• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

DB02修理、強化~♪

以前、自分の不注意により足回りを破損してしまったDB02・・・orz

ようやくパーツが揃ったので、修理&強化開始♪


まずは、クラッシュにより破損してしまった足回りの修理

ホイール破損により、六角ハブが家出してしまったので・・・
店に買いに行くも売ってない・・・
調べると、どうやら店舗販売は無くてカスタマー扱いだそうで・・・
サクッとタミヤに注文

ホイールも再使用出来ない為、タイヤと共に新品購入

足回りをバラしたついでにユニバを分解洗浄し再度組立



次ぎに~
DB02販売直後から話題になっていた、センターシャフトのカップジョイントの強度不足
ブラシレス等のハイパワーモーターを搭載すると、かなりの高確率で破損してしまううえにカスタマー扱いという魔のパーツ・・・

例に漏れず、10.5Tを搭載している我がDB02も・・・
カップ内部が昇天寸前でした・・・

どうせバラすならって事で、やっぱり販売された強化ジョイントカップに交換
と、いうか・・・最初からここは金属にしておけば、みんな幸せになれたのでは?
なにはともあれ・・・ジョイント部にた~っぷりとモリブデングリスを塗りたくり組み付け


で、外された純正のジョイントカップ君達・・・
う~ん・・・
10パックも保たなかったですねぇ・・・(T_T)
この子達も爽やかにゴミ箱へポイww



ほんで、前後のアッパーデッキを元通りに組み付けてシャーシ完成~(*^_^*)


あれ・・・?ビスが3本余ったお・・・
おかしいな・・・
何回チェックしても全てビスは取り付けてあるんだが・・・(汗

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

気にしな~いww
ビスはパーツケースへポイww

で、最後にボディと一緒にお風呂へ入り・・・
ボディを取り付けて完成!!


うむ!
これでまた元気に走ってくれるかな♪

で、お次は・・・コイツ↓


週末にまたいつもの市川某所を激走させなければいけないのだが・・・

足回り全バラ中・・・

オワタ

ま、間に合うのか俺!?

頑張ろうww
Posted at 2012/07/03 11:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DB02 | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation