^^)
(よりにもよってSPラウンドで最悪な走りをしましたがww)

皆んなに色々と助けて貰えた一年でした

本当にありがとうございました

また来年、変わらずお付き合い頂ければ幸いです

1年間お疲れ様でした!!












Posted at 2014/12/31 23:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月13日 イイね!

メーター球が切れた(T_T)

先日の仕事帰り・・・



走行中にメーターに違和感・・・



よーくメーターを見ると


おや?

おやおや?

タコの右半分と速度計の左半分が暗いヨ?

切れました

球がw

なので速やかに交換~('A`)

取り敢えずカバー引っぺがして



ビスも外してデロン



裏の球を引っこ抜いて交換して戻す



うむ、美しく光ったw



工具類を引っ張り出したのでついでにボンネットオープン

で、シコシコ掃除





キタネェ…(´c_,`lll)



これは今度…徹底的にバラして掃除しないと駄目かなぁ…



しかし最近、地味なプチ故障が多いなぁ



まぁ、年数経ってるとしょうがないやね('A`)



次は何処が壊れるのやら…
Posted at 2014/11/13 11:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年11月04日 イイね!

皆で遠足♪

日曜日は皆で埼玉にある「ホビーガレージ菖蒲」さん迄遠足~

今回お邪魔したホビガレさん・・・

路面がカーペットなんですよね・・・

DIBは矢田部の路面に合わせてセットしてしまっているので、仕様変更したくない・・・

考えた挙句・・・受信機以外のメカが乗っていて、即走り出せそうなSAKURA D3を久しぶりに引っ張りだす


って、引っ張りだしたものの・・・乗せるボディが無い!!
シャーシのみじゃ走れ無いので急遽MAXでお買い上げ~♪
サクサクカット、サクサクマスキング、テキトーに塗装してなんとかでっち上げ


で、15時頃にホビガレさんへ~

おぉ・・・お客さん多いw
コースも広々♪

約10ヶ月ぶりのカーペット・・・
ドキドキしながらコースイン

あぁ!巻くw
物凄い巻くww

そして横っ飛びして
車が全く止まらないww

あわててリアの脚のセットを変えて・・・
キャンバー変化量を多めにセット
ダンパーも寝かせて初期の反応をダルく
その他、色々変更して、ようやく気持ち良く走れる状態に♪

ただ、前走車に追いつくと待てない・・・

前走車を突いてしまうか、勝手にクラッシュして散っていくか・・・

この辺はもうチョイ車を作り込まないと駄目ですね

途中、素敵な撮影場所があったので、友人のアコードとパシャリ
以下、写真~♪


>





いや~楽しかった♪
今回ご一緒した方々、ありがとうございました♪
また次回よろしくお願いします(#^.^#)


Posted at 2014/11/04 12:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation