• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

バイク屋と輪になって相談♪

バイク屋と輪になって相談♪おじさんな排気音にしたいってプランで

バイク屋さんに絵を書いて相談しました。

相変わらず絵が下手だと罵倒されつつ材料集め♪

アクラポヴィッチを2本直列繋ぎで フルチタン計画


ヤフオクで鈴鹿市内から出品されてたチタンパイプ50.8パイの加工品を落札

バイク屋さんに頼んで50.8パイの2mのチタンパイプも届いて準備完了
主治医のファイターさんで持ち上げての仮付け後 バイク屋で仕上げ溶接の予定

色々調べると 62Tより 63Tの方が かなり重量も 増えてるらしいんので
気合入れて 軽くする方法を 考えていかなきゃかもですね♪
Posted at 2020/04/09 12:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2020年04月08日 イイね!

出来心で購入したRAP あと一息!

出来心で購入したRAP あと一息!以前 リア用に使った方をフロント用にして

6.5J+30の方を リア用にする事にしました。

6.5J+45がフロントでA050を組んで流用します

リアは必ずはみ出ちゃうので あのフェンダーで対応予定!


リア用はリム修正などでバイク屋さんとの往復を繰り返し なんとか完成です。

1本目の塗装も無事に終わり 2本目の表面分だけ塗料が足りず新しく購入♪


が!しかし
SAで展示物を2本購入して 気にせず塗装してタイヤを組んでから呆然!
違う色の塗料が混入していたらしく タイヤまで組んでしまってから気付く♪

2本目も再塗装して乾燥中です。 そのうちテストで組んで走ってみます♪

あの頃のセットメニューです 久しぶりなのでとっても楽しみです

みなさま 何時の日か 偉い人がワクチンを 完成させると思います
信用して手洗い&うがい 心がけ 大勢で集まれる日まで 頑張りましょう!



Posted at 2020/04/08 13:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2019年09月02日 イイね!

まだまだ暑い日が続きますね♪

まだまだ暑い日が続きますね♪63T純正の かなり程度の良いバタ板3枚を知人から部品取り用に 

分けて いただきました。彼も2輪アオリに交換なので 基本は不用品との事です

自分は リアのアオリのカチャンと上に貼ってあった

コの字型のゴムのあれが欲しかったので残りは友人にプレゼントしました。

バタ板の上のパイプ部分に着いてる黒いフタを外してドライヤーで温めて

ゴムの着いてる両面テープを柔らかくしてから びろ~んて引っ張り外しました。

鉄板に着いた側の両面テープは剥がす道具があるので

両面テープが 鉄板側に 残る事を 激しく 期待しましたが

残念ながら ほとんどの両面テープがゴム側に残ってしまい 結果 写真の親指になってしまいました。


痛いですが なかなかの良品が手に入ったので 大満足!

リア用のカチャンの こんなに綺麗でしたので リアのアオリの塗装時に交換します

62Tから部品取りした あれも 簡単な加工だけで装着する事が出来ました。

ステンレスに 変えた鎖も 装着して 長くなるバージョンの 荷台も完成!



そりゃそぉと 22日のスパ西浦は 定休日なので見学に行こうかな♪

昨年 亡くなった 親友の元愛車が 新しいオーナーの元でフルリフレッシュ!

最終セッティングで ファイターエンジニアリングに入院していました。

ドライバーさんも かなりの レース経験者なので あの63T 久々の大活躍な予感!!

セッティング中に社長さんが御来店でしたが それはそれはな後ろ姿でした。
Posted at 2019/09/02 11:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2019年07月14日 イイね!

定休日なのに 新車の注文いただきました♪

定休日なのに 新車の注文いただきました♪朝1番で 主治医さんに注文してあった部品の回収

中古で買った きゃりーちゃん 初年度からレストア生活です。

なにはともあれ 62Tのドアで使っていた 62Vの 取っ手を

63Tへ 移設作業 せっかく残しておいたので白に!

スズキさんの安定感に感謝して 無事無加工でピッタリ♪

前回のお休みの日にいただいて来た 内装部品もいちど洗浄して

ドアの周りの汚い所も磨いてから 買ってきた部品をチェック!


 


クルクルハンドルの付け根の丸い奴 2個 と 取っ手の取り付け部分の フタ 4個

数百円で 見栄えが良くなるならと 主治医さんで注文してもらいました。

運転席側のドアが歪んでいるから ギコギコすると 塗装屋さんの診断でしたが

内装を洗って 干してる間に鉄板を綺麗にしていたら 思わず見てしまった

ど~やら引っ張って修理した車らしい  修正じゃなくて そこそこなドアを探そう!
ドアとかは修復歴にはならないんですね フェンダーも同じ跡が内側に! 

お約束の 右側のドアだけ 軽量ボルトに交換して 少しだけ低燃費対策!!

助手席のドアは まだ使えそうなので くるくるで 外側も 磨きました。
へっぽこが くるくるで磨くと ツナギが こんなになるんです。 

内装は ほとんど見えない部品なのですが まぁ 自己満足って作業なのでOK!




ベトナム旅行から 父は帰って来ましたが 旅行中に駐車しておいたステップが
隣の家の人が当てちゃったらしく 凹んで 帰って来た!  今日から入院しました





Posted at 2019/07/14 17:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2019年07月12日 イイね!

隣町のホームセンターで♪

隣町のホームセンターで♪お盆の飾り付け用アイテム(ほうずきなど)を 探しにベイドリーム!

流石 シーズンだけあって 入口の おすすめコーナーに 大量に発見

買い物の終わりにレジへって書いてあったので 後回しにして

スナップオンには無いメタルヘットの貫通ドライバーを探しに店内へ

いまいちだな~って つぶやいていたら nishi-D君と ばったり 遭遇♪

隣の マクドナルで 二人 晩御飯を 食べよう!って事になり記念撮影。

この2ショットは 並びでは初めてかな同じ主治医さんなので 主治医さんの噂話を たくさんして 解散でした。


今朝は 自転車屋さん 開店前に 地元のお客様が営む花屋さんへ 注文しておいたお花を買いに

帰宅後 電動アシスト自転車に乗り替えて 地元の墓地へ

お墓の掃除を済ませて じいちゃん希望の 墓石の上から ビシャビシャ水をかけてくれ!を叶えて

母の希望の お線香いっぱい!も ニコニコで済ませて 少しだけご先祖様とトークして来ました。

今夜 仏壇を お盆versionに飾り付けです 準備完了なので 自転車屋さん始めます!
Posted at 2019/07/12 09:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「長かった〜!ついに4本揃いました。」
何シテル?   06/08 20:49
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation