• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月05日

3/2 プロアイズwithリアルテック・ナイトスポーツ毒蝮走行会TC1000でおういえ~

3/2 プロアイズwithリアルテック・ナイトスポーツ毒蝮走行会TC1000でおういえ~  乗り遅れましたが、3/2は恒例の毒蝮会 inTC1000でした。
幹事の毒蝮会の皆さん。 協賛頂いたナイトスポーツ、リアルテックさんありがとう御座います

今回NRMからの参加は ピアちぇいれさん、大泉亮さん、J2君 つかーさ君、白い丸目アニキ、ユーキ君、フォローにチョースケ兄貴と大所帯での参加となりました。

いつものセブンに集合になるも 自分は壮大に遅刻w お待ち頂き有難う御座いました。

そのまま筑波へ燃費走行で向かいますが、道中は走行会に参加されるであろう方々と並走しつつ到着。


自分は今回5グループで参加 42秒前半で二個目のグループとは今回の参加者のレベルの高さが伺えます。

二番目の出走で前には鬼の所業が得意な黒7号とにんじん役としては完璧な化け物がおり最高のポジションでの出走となりました。


コンディション 

天気:晴れ 強風
気温:ちょっと暖かい
テンション:眠い

こんな感じでスタート。 強風の為に路面の状況はよくなく特に1~2コーナーが全くグリップしない状況でタイムは見込めませんが、GYで走る始めての1000と言う事もあり41.5くらいを目指して頑張ってみる事にしました。

1ヒート目 

タイヤを暖めつつ前の人参黒7号に合わせて3周目でアタック開始!!!

鬼の加速で即効離されるもコーナーではこっちの方が若干有利。1コーナーに入り黒7号がAピラに被って見えなくなって2コ-ナーを抜けた瞬間。。。。。


黒7号が回ってましたw  全く見えてなかった自分は立ち上がりアクセル全開から一気にフルブレーキ!

なんとか回避しましたが、 本当に危機一髪でした。

実は一瞬。「こりゃ無理だ。傷を最小限にする為にバンパーの角×角でぶつけて止まろう」と思ったのですが次の瞬間、黒7号のエンジンルームの絵と濱ちゃんの顔が頭に浮かび「これはやらかすとヤバイ」と焦って鬼の危険回避をして なんとか回避しました。

動画を撮られてる人は分かると思いますが、動画の方が若干距離があるようにみえるはずなのにこのギリギリ感w

後20cmとかそんなレベルですたw 

慣れてるコースだから何とかなりましたが、知らないコースならやってましたね。確実にw

あ~ あれは焦ったw


コレがその動画です。

黒7号と危機一髪w


っと前回同様焦りつつも心を切り替えてタイムアタック開始!
黒7号が前に居なくなったのでおのずとクリアラップでアタック!

結局ここ8周目に今日のベスト 41.782が出ました。

ただ、これでは納得できないので2ヒート目空気圧を微調整してリアをもう少し固めてアタックするも 21.9止まり。 

3ヒート目はピアさんの横に乗せてもらい前の渦潮タクシーも見つつラインの微調整。 ピア号速いですね。 基本同じ仕様ですがコーナー立ち上がりが凄いです。

そのノリで 自分も横につかーさ君を乗せて始めての同乗走行。
彼は初走行なのでちょっと滑らせたりしてビビらせようとしたのですが、 逆に自分がビビる結果にw
 喋りながら説明しながらの同乗。 彼も後で46秒台までタイム更新に繋がってくれたので良かったですw
結局この走行は60Kgのウエイトを乗せても41.9秒w 一人ならもう少し出たのかな?って感じでしたw

4ヒート目は 仮眠の為にお休み

5ヒート目は本気で41.5を目指して最後のアタック!!!


結果は 41.9とまた寸止めw

全体的に1~2コーナーでタイムが稼げないのでこれで本日の走行は終了となりました。
コンディションがよければ41秒前半もありえただけに悔しいです。



コチラがベストの動画です。


M崎さん、ピアさんは安定の41秒前半と全く意味の分からない常態でした。さすがです。 早く肩を並べる所まで行きたいものです。


その後は方付けも早急に終らせナイトスポーツさん、リアルテックさんの協賛も入り 激アツオイルが大判振る舞いとあり、じゃんけん大会もめっちゃ盛り上がりました。

そして今回のモウ一つの試み。 periさんが主導となり (財)交通遺児等育成基金への寄付の呼びかけ!
世間から見たらヤンチャな車の集まりで煙たがられますが、走行を通じて社会貢献に触れることができるよい機会でした。 
初回の試みにも関わらず4万円を越える募金が集まったのはやはり皆々様の志の表れかと思いました。 本当に良い団体です^^


 今回の走行会を通して反省点ですが、 何より路面コンディションに対応仕切れなかったのが悔しかったです。 ミューが落ちた時にその条件に合わせて調整できる腕が必要ですね。
その他にもロガーを見るとバカみたいな大外周りやブレーキのラフさもでてたりとまだまだ詰め所満載でした。 ムネが痛いですw

それでも何とかお見せできるタイムにやっとなれたと思い、ちょっと嬉しくはあります。
後上に11人も居ますしなんとかレコード目指して頑張ってみます。


3/22にファミラがあるので、そこで反省会も兼ねて再挑戦して タイム更新できればと思います。  頑張るぞ~


毒蝮会最高 おういえ〜


補足;コーデックみすって音でませんw 今度なおしますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/05 11:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2013年3月5日 13:30
お疲れ様でした。

黒7号とのディープキス未遂事件、丁度外から見てて声出してもーたわ。あれは危なっかしかったけどお互い無傷でホンマに良かった。

ロガーで見ると1〜2コーナーのミスがあってそのタイム、普通にあり得へんw
マシンスペック的に41切りは充分に見込めると思われます。マジで。

さ、ファミラで反省するわよっ!
コメントへの返答
2013年3月5日 20:34
お疲れさまです。同乗あざっした。めっちゃ勉強になったわw

いや〜もう少しで黒7号とムカデ人間する所でしたw

車はマジで今調子いいんだけど腕が着いて行ってません。

ファミラで反省しますw 並ぶ所迄はいきたいw
2013年3月5日 14:48
お疲れ様です。

動画を見てもハラハラしますが、よく避けられましたね。
何事もなく本当に良かったです。

コンディションも悪いのに41秒代とは流石です!
僕なんてコンディション良くても44秒だす(爆)
コメントへの返答
2013年3月5日 20:36
ども まのたく兄貴w

自分でもよくよけれたなと思いますw

一番グリップの微妙な場所でスピーンだったので、もう少し早めに気がつけば完璧だったのですが(汗

いやいや 次は42秒くらいサクっとはいりますってw
2013年3月5日 14:59
お疲れちゃん!
ベスト更新おめでとちゃん!
オイラ的は42.002とか見たかったんだけど(笑

いや~でもアノ瞬間は、外で見てても
『やっちまったよ・・・仲間内で・・・』ってマジに
思っただけに、ホント無傷で良かった!

今回、殆どタイム差なくなっちゃったなぁ~
・・・お前なんか、大っきらい!(笑) 

ってか、後でUPするけどタイム差殆ど無いのに
オイラの慌しい車載の様子とまるで違うよ。
違過ぎて面白いけど頭が痛いわ(><;
コメントへの返答
2013年3月5日 20:37
お疲れさまです。
いや〜今回はプライドに掛けて41には入れておかないとと思ったので寸止めは封印しときましたw

事故もなく良かったです。今見ても手が振るえますがw

運転はピアさんのを参考に優しく丁寧にを心がけてるだけで自分は荒々しいのが好きですw

本当は前後にガンガンハンドル動かしてる動画があるんですが、隠しときましたw

次は龍さんくっちゃうわよ〜w
2013年3月5日 17:32
お疲れ様でした!
ベスト更新おめでとう!! 初の同枠だった気がします
凄い勢いでもっさりさん突っ込んでくるから、超絶テクで華麗にかわしてくれると
信じてました(w) 迫りくるもっさりさんに目が釘づけでした
動画みるとほんとやばかったね お陰様で無傷ですみました(_ _)
美味しい人参になれずすいません
ログみると(アップしときました)、1,2,3コーナだとピアさん、もっさりさんのほうが速く、FDは我慢コーナ立ち上がってから遅れを挽回している感じだから、今後も美味しい人参にはなれないのかもしれません(><)

次回もまたよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年3月5日 20:40
お疲れさまです。 実は同枠初でしたねw

いや〜7タンが回ったのがAピラの陰から見えたときは死んだと思いましたw

FDの場合アクセル抜いても一瞬ターボラグが出るのかなと思ってますw じゃないともう少し速度落とせば旋回速度稼げそうな気がするんですがw

っと要らない事を言って39秒に入れたときには
俺の言った通りとエラそうな事が言いたいだけですがw

後ろから見てるときの鬼加速動画は今度お渡ししますねw めっちゃおもしろいですよw
2013年3月5日 20:07
弩疲れ様です。

ちょっと 次回はマシンのコンディションも整えて
挑みますよ
もちろん 18インチなんで同じ土俵ですね^^
募金活動は 今後も継続してやっていきますので
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年3月5日 20:42
お疲れさまです。
おういえ〜ですw 今なら10J 285のZ2なんて選択肢も見え隠れしますからねw
タイヤは安いですしw

グイグイ走って頂いて追走させて下さいw
にんじん役がいないとタイムが出ない国の生まれですのでw

募金活動は引き続きお手伝いさせて頂きます。
また変な物持って行きますねw
2013年3月5日 20:09
危機一髪場面、自分なら半身をグラベルに落としつつ、左にチャレンジしてたかもです。
ともあれ無事&ベスト更新で おぅ!いぇ〜い!
びあさんとの立ち上がりの差はなんでしょ〜か?デフも一緒なんでしたっけ?

22日行きたいけど、千葉で予定パッツンでしたorz
コメントへの返答
2013年3月5日 20:45
お疲れさまですw 自分も一瞬左に行こうかと思ったのですが、タイヤが出た瞬間に自分も回って変な所をぶつける絵が見えたので右に回避してみました。

黒7さんだから コッチのハンドルみてブレーキorバックもあり得ると信頼しての事ですw

デフは自分はマツスピの2wayです。 何となく仕事してる仕様なんですがフワッと良い感じにコントロール性が上がるのでちょっとオススメですよ(皿増ししたほうが良いですがw)

 冠婚葬祭の場合、会社って優しく有給くれますよw 是非ご一緒したいw そしてM崎さんラインでみんなでムカデ人間ごっこしましょう
2013年3月5日 21:22
このポジションが俺でなくてほんと良かった。
まじ今の俺だったら間違いなく運転席突っ込んでる(汗)
コメントへの返答
2013年3月6日 14:45
いやいや 自分ももう一回避けろって言われたら100%やらかすと思われますw
2013年3月5日 22:27
お疲れ様です!
これは外で見ててマジでヤバいと思った(*_*;
よく回避したよね(;・∀・)
しかしみんな速くて嫌になっちゃうよ( 一一)
コメントへの返答
2013年3月6日 14:47
お疲れ様です。
ご心配をお掛けしました。
乗ってる自分が一番ビビタです。
やはりよく周りを見て走らないとダメですねw

TC1000は皆走りこんでますからねw

もとひろ君もガンガン走ってタイムあっぷおういえしましょうよ~w
2013年3月5日 23:00
お疲れさまでした(^^)
それにしても見事なかわしですね。
何度見ても怖い動画です。
ベストも更新で41秒台、おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年3月6日 14:48
お疲れ様です。
いや~ 死んだと思いました。

走馬灯って知ってます?w

なんとか今回は41秒に入れました。
このまま今期41.5は切りたいですはいw
2013年3月5日 23:09
お疲れ様です…危ない所でしたね…二人とも無事で何よりです!(^∧^)
インプだったらメチャクチャアンダー中なんでよけれんと思います…動画((((;゜Д゜)))怖いっす
コメントへの返答
2013年3月6日 14:49
お疲れ様です。毎度遊んでいただいて有難う御座います。

いや~インプの方が止まれたと思いますよw

2013年3月5日 23:35
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

先日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚

いやぁ、本当に危なかったですね(;゚Д゚)
ご無事で何よりです(;´д`)
コメントへの返答
2013年3月6日 15:24
お疲れ様です。

なんとか生きて帰れましたw

今回もご一緒させていただきめっちゃ面白かったです。

2台同乗で追走楽しかったですw

2013年3月6日 0:44
お疲れ様でした。

クソ~みんなベスト更新しやがって・・・(´Д`)

動画はかなり危機一髪でしたね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
かなり心臓に悪いです・・・
コメントへの返答
2013年3月6日 17:06
お疲れ様です。
皆ドンドン速くなってますよw
なんか41秒出さないと話にならない流れになってきてて自分もビビリますハイw

一年間で平均1秒も早くなってるのは凄いですよね。FDと渡り合ってるとかw

事故にならなくて良かったですよ。もっと集中して気をつけるようにします。
2013年3月6日 8:22
お疲れ様です。

危機一髪でしたね。黒7さんの動画だと、ここまでギリギリだと思ってませんでした。 5ヒート目はもっさりとりょうちんにニンジンになってもらいましたがニンジンお預けでした(笑)
また、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2013年3月6日 17:07
お疲れ様です。

いや~危なかったですが、面白かったです。


久しぶりに一緒に走りましたね。 マッキーさんはタイヤだけ帰ればグイグイタイム上がりそうで怖いですw

次は夏ですかね。 あっ その前に花見で御座いますw
2013年3月6日 21:09
お疲れ様です。

最初間に合わないかもというコメントにはビックリしましたが

無事間に合って良かったです!

自分ももっさりさん含め上手い方々の走りを参考にATでも頑張って走れたらと思っております。

またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2013年3月6日 23:33
お疲れちゃんです。

無事に初走行も終わらせれたようで良かったですw

自分は馬に助けられてるだけなので上手くはないわよw

dholeちゃんはセンスも良さそうだし順序よくカスタムしながら走行して行けば41秒もあり得ると思うよ。

ATマスターのピアさんもいるしガンガン練習してMTキラーになってねw

コレからが楽しみすぎるw

プロフィール

 もっさりしてます。 座右の銘:「雑」です。 さぁきっともっさりれこーど 岡山国際サーキット= 1分52秒961 (2017/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アトレーフェイス化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:27:37
クリスマスディナーでワイン倍満のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 08:31:36

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
 --
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り換えしました。 去年購入のベース4ATでは今の仲間に遅いと馬鹿にされ続けるので、前 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
通勤快速用に購入しました。 元モトチャンプの表紙も飾った事がある親方製です。 エンジ ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
とりあえずダサいの安く買ってきて、人が乗れる様に普通に弄るをコンセプトに買いました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation