• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

アキシャルレイス修理&プチ仕様変更

アキシャルレイス修理&プチ仕様変更週末になんとかレイスの修理が完了♪

へし折れたアルミプロペラシャフトは純正戻し

ただ、ノーマルだとパワーに負けてまたねじ切れるので・・・

純正シャフトのオス側に6φのステンパイプを圧入れし強化完了


純正アンプとモーターにパワー不足を感じていたので・・・

サベージに搭載されているマンバMAXのOEM品(防水仕様)と4000KVのセンサーレスのブラシレスモーター(防水仕様)をぶち込みww

まぁ、サベよりはギヤ比もかなり大人しめなので・・・

フロントが浮く事はないでしょうが・・・

なかなかパワフルに走ってくれそうww

ただ・・・センサーレスの為・・・

岩登りは絶望的な仕様にwww


後は、前回走行中に家出したドライバーさん達に、ちゃんとシートベルトを取付

きりとのアイディアをパクリ、電飾の配線にスイッチを入れ、電飾のON、OFFを可能に変更w


取り敢えずこの状態で一度走行させて、サスセットの方向性を決めよう♪

さて・・・どんな走りを見せてくれるか楽しみ(*^_^*)
Posted at 2012/02/20 11:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワロス | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation