• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

あやまりゃいいもんでもないだろ?!



昨晩 34白のスカイラインに乗る若者とトラブルで警察にお世話になっちゃいました。

先日キャリーを買った友人と地元聖地日○平に登山して現地解散後 我が家まで あと1kmの所で

二車線の道路 右車線を直進中 左車線で並んで信号に停車した34スカイライン♪

次の交差点で そのスカイラインの居るレーンは自動的に左折車線になる車線でしたので

停車していた信号から次の信号まで 約300m キャリーちゃんの方が加速が良かったんです。

車線変更禁止エリアまで来てから真後(バックモニターの距離で2m)に 車線変更してきました。

1車線に絞られた後からは制限速度が10km下がるので 減速していたら 後で 蛇行運転...。 

めいっぱい引き付けてからフルブレーキ! さすが 34のABS! 止まられちゃいました。

特装車の大型ドラムブレーキだったら 63Tが 買えたかもしれないのに...

当然 急ブレーキの原因は、もちろん ネコって事で♪

降りて行き 『なんだい?』 って聞くと いきなり 『勘弁して下さい!』 って...。怖いか??

実際 違反とも言える真っ青ライトで 軽トラの真後ろで蛇行運転しておいて なに??

携帯から地元の警察署に電話をして 直ぐにパトカーに来てもらいました。

話を聞くと 20才の若者(24才年下)でしたが レカロシート 車高も低いし 高そうな大きなホイール

走り屋ではないらしく 海外(アジア)のエコタイヤと とっても 不思議な車 しかも Rじゃなかった

警察官に 車間距離の大切さを説明されて 今度は こちらに落としどころの相談です。

ナンバー丸出しでの ブログ掲載を条件提示しましたが 個人情報保護法をつべこべ言われ

今回に限り お咎め無しでの 若者を 帰らせることにしました。

本人は約束の時間あり話し合う気が無いからと言い訳していましたが1時間足止めしたので満足!

逆に 大型トラックに煽られたら怖いだろ! こちらの両方のドアミラーから同時に見えるライト幅

普通なら 避けて道を譲るべきなのかもしれませんが へっぽこマーク相手に そんな事しませんよ!

世間知らずなんで!って自分で言いながら帰って行きました。 ゆとり教育の賜物ですね♪

Posted at 2012/10/06 14:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 目撃車両 | 日記

プロフィール

「長かった〜!ついに4本揃いました。」
何シテル?   06/08 20:49
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8 91011 1213
141516171819 20
2122 23 24 2526 27
2829 3031   

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation