• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵺のブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

エンルート柏 ドリフトミーティングに参加♪

先週の土曜(2/2)はエンルート柏のドリミに参加してきました♪

丁度一週間前に練習走行にいきましたがセッティングが出ず・・・

ほぼぶっつけ本番な状態でコース入りするはめにw

取り敢えずマシンはDPMに固定し、1パック走行・・・




駄目だ・・・

やっぱりラインのトレース出来ない・・・

昼過ぎからキャンバー弄り・・・車高弄り・・・アンプの設定弄り・・・プロポの設定弄り・・・

結果・・・イマイチww

最後、開会式30分前に思い切ってリアスプリングを変更・・・



!?

・・・

・・・・・・!!

キタコレ!!

今までで一番扱い易い!!

そんな中、開会式開始~審査コース説明~単走予選(3本)

と、スケジュールの説明があり、単走予選開始

う~ん・・・

微妙・・・

可もなく不可もなく・・・中途半端ww

あぁ~終わったなぁ

なんて思い、顔見知りの方と炊き出しのおでんを頬張り、一服してサボっていると・・・

審査員「Bメインの追走トーナメント始めるよ~」

オイラ「!!?」

どうやら今回は人数が多かったので、

全員の中から上位7名はAメイン、残り全員Bメインとし、

Bメインの追走トーナメント優勝者はAメインに昇格

Aメイン計8名で優勝者を決めるとか・・・

少しでも皆が長く走れるようにとの配慮ですね~

序盤で早々に敗退すると終わるまで長いですからww

当然オイラはBメインの予選落ちな訳で・・・・

追走?

無理無理w

追走なんかやった事無いしww

ま、何時も通り走りましょって事で追走スタート

1回戦突破・・・

アレ?マグレか・・・

2回戦突破・・・

あれれ?

その後も勝ち・・・

結果・・・Bメイン優勝!!

うおぉぉぉ!!マジか!!!?

ってな訳で、晴れてAメインに昇格♪

で、Aメインの1回戦スタート・・・

惨敗ww

うん・・・

肩に力入りすぎww

緊張して操作ミスとかどんだけチキン
なんだww

ま、今回は予想外に頑張って走れたので満足満足♪

次回はAメインで1回ぐらいは勝ちたいけど・・・・壁は厚いww

最後は恒例のお楽しみ抽選会でoff6のホイール(1台分)get

で、終始笑いが絶えない中大会は終了・・・した筈が・・・

突如ヘリは飛び始め・・・エアガンの乱射が始まり・・・弾丸の飛び交う中コースは好き勝手に走り回るというカオスな状況にww

結局コースを後にしたのは日付が変わって暫く経った後でしたww

いや~長かったww

10時間超えでコースに居たのは久しぶりでしたww

参加された皆さんお疲れ様&有難うございました!!

次回はいつかな~

楽しみ楽しみ(*^_^*)
Posted at 2013/02/04 20:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | らぢこん | 日記
2013年01月29日 イイね!

DPM用ボディ完成?&大会準備

去年買ってずっと放置していたボディがようやく完成♪



あらら・・・

微妙~

かっこよくないなぁ~(T_T)

色も茶メタ・・・というよりゴキブリカラー?

あまり綺麗に発色しなかったなぁ・・・

一応、使用したカラーの覚え書き(塗った順に)

1,パールクリアー
2,偏光パール(ピンク、ゴールド)
3,スモーク
4,メタリックオレンジ
5,ブラック(裏打ち)

う~ん・・・あんまり手間掛けて塗った意味無かったかな~(^^;)

後はいつも通り、やっすいライトユニット組んで適当に貼り付けて終わり

F、5㎜白色×2発(スロットル連動)
R、5㎜赤×2発(ブレーキ連動)
マフラー、3㎜橙×2発(スロットル連動)
グリル、3㎜青×2発(光ファイバー?でライン状に2本常時点灯)


・・・で、
出来上がったボディをDPMに搭載して、土曜日にエンルート柏へGO!!

うん
ボディが小さいせいか非常に扱いやすくて良い感じ♪
でも・・・
イマイチ・・・セッティングが出ない・・・

しっくりこないんだよな~なんて思いながら走行していると・・・
コントロールを失って、角材で補強してあるフェンスへGO!!

フロントユニバが左右とも砕けました・・・

泣きながらマシンチェンジして走行するも時間切れorz

その後は地元に戻って、いつもの店長と日付が変わるまでラジラジ♪

寒すぎて死ぬかとオモタ・・・


日曜日
昼過ぎに店長の店に突撃
前日に遊んだ際、補修パーツの確保をお願いしていたので受け取り・・・
逆に、店長も捜していたパーツが手に入ったので売りつけてww

またもやエンルート柏へ~
せっせとセッティングを替えながら練習走行~

そう・・・
週末(2/2)は大会なんですよね・・・
取り敢えず多少はマトモに走れないと悲しいので、セッティングに精をだし・・・

だし・・・

だ・・・

出ない!!

セットが出ないヨ!!

単調なコースなのに要求されているラインが微妙に厳しいので、コントロールがシビア(T_T)

常連さんの一人は早々に諦めて、当日は焼酎呑むとか言い出すしww(寒いから)


まぁ・・・現状だと大会の参加車両はDPMで決まりかなー

ちょいとSAKURAじゃキツ過ぎる

VDFはセッティングがぐちゃぐちゃでマトモに走れないし・・・



次ぎにエンルートに行けるのは・・・大会当日・・・

オワタ

うん・・・

オワタネ

なんとか当日昼間にセットをある程度固めて大会に挑まねば(汗

仕事がもうちょい暇なら、毎日仕事の後行くんだけどなー

やれやれ・・・どうするか・・・

妄想セッティングじゃ無理があるww
Posted at 2013/01/29 19:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月07日 イイね!

新年ラジ初め

先週の土曜日は~

出勤でした・・・

新年早々に休日出勤ってどうなのよ・・・

で、仕事の後はいつものお店へ~

店長に新年の挨拶を済ませ、チョロッと屋外用のタイヤをお買いあげ♪

その場でパッケージを開けて、マシンへ組み込みww

閉店後、いつものパーキングへ移動し、店長と新年の走り初め♪

パイロン並べて~SAKURAでGO!!

おぉ・・・良く走るww

相変わらずよく走るけど・・・暗いと車が見えないww

早く電飾仕込んだボディを作らないと駄目ですねぇ(汗

電飾が無いとキツイので・・・

整備が済んでいるドリパケにチェンジ

よく考えたら、カーペットではテストをしたが、アスファルトではテストをしてなかったんですよねぇ(汗

うん・・・良く走るけど・・・パワー有りすぎww

でもまぁ、快調に走ってくれてヨカタヨカタ♪


これで取り敢えず、ドリパケは無事に完了
後は里帰りを待つだけに(*^_^*)


その後、快調に走るも・・・あまりの寒さに心が折れ・・・

暖かいコーヒーも開封後瞬時に冷め・・・撤収ww



日曜

昼頃から
VDF2のフロント周辺を改修

今まではタミヤのアップグレードキットを入れてましたが・・・

試しに、アクティブから出たキャスターブロック&専用ナックルに変更


動作もスムーズで、実に快適♪


上記変更で、ユニバが限界に達したので・・・

トビークラフト製ユニバ(切れ角65°)に変更


後は、切れ角を調整して各部ガタ取りをすれば完成かな(*^_^*)

次回の走行が楽しみ~
Posted at 2013/01/07 13:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月04日 イイね!

新年明けてました

遅くなりましたが・・・

明けましておめでとう御座います

今年も一年宜しくお願いします



いやはや・・・

去年は実車にラジと色々あった一年でしたw


実車は・・・
納車当日にポジションLED化
納車当日にメーター球が昇天→後日メーターバラして球交換
欧州ナンバー(ショボイフェイク品)取付(何故か前のみw)
勢いでマフラー交換
ナンバー灯死亡→LEDぶっ込み
多機能な追加メーター衝動買い
内装各所にカーボン風カッティングシート貼り込み

む・・・書くと意外とあるなw
たいした事やってないけどww

しかし・・・早いもんで、シビックさんも今月の15日で購入一周年♪

これからもあまり弄らず大切に長く乗りたい車ですね~(でも車高は少し下げたいww)


ラジは・・・
・メインマシンをOTA Ver.2→VDF2に変更
・サブでシャフト車のDPM導入
・お遊びでSAKURA D3を導入
・初の大会参加
・何故か某店長と遊ぶ事にw

…と、マシン構成と環境がガラッと変わりましたね~

そんな中、最近稼働率が高いのが・・・

SAKURA D3♪

ネタで買った筈なのに・・・

まぁ、いつもの通りセルフディアゴスティーニな状態な訳で・・・

買った時↓


オプションぶっ込んで・・・↓


更にオプションぶっ込んで↓


えぇ・・・
カーボンシャーシになりました・・・
手が痛いw

走行も、今まではパーキングメインでしたが、カーペットコースに完全にシフト
全マシン、カーペット仕様にセッティングを変更

そして、大会にも初参加(なぜか)と、色々有りましたね~

去年の後半は自分も含め、皆さん忙しくて時間が合わず・・・

一緒にラジをやる仲間が某店長にww

年末の29日迄ガッツリと走ってきました(年末に何やってんだかw)

なんだかんだと楽しい一年でしたね~

今年2013年も・・・
エンルート柏のドリミ(参加予定)
ヨコモドリミ(参加未定)
シビックさん車検・・・orz

と色々ありそうな悪寒・・・

まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けてボチボチ頑張りましょう(^_^)


改めて・・・
今年も一年よろしくお願い致します!!


















さ、仕事に戻ろう・・・
2012年12月23日 イイね!

今年最後のラジ走行♪

こんばんはお久しぶりです

今日誕生日だったらしい鵺です


誰かなんかくださいww


で、誕生日だろうとなんだろうと休日にやる事は変わらない訳で…

マシンを抱えてエンルート柏へ〜(=゚ω゚)ノ

まずはオプションを組んだSAKURA D3のシェイクダウン

相変わらず良く走る〜♪
チョコチョコとセッティングを微調整しつつ走行♪
まぁまぁカウンターも当たって走れるし、こんなもんかな〜ε-(´∀` )

で、マシンチェンジ

前回から絶不調のVDF2
アンプの調子が悪かったので、ファームウェアを書き換えてGO!!

…全然駄目

車体が全く安定しない(´Д` )

暫くマトモなメンテもしてないので、OHしながらセッティングをやり直しますか…(T_T)


で、若干凹みつつマシンチェンジ

うむ…
相変わらず良く走る〜(*゚▽゚*)
当分弄る必要無しかなぁ

そんなこんなで、楽しい時間はすぐに過ぎる訳で…
閉店時間になった為、帰宅(^◇^)

いやいや、今年はよくコースで走ったなぁ♪

シッカリとマシンの整備をして、また来年

Posted at 2012/12/23 23:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日はラーメン美味しかった…」
何シテル?   07/14 17:19
妙な奴ですが宜しくお願いします(σ´∀`)σ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東名パワード ターボサクションホース取り付け♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 00:15:39
ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:42:52
トラストチューンのWRXに取り付けられていたステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 08:33:45

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
有り余るパワー セダンゆえの実用性 非常に完成度の高い良い車 控え目に言って最高
マツダ RX-7 マツダ RX-7
18で免許を取って、最初に買った車です 約5年ちょっと乗ってました こいつは良い車だった ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
どうしてももう一度乗りたくて、勢いで購入 2012/1/15納車 納車時約48000㌔ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FDのあと購入し、ちょうど1年目で盗難の餌食になってしまいましたorz もっと色々弄りた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation