• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさり☆のブログ一覧

2011年10月08日 イイね!

毒蝮会に行ってまいりました。

いつもの通り写真が無くてすみません。

本日は震災の影響で3/12から延期になっていた毒蝮会の開催日!

久しぶりに皆さんで走ってまいりました。 


いや~楽しかったです。 悔しい思いやはっちゃけてタイムを1秒以上縮めた鬼などもいましたね~

サーキットに行きだして一年。本格的に走り出して半年! いや~濃いサーキットライフですが、 前を走られる先輩方や追走してくる新参者など、ドキドキハラハラしながら走るのは楽しいです。

今日はすげ~事が二つ。


1:  periさんが 41秒台突入です。
ノーマルエンジン+DIYチューンベースで脅威の走りです。 
荒々しいイメージですが(W)すげ~考えて追求した丁寧な走りは圧巻でした。公言どおり5ヒート目にタイム更新です。3~4ヒートで何をしてたのか本当に知りたいです(W
 いや~ いつか越えたい目標です^^

2: ピアたんが AT最速の名を手に入れました。
今は降りてしまいましたが、MRCろな隊長の記録を塗り替えました^^
MTに比べ加速、重量でハンデーのあるATでこの記録はうれしい限りです。
次は42秒入りっすね。

その他にも 42秒に入った大嫌いな亮ちん、いつもコンマ4~5前をキープする白い彗星。43秒入りを果たしたfu.taさん。その他、タイム更新を果たした皆々様。おめでとうございます。

初めて走られた皆さんも切磋琢磨しながら「あ~でもないこ~でもない」と眉をしかめながら考えた挙句、走り出すと全部忘れて突っ込む姿・・・ 萌えました。

因みにもっさりは 今回やっと42秒台にはいりました。

42.836ですた。 コンマ2更新です。 もう少し腕とラインを揃えれば42.5は確実に入れれるかと思います。

序で余談ではございますが、最近身内で流行りつつあるクーリング時に行うもうひとつの戦い(勝手にやってます)その名も4速アタック!

これが普通とは全くラインも違えばストレスもすごい遊びなのですが、冗談半分で、クリアラップで頑張った所、これまでの48秒台を大きく引き離す記録が出ましたので、そちらも報告です。

もっさり:46.200  

快挙です(w



 話は戻して、これからの目標ですが、タイムアタックシーズンにも入りましたし年内に41秒台を目指したいと思います。
いや!正確には「41秒台に入りたいな」ですね。 目標と志は高いに越したことはありませんので(w

ロガーを取られていた皆様。是非共有をお願いします。 メッセージをいただければもっさりの恥ずかしいロガーを無理やりお送りしますので(W

なにわともあれ。   毒蝮会最高~!
Posted at 2011/10/08 22:22:09 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月22日 イイね!

メタルクラッチユーザー様へ

メタルクラッチユーザー様へ





スパルタンな強化クラッチユーザーの皆様こんばんわ。

大阪に帰って10年ぶりに会った高校の友達が、結婚して凄いシッカリしてて本気で凹んだもっさりです。
 一緒に$#”%#$%”#&してた頃が懐かしいです。  orz


 さて本題です。 
実はですね、過去にブログでも書いた事がありますが、またクラッチペダルが曲がりました。

これで二つ目です。  orz

前回は取り付けをリアルテックでやってもらって増し閉めもやったんですが、 ダメですね。

もうお手上げです。

って事で 今回写真のモノを個人輸入しようかと思ってるんですが、同じ悩みの人いませんか?

人数がソコソコ居れば纏めて入れちゃっても良いかもと思いまして^^;
(参照はコチラ


ペダルが壊れると言っても実際には スポット溶接部分から亀裂が入り割れてしまうのですが、写真で見ている限りは応力の掛かるところに対して直接補強が出来るので、現状一番良いんじゃないかなぁ~と思います。

金額ですが、本日時点の為替で国内到着8000円程度で到着出来るかと思います。(関税8%として)
入荷予定はアメ人がボケなければ2週間~3週間です。

支払い等は未定ですが、興味があるか知りたいので、希望者があればメッセージください。 よろしくお願いします。



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓アッ!  これ重要です↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

PS: アメ向け(左ハンドル)車のクラッチペダルと同品番か確認はしてません。
写真での確認のみなので、取り付けが出来ない等で事故っても怒らないのが、一緒に買う条件になります(爆
 よく見て考えてください。モッサリ的には行けるはずデスハイ


このまま放置してもっさり一人に人柱させようなんて思わないでくださいね。





追記
大事な所を飛ばしてました。 別に「強化入れる=ペダル曲がる」じゃないですよ。

自分は無駄にでかい体系のために足が真っ直ぐ納まらないので若干ガリ又のような状態になってしまいます。
その為クラッチを蹴るとき左から右へ斜めに蹴る癖がついてるんです。
なのでペダルの支えの鉄板がねじ切れてしまうという落ちです。
普通の人は同じ事になる事はないですハイ。
ただ、同じ症状でペダルが消耗部品化してるひとは是非ご一報ください。この補強部品はナット止め部分からクラッチペダルを直接補強するので、効果は見込めるんじゃないかと思います。
とりあえず 人柱に自分は先ほど発注しました。

 毒蝮会に間に合うのか! 心配はソコだけですハイ
Posted at 2011/09/22 18:11:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

読書の秋の意味を間違えたオススメ単行漫画!もっさりプレゼンツ

 一度書いてみたいネタだったのでした。
本当はmixiなんかで書いた方が良いんでしょうが、幼馴染や同期生は殆ど知ってる漫画なので、今回は此方に書かせて貰いました。

まず始めに! 今回は車は関係ありません。 興味のある人だけどうぞ^^


 えっと、もっさりは漫画が好きです。乗り物系では湾岸ミッドナイト、SS、CB感、ナナニイ、C1ランナー、キリン、特攻の拓なんて大好物です。

それ以外でも、今日から俺は、うしおととら、ナニワ金融道、バキ、ジョジョのシリーズ、サイコ、殺し屋イチ等々 一般的人気とは外れた、コアなファンが多い、ちょっと濃いのがお好みでし。

そんなもっさりが今回紹介したいのは短編物、ショートストーリー物です。

短編物、ショートストーリー物は1~5巻程度で打ち切りor最初からその予定だった漫画達です。

駄作が多いと思われがちですが、無駄に長い人気漫画に比べ、非常に内容が濃く、面白い物が多い! 物によっては映画の絵コンテみたいな完成度の物も多々あります。

 この秋 小説はだるいけど、1時間の昼休憩の間にささっと読める素敵な単行漫画をオススメ順で勝手に書いちゃいますよ~



まずは オススメ第1位!

「運送屋(スマグラー)」

真鍋 昌平作 単発打ちが多い作者ですが、本当に面白い漫画が多いです。

最近映画にもなったのですが、漫画を知らない人は「?」って作品です。
ですがもっさりとしてはダントツのオススメ漫画です。

パッとしないゆとり世代丸出しの主人公は怪しいアルバイト運送屋にアルバイトとして雇われます。
アルバイトの規則は1つ「中身は見ない」
小心者の主人公が現実なのか冗談なのか分からない驚愕の荷物に翻弄されながら漢になるお話。
コレ読んで映画見た方がいいですハイ!


そして 第二位!
夜の歌

―藤田和日郎作
うしおととらでお馴染みのサンデーで有名な作者です。
中は一話簡潔の化け物短編集ですが、内容が非常に濃いです。チョット心に残る名台詞がいっぱい!
 トラの踊る辺りがオススメ。

第三位!
BAD COMPANY
 藤沢とおる作
GTO、湘南純愛組で有名な鬼塚、弾間の中学生を描いた作品。
最終話辺りで、二人が言ってた「中学のときは普通の奴らともつるんでた」っていってた頃の話です。
ヤンチャだけど何処か懐かしい作品。パンツノシーンが大好きです。



第四位!
ボンガドン

きうち かずひろ作 全三巻
ボンとは関西弁(兵庫よりあっち)で金持ちや偉い人の息子って意味です。ボンタレ、バカボンなんて言います。 なので、正確には「ボンがドン」ですね。
 組長である祖父の遺言により二代目矢能組の組長になる双子の弟「哲男」、双子の兄の「政男」の話、
小学生組長が頭をなくして乱れた矢能組の神輿になるのか頭(かしら)になるのか!
補佐、若頭の陰謀の中で身寄りの無くなった小学生が取る決断は!
我々には馴染みの薄い広島弁で軽快に進むストーリーは読む価値有りです。政男が大好き!

第五位!
まだ生きてる。

本宮ひろ志作
サラリーマン金太郎の作者です。
 定年を間近にした主人公は嫁、娘、息子に退職金を持ち逃げされた、老後の安泰すら失った、人生ずっと冴えないおっさん。
60年パッとしなかった主人公が全て失い、ここから初めて自分の為の人生を歩んだ時!
 人生を全うすると言う意味を考えさせられます。



第六位は3作まとめて!

筒井哲也作で3作です。
リセット

何処にでもある普通のマンションで行われる普通じゃないバーチャルな殺し合いの話。
異常な自殺事件が続く中、一人のハッカーが原因究明の為にローカルエリアネットワークに入る。
そこで行われていたのはバーチャルで行われる残酷な世界。
ネット廃人経験者にはある意味、心にひっかかる作品です。

ダズハント

ダズとは不発、不要なという意味、
一人狩る毎に賞金10万円を稼ぎ出すダズハントという現実に行われる会員同士の狩り!
1つの幼い恨みが生んだ大きな国策、K棒のキャラがムカつきます。
 この漫画の後ろに多重人格の短編が入ってますが、そっちの方が更に濃いです。

マンホール

全三巻
突如現れた人間の目に規制する寄生虫、寄生されると欲望を抑制され生きた骸となる。
誰が何の目的でアフリカから日本に持ち込んだのか! 
 犯人を追い続けるも真実が分かれば分かるほど悲しくなる、もっさり的には初犯のロリ野郎とスネ齧り糞野郎以外は誰も悪くない非常に悲しい物語です。

この3作は同じ次元の違う主人公の下に書かれた作品です。
驚かされるのは、リセット著書時には携帯にGPSは無かったりと今読んで当たり前の事を当時書いてしまうすござ!めっちゃ面白いです。上から順に読むことをオススメします。

第七位!
情霊記

柳内 大樹作
ギャングキングで鬼ヒット中の作者の作品です。地味に友達の繋がりが彼の嫁だったりする非常に大好きな作者です。
 この漫画を出版時は絵が下手なのが非常に残念です。
内容は何か見えちゃう除霊師と女子高生の幽霊のお話。 後ろから二番目の死んだ母ちゃんの編は泣けます。
 余談ですが、本当はもう1つ同じ作者の短編で「長次(全二巻)」があるんですが、 そっちはギャンキングを読みながらキャラが分かった後に読むとイイです。

第8位
アバラ

弐瓶勉作
正直微妙です。 5回読めば意味が分かります。それくらい読まないと意味が分かりませんし内容は薄いのですが、
非現実世界の話でこういう世界観は好きです。イメージはakiraに憧れたのに失敗した感じ。




以上もっさりプレゼンツ無駄な漫画セレクションでした。

ちょっと裏物で、小林よしのりの「戦争論」なんてのも個人的には好きです。ただ、残念な事に作者の思想が非常に右往左往するのと、ちょっと刺激が強いので今回は載せませんでした。

 こうしてみると全体的な傾向で「暴力and性癖」がキーワードになった物が好きな傾向がありますね。若干恥部を晒してるみたいで恥ずかしいです(w


暇な日にブックオフで買う本が無いときにでも買ってみてください。

 損はさせません。(アバラだけは事故っても責任は持ちませんよ)
Posted at 2011/09/12 01:01:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月04日 イイね!

787B見てきました。

787B見てきました。もうね~  関東に住んでて見に来なかった人達!


本当にもったいね~


ですハイ





このマシーンの同系後継車に乗ってるんだなぁ~って思うとアツくなりましたよ。本当に!


漢の乳離れは70歳!


車好きは死ぬまで治らねぇ~な~ おい!(爆





心に決めました。


この世にガソリンが無くなる日が来ようとも。最後の一滴はオイラが使ってやる!







この動画大好き!

Posted at 2011/09/04 01:59:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月01日 イイね!

10/8 プロアイズ with 毒蝮走行会 お誘いと 催促っす~(W

10/8 プロアイズ with 毒蝮走行会 お誘いと 催促っす~(Wご無沙汰しております。

上海で首にお化けが憑いたようで、先週から首の痛みが取れません。

まさか30歳過ぎて幽霊の密輸に成功するとは思ってませんでした。


もっさりです。


さて来る10/8は皆さんもご存知の通り、毒蝮会の走行会です。

最速の兵から始めて走行される人まで幅広い車種で行われるアツい走行会です。

また、同じ仲間達との走行は教えてもらったり助言をもらえたりとこれからのカーライフを一歩楽しくさせるかと思います。

車種の限定も無く敷居も低いので、是非いかがでしょうか?

今回は初回の方も多いので迷ってる方、どうしようか迷ってる人は是非まだ間に合いますので、挙って参加ください。絶対後悔させません!


--------------開催情報-------------
開催日時
10月8日 筑波サーキット TC1000
プロアイズ with 毒蝮走行会
12分x5回 9:00-16:00
走行会クラス 18000円
プロアイズビギナーレッスン 20000円
募集人数 48名 4枠占拠予定まで
-----------------------------------



参加希望の方は下記情報を記載の上、幹事をして頂いてる毒蝮会BOSS periさんまでお願いします。

------------------ここから------------------------

HM:
本名:
住所:
携帯電話番号(半角):
PCアドレス:
携帯アドレス:
TC1000のタイム 無しの場合は 他のタイムで:
挑発的な意気込み: 
参加費 繰越の場合は 繰越と明記
同乗走行有無(先着順)
じゃんけん大会参加の有無(1000円を予定 
プロ写真家の写真撮影(予定)希望の有無 
当方へのご意見 ご感想 あれば 

------------------ここまで------------------------

是非是非宜しくお願いします。

参加される方、興味のある方は拡散をお願いします。

PS:参加表明を忘れてる人! もう一ヶ月切りますよ~









Posted at 2011/09/01 22:58:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 もっさりしてます。 座右の銘:「雑」です。 さぁきっともっさりれこーど 岡山国際サーキット= 1分52秒961 (2017/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アトレーフェイス化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:27:37
クリスマスディナーでワイン倍満のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 08:31:36

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
 --
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り換えしました。 去年購入のベース4ATでは今の仲間に遅いと馬鹿にされ続けるので、前 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
通勤快速用に購入しました。 元モトチャンプの表紙も飾った事がある親方製です。 エンジ ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
とりあえずダサいの安く買ってきて、人が乗れる様に普通に弄るをコンセプトに買いました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation