• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっさり☆のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

8/7エイトリアンカップに参加してまいりました。

念願のエイトリアンカップに先日参加してまいりました。

2年前にリザルトを見ながら気になりつつ、去年はイベントに参加、今年は満を持して走行クラスに参加しました。

コソコソと練習や情報集めをした甲斐があり、モアクラス3位入賞できました。

お手伝い、お手助け頂いたperiさん、龍さん、sinさんfu.taさん本当に有難う御座いました。

今回の為に導入したのはハンコック噂のR-S3 と夏場のアタックにマジオススメのリアルテックRT-01です。

ハンコック、導入者から絶対的な支持と驚異的なグリップ力!噂どおりでした。本当にすげ~です。 
RT-01 クーリングの時間を半分程度まで短縮できる不思議な油です。
他の油のように2回目以降の熱上昇との違いも無く、タイヤだけに集中できました。


 当日は朝から雲行きが怪しく「降るんじゃね?」などといってましたが、そこは予想を裏切った期待通りの猛暑日。  
暑さとの戦いみたいな一日でした(爆

クラスはCクラス、仲間内ではfu.taさん、とよゆきさん、じょおさんが同じクラスでした。

1ヒート目はperiさんに再三質問しまくって教えてもらった通りタイヤのグリップを確かめつつ狙い目の3~6周目にアタック!
今回はDSCを切ってのアタックでしたが、グリップが安定してたお陰で若干のオーバースピードでもグイグイ曲がってたので、「コレは行ける!」って感じでした。
ココで先週の自己ベストをコンマ2秒削った43.5秒をキープ。
後半はタイヤが垂れてきたので序にコジらせて感覚の確認とラインの修正。
 この時点で3位 0.15秒程度上にスイスイが着けてました。
もうね~今回は彼に勝つことを目標にしてましたが、この時点で若干諦めモード  orz

2ヒート目は温度もグングン上がり44.1秒が中盤で出て終わりです。
クーリングはRT01のお陰で最小限ですみましたが、明らかにタイヤが垂れてました。

3ヒート目! 天候が奇跡の曇りに変わり、湿度、気温もグッと下がったので、「これは!」と期待したのですが、 2周目の本気アタック3コーナーでハーフスピーン!
これは悔しかった。  結局クーリングをしっかりしてアタックしましたが、43.9秒で頭打ちとなりました。

狙った所で確実にタイムを出す!これからの課題ですね。 ひとつ分かると10個くらい疑問や改善点が出てきて本当に難しいです。だがそれがいい!


他のクラスでは エクストラに初出走のperiさん、レースクラスで熱い攻防を繰り広げた龍さん、何かをつかんで3ヒート目に43秒に入れてきたとよゆきさん、師と仰ぐまっこう先生、なぜか皆にライバル視されてるカモエビちゃん。STDダントツ最速の美女エーコさん。もっさり一人で北斗と南斗くらいバチバチだった白い彗星君(W AT最速をGETしたピアさん。その他入賞された皆々様おめでとう御座いました。

この後はじゃんけん大会でリジカラをGET!
身内ではkemkemさんがナイトのオイル、ジャンキー君がオイル。ピアさんがパット未来さんがクラッチホースと かなりの量を皆でGETしました^^



帰りは皆でとんかつ食いながらワイワイやって家に直行、アサヒスーパー麦茶を1本飲んだ所で燃え尽きた 非常に濃い日曜日でした。


次は10/8毒蝮会! 目標は42秒入り!and白い彗星狩り!
逆に狩られる気がしないくも無いですが、



えっと、  やっぱいわなきゃダメですですよね。。。。






エイトリアンカップ最高!!!!!





Posted at 2011/08/08 15:35:56 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月28日 イイね!

エイト祭りまで後10日!

後10日寝ると~エ~イ~ト~ノ~ヒィ~♪

ですね。 楽しみです。 それに伴い今週サクッ走ってきました。 いや~ライセンス良いですね。

カートより安い(w そしてアツい!

遅刻気味に3時に合流、  エイト海苔は5台、 もっさり、すいすい、ピアたん、エーコさん、ハンクラさん、後、赤の2型のトストイさん そして、ロードスターの3亀さんもいらっしゃいました。

平日にこの人数、狂ってます。いや 愛してます(笑


 もっさりは新タイヤの感覚を知りたくていったのですが、感覚を掴むだけのつもりが本気になってしまいました(爆

駄目ですね。 なんの情報も手に入れてません。 いや嘘です。  そこそこ情報GETです。

コンディション

外気温   33度
タイヤ    RS-3 255/40-17 通し
冷感    2.5
温感    フロント2.9 リア2.75
車高調   蹴脚 フロント、リア 2戻し
ドライバー もっさり(グッタリ)

こんな感じです。 空気圧の調整は今回はしてません。


インプレですが、 柔らかいです。 RE-11のサイドに比べると、ホイールが地面に当たってるんじゃないかってくらい潰れます。 

なのにグイグイ曲がる。  不思議な感じでした。

縦方向はRE-11に比べ良く止まります。すげ~です。ABS介入を嫌い優しく踏んでたブレーキもガッツリ踏めるようになりました。コレはでかい。 ギリギリまで突っ込んでもハンドル切らない限り止れます。
逆にブレーキが弱いと思うくらいでした。こりゃBIG餃子に変えるのもアリかも。

横方向にも ビックリΣ(´∀`;)でした。 切っただけ曲がる感じで、RE-11と同じラインを狙うとタイヤ3つ分は中に入っちゃいます。焦ってハンドル戻すシーンもいっぱいありました。

これは逆に言うとRE-11が横方向が苦手って事なのかもしれません。 

 熱ダレについては、流石ですね。タレが遅い上に非常になだらか。コレは夏タイヤとしては完璧です。


2本走ったのですが、

一本目 5周目 44.17

二本目 1周目 44.168

て感じです。 これ以外にもクーリング以外のアタックでは ほぼ全て44秒前半キープです。個人的には快挙です。

二本目については、軽く走って当日ベストでした。 空気圧が合ってたんでしょう。




本番での予定はSINさんの情報と感覚を元に

温感 フロント 2.7 リア2.5
減圧 フロント2戻し リア2戻し

これでいけると思います。モウ一回り下の圧2.5、2.3 10戻しで揃えてもイイのですが、サイドウォールの柔らかいのに慣れてないので、この辺が走りやすそうです。



後はロールするのが楽しくて大きく回ってしまう癖を治さないと駄目ですね。



 そして今回、コレとは別に今回DSC1切りで走ってみました。

結果は。。。。。44.280がベストです。  が! 空気圧が合ってなかっただけなので、 コレはこれで速い!

そして  楽しい!!!!

カートやった時に比べれば全然滑り出してからが遅いので、対処できます。無茶しない限り回る事はあっても突っ込む事は無さそうです。
 ただ、ビビッて中途半端にブレーキ、ハンドル切り過ぎ、アクセル踏みすぎになると散らかるので注意です。

だがそれがいい!  今回は間に合わないでしょうけど、 10/8の毒蝮会には DSCカットで走れるように練習しよ~っと。


んで、本番までの予定。

土曜日は 龍さんPITでフルード交換。月曜日は現車セッティング。後はイメトレと情報集めに必死になる事!

折角出るんだからベストな状態で挑みたいと思います。目指せ43秒前半!





Posted at 2011/07/28 23:04:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

雑記 休みの日記とエイトリアンカップに向けて^^

雑記 休みの日記とエイトリアンカップに向けて^^雑記です。

久し振りの3連休!ココのところ週1休みにしてたので、今回の3連休は本当にリフレッシュできました。

うちのエイト君も内装掃除もしてあげたので気持ちよさそうですハイ^^


初日、

友達の結婚式でした。  新郎はめっちゃ良くしてくれてるエステートの男前、嫁は若すぎる美人さん。

小さな結婚式でしたがすげ~感動です。友達の結婚は本当に嬉しいですね。前途多難でしょうけど、マジ応援します。


二日目

本当は大阪で友達の結婚式だったのですが、今回は「友達<エイトリアンさん」という事で出費を抑える為に不参加。

その代わり、今までやってなかった家の掃除をしました。  いや~もうねぇ~ ゴミがすごいです。(爆
部品を買うと箱を取っておくのですが、其れが鬼の様な量になってたので、ソコソコ捨てました。

掃除をしながら、高校の時の写真や留学時代の写真and寄せ書き等を見ながら「モット頑張ろう」とオモタデス。
 服を捨てましたが、45㍑ゴミ袋12杯になったのには驚愕でした。
太ると着れなくなる服の量には泣きそうでした  orz

写真の奴は掃除の時に奥から出てきた「もっさり全盛期」に頭でクルクル回る用に使ってたヘルメットです。
今となっては過去の栄光ですね。
昼間回ってみようとしたら二秒で左足を壁に強打したのはココだけの秘密です。

泣きそうでした。

それにしてもあの頃は毎日が楽しかったですわ。 今も変わらず楽しいんですけどね(爆


三日目

 午前中は外の雑草を狩って、午後からはkenfordさん夫婦と自転車で吉祥寺へ!

「俺たちの来る街じゃない」と到着3分後に気づき、いつもお世話になってる江古田タイヤ井草店の店長さんの家に突撃しました。

どうやら●本店長は2週間で5キロ痩せたみたいです。本当に腹が凹んでました。羨ましい。

もっさりなんて、自転車通勤始めてから逆に3キロ太ったのに(爆 筋肉で重くなっただけだと励まされつつ、現状は腹周りは104cmという「妊娠何ヶ月やねん」って感じです。

本格的に痩せないと嫁と幸せが来ない思い今日からビールは糖質0へ変更です。アクアブルー再販しないかなぁ~




って感じで充実した3日間でしたとさ^^



んで、ここからはエイトリアンカップに向けてです。


タイヤ、足はOK!20日は仕事の営業という事でTCファミリーライセンスを取りにいきます。

ただ、悲しいかな取得後のファミ走の日がエイトリアンカップ前日しか無いのですが、毒蝮会のことを考えてもここでライセンスを取って隠れないコソ練をしようかと^^


次!

予定していた、現車セッティングの為、ナイトスポーツさんへ電話!

現車セッティングをお願いした所、マカオ号の仕上げで忙しいらしくフワッと「8/4に無理クリ!」との予約となりました。
 忙しい中、予定をねじ込んで貰い有難う御座います。すません、毎回ワガママを聞いてもらい(汗
マカオ杯!去年の雪辱もありますし今年は良い結果になるよう陰ながら応援してます。


次1

アライメント・・・・・・

多分無理です(爆  前回TC1000を走った感じだと、今のまま(フロント0.8 トー0 リア1.2 トーアウト0.5)でも大丈夫そうですが若干不安が残るので、もしかしたら安い所でとりあえずやるかもです。

後は、イメトレあるのみですね。 
最近は分かりやすくロガーの情報と一緒に動画をアップされてる先輩方も多いので、時間があれば見ながらイメトレしてます。

 折角なので、良い結果も出したいですが、何より皆で楽しいイベントと盛り上がるようもっさりも微力ながら努力したいと思います。

出るからにはベストな状態で!ベストな結果を!

とりあえず後期最速目指します。

もし負けても指差して笑わないで下さいね(汗


 それとは別の話ですが、先ほどエイトリアンさからメールで「もっさりテント(neroテント)」を張る承諾を頂きました。

狭いテンドですが、お身内の方も避暑で困ってる人も是非使ってやってください。

皆で楽しくアツい一日にしましょう!





Posted at 2011/07/19 00:31:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

サーキットのスケジュールとか最近の遊びとか

ご無沙汰してます。もっさりです。  実は一ヶ月ぶりくらいのブログです。
仕事が本調子になってきたので気合入れて震災以降3ヶ月間の赤字を埋めないと!って感じで生きてます。

最近は地味に遊んでます^^
 
書きたい事は色々ありますが、とりあえずはサーキットベースでのお話です。


10/8が 毒蝮会! 場所は勿論TC1000!って事で今から気合入れてお金貯めて準備and隠れてないコソ練に気合を入れてます。

まずはキニナル走行会下半期!

7/16
 ハンコックイベントin本庄サーキット。
実はハンコックの広報と営業担当がもっさりの直の先輩でして散々「出ろとか来い」とか言われてて個人的にめっちゃ気になるイベントです。
参加は微妙ですが、視察がてら遊びに行く予定です。

8/7
 なんてったってRX-8に乗ってたら一度は出なきゃ エイトリアンカップ!
元々4AT時代から気になってた大規模走行会。「関東NAロータリー頂上決戦」と言っても過言じゃないです。
2年前は44秒台が平均だったエイトも最近ではセッティングの向上and情報の共有で40秒台に入るエイトも出てきた模様(w
プロショップも多数参加されますので、アマがプロを狩ったりプロが腕を見せたりでアツい一日です。

季節はタイムアタック向けではありませんが、イベントとしては非常にアツい一日です。
参加しようか考え中です。  出ていいんでしょうかね~(W

10/8
 プロアイズで行く毒蝮会の旅!
奇跡の1/2で中止になってしまう何とも勿体無いイベントです(W
過去に 雪、地震で2回程延期になってしまってます(涙
このあと延期になるとしたら、火事、親父じゃないかと思ってます。(嘘
みんカラの友達の殆どはこの日に合わせて腕、車両の調整をしてると言っても過言ではありません。


10月以降?
 もっさりデビュー戦を飾った「kojiトリアンカップinスポーツランド山梨」
峠の様なコースレイアウトと同乗走行、ドリフトなんかも出来ちゃう素敵なイベントです。
2回程出てますが、本当に面白いイベントです。 今年のAWは絶対出るつもりです^^




こんな感じです。


あと、個人的な話になると今月TCのライセンスを取りに行きます。 まったく隠れてませんが、コソ練予定です。
午前休が取れる日や土日には「こっそり」行く予定です。^^
10月毒蝮会の時までにはDSCカットでタイムアタックが楽しめる様に練習したいと思います。








んで、  ここからは予定or準備する車両チューニングの変更予定です。

まず変わった所から!
吸気
 エクゼのスポーツインダクション→RE雨宮製「空気箱」変更!
これは凄いですね~オズラのラムと合わせてるんですが、確実に馬力が上がってます。
コレで、吸気が
オズララムエア→雨宮空気箱→エクゼインテークサクションキット→エンジン→藤田エキマニ→ノーマル触媒→ジービースポーツエボチューンマフラー
って感じです。最初に想定してた吸排気系カスタムはコンプリートです。 長かった~(W

 タイヤの話。
RE-11がパンクによりご臨終になりました。  
んで、今日いつもお世話になってるタイヤマン井草店(江古田タイヤ)さんで新タイヤに履き替えてきました。
新しいタイヤはこれまで若干拒否ってた ハンコックRS-3(255/40-17通し)です。
  完全に想定外です(w
元々朝鮮系商品には全く信用を置いてませんが、このタイヤだけは諸先輩達の情報や、まだユーザーが少ないって事での導入です。
いいタイヤなのはパイオニアの先輩方が証明してますので、コバンザメ的にタイムを狙えればと思ってます。
後はBSより迷子にならない事だけを祈るばかりです。


 その他のチューニングメニューの予定

 ナイトスポーツ コンピューターの現車セッティング!
吸排気コンプリートしましたので、ココで導入予定です。今は燃調が全く合ってないので、何処まで攻めたセッティングになるか今から楽しみです。中村社長~ 宜しくお願いします^^

 リアルテック アライメント by浜さん!
こだわりが強すぎて、収支のバランスが取れてるのか心配になる程にサービス満タンなアライメントメニューです。
なんたって、一度足をばらしてからアライメントを決めるマニアックぶりです。
相談、希望にも丁寧な相談に乗ってもらえ、それに答える安定した腕のある本当に良いチューナーさんです。
本当に今から楽しみです^^



 まだまだ金も時間も掛かりますが、一生懸命働いていっぱい楽しめれば嬉しいですハイ

下半期もオニギリ全開だっほ~い!
Posted at 2011/07/10 03:10:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月30日 イイね!

第二回 オラオフで御座いま~す。

第二回 オラオフで御座いま~す。









って事で言って参りました。

今回はNRMの男前代表ピアたん、羽が生えた浪費家の鏡!亮チンと合流後、用賀でMRCのBOSSろなさん、トミーさん DAIさんと合流

中井でNERO&その他大勢と合流って感じで行きました。


正直、行きがめちゃくちゃ楽しかったです(W

雨の高速、白線とビビリブレーキから繰出されるDSCとのハーモニー


う~んスイーツです。(意味フ)

NRFの羽でも全然効いてますね。もう少し効いてくれた方が好きだけど(W



会場入りしてからは総勢70台のエイト海苔の方々とワイワイやった一日でした。


今回は出来るだけオ初の方とお話しようと頑張ったのですが、人見知りであまりお話できなかったです(汗

それでも優しくお話して頂きました皆々様。本当にありがとう御座いました。


 ジャンケン大会も予想外の高額商品続出で、「どこの協賛?」ってくらい面白いアイテムが勢揃いでびっくりしました。

いや~ フルード欲しかったなぁ~(ピアさんに取られたけど)

後、   オイルも欲しかったなぁ~(Jrに取られたけど)

その後、NRM組みはナイトスポーツへ!

MRCの皆さんは浜松へ鰻を食いに

NEROは夜の第二回マッちゃんを慰める会へ。

もっさりはのんびり帰宅しました。





お腹いっぱい、幸せいっぱいの一日でした。



今回は各代表者様、そして総幹事の照れると母性本能をくすぐる白い彗星君! 本当におつかれまでした。

次回は名古屋遠征ですね(ニヤニヤ

その前に愛知の巨匠が東京研修らしいので、飲みましょう^^




PS;試乗でぶっ壊したロード姫、本当にゴメンナサイでした。  全身の血が引くヒルクライムだったとだけ言っときます(W  何も無くて本当によかった~

Posted at 2011/05/30 12:16:15 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 もっさりしてます。 座右の銘:「雑」です。 さぁきっともっさりれこーど 岡山国際サーキット= 1分52秒961 (2017/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アトレーフェイス化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 23:27:37
クリスマスディナーでワイン倍満のお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/25 08:31:36

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
 --
マツダ RX-8 マツダ RX-8
乗り換えしました。 去年購入のベース4ATでは今の仲間に遅いと馬鹿にされ続けるので、前 ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
通勤快速用に購入しました。 元モトチャンプの表紙も飾った事がある親方製です。 エンジ ...
ヤマハ TW200 ヤマハ TW200
とりあえずダサいの安く買ってきて、人が乗れる様に普通に弄るをコンセプトに買いました。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation