• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

順番が狂いましたが 吸気温度計2号完成!

順番が狂いましたが 吸気温度計2号完成!1号のセンサーは、まだ助手席の足元なので

最低表示温度に とどく事も無く 真下を向いてますが

2号のセンサーを マニに装着して 配線を終わらせました

最近 不調だった 大森用の社外のセンサーが なんと!

ぽっきりと 配線が ちぎれていました



実は、メーターがダメだったんじゃなくて センサー不良だったのでしょうか!?

明日 排気温度センサーが到着予定なので タービンの前後の配線は 明日温かかったら(^^♪

ちなみに 外気温度が 8℃ほどで 15分アイドリングして インマニ内の温度は 45℃ほどです

風下に車を向けていたので インタークーラーも効果は無しですね!

大森時代の 吸気温度計 1号の最高表示は 115℃でした

大きなタービンで圧縮した空気は 相当な密度です  当然 それなりの高温になるんです!

今からでも間に合います 夏の冷却対策は 皆様 お済でしょうか?!
Posted at 2017/04/04 23:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年03月28日 イイね!

昨晩 少し手が空いてたので🎵

昨晩 少し手が空いてたので🎵助手席の小物入れの上に被せていた

大森の 52パイの 3連メーターフードを 撤去しました

ワンオフで作ったFRP製のフードは 今回 使わず

Defiの メータをフードで 立たて 固定する 予定です

各センサーまで 伸びていた配線も 今回で撤去し

各センサーは まだ交換していませんが なにはともあれ 準備完了しました🎵

あとは 交換作業を行う予定日が 4月23日 この日が まるまる休みの日になるので 頑張ります

メーターが 52パイのサイズですが どなたか使ってもらえるなら差し上げます(^^♪御連絡下さい
Posted at 2017/03/28 15:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年03月05日 イイね!

hiroki-sさん ありがとうございました!

hiroki-sさん ありがとうございました!先日のブログを見ていただき 御連絡をいただき

hiroki-sさん 手持ちの 60パイの ブースト計と

自分の 52パイの ブースト計との 物々交換になり

早速 ブースト計を 送っていただきました。

ヤフーオークションで メーターのみで 購入した 油温計も 本日 無事に 届きましたので

自転車屋さん営業中に 水温 油温 排気温度 ブースト 4個 並べて 記念撮影をしました。


そして 最近 日曜日 営業の日の

閉店時間が 5時になった自転車さんの店先で ブースト計の  交換作業開始!

直径で 8mm違うだけなのですが この 60パイが とっても大きく感じます♪


暗くなるのを待って 再度記念撮影をしました。  予定通りの良い感じになりました!!


あとは 現状で 2個足りない 60パイ用のメーターカバーを なんと 51ちゃんが持ってた!

早速 古城村の 肉ラーメンと半チャーハンを次に おごることを約束して 送ってもらうことに♪

おかげさまで 皆様に助けられ なんとかここまで揃いました あとは コツコツ行きます!

Posted at 2017/03/05 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年03月01日 イイね!

ローガン(老眼)対策アイテム購入!

ローガン(老眼)対策アイテム購入!助手席側に 排気温度 吸気温度① 吸気温度②を

設置してから 数年 ここ最近 排気温度計もプカプカ

アイドリングで 1100℃を指し始めたり 100℃になったり

ここらで 大森を全て撤去して Defiに統一する計画です

既に 水温 油温 油圧は ディンゲージで この色の仕様で

今回は60パイの 油温 水温 排気温度を 同時に ヤフオクに出てて 予算と相談していたら

油温計が 落札されて 慌てて 排気温度計と水温計を 即決で落札して 先ほど届きました。


とっても綺麗な商品で 大満足でした!

プカプカの大森 排気温度計 撤去して これを装着して

これを インマニの中の温度測定用の 大森 水温計②と入れ替えて装着します。

今後 また 油温計を探しながら センサーを集めて行こうと思います!

ブースト計も同じ仕様の 52パイなので  これも 60パイ捜索中です。

おじさんの目に優しいアイテムが 揃ってきたので 今夜は おいしいコーヒーが飲めそうです


あと40日くらいで 96連続勤務も明ける予定です 右上に 次の休みが見えてきた!!
Posted at 2017/03/01 17:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年02月24日 イイね!

足元 ビチョビチョ事件から 数年!

足元 ビチョビチョ事件から 数年!しばきちさんの あれを見て 自分のも確認したら

なんと 中が見える程 隙間ができえたました

エアコンユニットをパネルの固定したした隙間のパッキンが

激ヤセしてしまっていました ダッシュボードを外して

エアコンのガスを抜いてからの交換作業 今は無理!

って事で 換気扇なのどの ダクトに使うアルミテープを貼り重ねて 防水対策をしました。

その後 わざわざ 大雨な日に 運転したり 

潮風パワー全開の 南風が強かった日の 洗車などでも ばっちり防水できてました。


あとは アッパーマウントのゴムのキャップの密着不良対策を考えています

あれが直れば 寒がりな静岡市民でも 安心して暮らせると思います♪
Posted at 2017/02/24 22:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「N -VANのリアシートリクライニング加工完了
作業時間は左右で30分ほどでした(^^)」
何シテル?   10/07 20:39
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation