• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2015年06月17日 イイね!

日曜のドリミに向けて

DIBをセットアップ中~

取り敢えずボディはヨコモ新作の「R35」




車体の方も、先日の谷田部でほぼセットアップ完了~


本当はもう一回ぐらい走って感覚を掴みたいところだけど・・・
無理・・・かなぁ・・・

まぁ、やるだけやってみましょうかね~

当日参加される皆さん
よろしくお願いします~♪
Posted at 2015/06/17 16:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIB | 日記
2015年04月27日 イイね!

DIB、セッティング覚書

土曜日に谷田部でテスト

以下覚え書き

ESC:RP
モーター:RP8.5T
Fダンパーオイル:#650
Rダンパーオイル:#450
フロント:C脚+TNシーソー(キングピンアングル、トレール共に無)
リアトー:3°
Fキャンバー:10°
Rキャンバー:10°
Fサスマウント前:リア用3.5°
Fサスマウント後:FR+2
ホイールオフセット:前後OFF8
Fホイールハブ:3mm
Rホイールハブ:6.5mm
前後スタビ無
Fデフ:ボール
Rデフ:リジット
駆動比:1.31
ギア比:6.8


以上


Posted at 2015/04/27 14:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIB | 日記
2015年02月03日 イイね!

ヨコドリ練習~

2/1日曜

ヨコドリの練習の為に谷田部アリーナへ♪

朝からセットを変えながら走り込む


キャンバーやらアッカーやらリアのキャンバー変化量やら・・・

で、午後・・・
徐々に調子が良くなったので、調子に乗って走っていると・・・

アウトに膨らみ・・・

「ガシャ!!」

コンクリートブロックに大クラッシュ・・・orz

ウイングはボディごともげ、アルミのロアサスアーム、サスピンがひしゃげるという・・・






おぉ・・・どんだけ車速が出ていたんだ・・・
取り敢えずまともに走れる状態ではなかったので、急遽ショップでノーマルの樹脂サスアーム、サスピンをお買い上げ

ダッシュで組み直してコースイン

あ、あれ?調子いいよ?
アルミ脚より樹脂脚の方が調子良いw

ウイング無くても車が止まる♪

取り敢えず次のドリミは今のセットのままで良いかな♪

ただ問題は・・・
ボディ・・・
さすがに穴が開いたボディは・・・
ドリミ迄2週間
製作・・・間に合うのだろうか・・・
Posted at 2015/02/03 11:33:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIB | 日記
2014年07月13日 イイね!

勢い余って…

買っちゃいました…

ヨコモDIBVer2



ゴリゴリ孔開けて、ガリガリ削って、サクサク組み立てて、谷田部でシェイクダウン♪



よく走る良い車〜(≧∇≦)

以下、仕様を覚書

シャーシ DIB
Fデフ ボール(アスファルト路面)
Rデフ ソリッド
ギア比 5.9
カキ率 1.33
ESC レーシングパフォーマー
モーター レーシングパフォーマー8.5T
サーボ サボックスSC-1521×2台(ツインサーボ)
バッテリー ヨコモ3500(ショートリポ)リア横置き
Fキャンバー 6°
Rキャンバー8°
Fトー0°
Rトー3°
車高F 5mm
車高R 1.5mm

う〜ん良い感じ♪
リアのトラクションもかなり強くてとにかく前に出ますね〜(≧∇≦)
もうちょいセットを詰めればさらに良くなりそう( ´ ▽ ` )
次回のドリミが楽しみ♪



Posted at 2014/07/13 23:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIB | 日記

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation