• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

後 トラクション対策 その2

後 トラクション対策 その2以前 乗っていた DA52Tでは 後のアオリに

普通車用のGTウイングを装着していましたが もお 44歳

さすがに 普段 大人として 仕事で 使うには 恥ずかしい!

荷台と同じ幅の後ろのアオリに着けたGTウイングは

全くと言って良い程 効果も無く重さでトラクション増と理解

GTウイングと左右アオリ外側に装着した カーボンの自作のカナード4枚が 1番 体感出来ました。

でも 当時は 6cmのブリスターフェンダーでしたので 自分的には、はみ出てないと自覚してましたが

なにせ 44歳...。 今 思えば この車で よく自転車を配達してたと思うほど...。


そんなこんなで 確実に 後輪タイヤにプレッシャーをかけるには?!と 悩んでいたら

以前 あの人。からの提案を 思い出して 準備を始めることにしました。

ホーシングの下後側に GTウイングを 装着して タイヤを潰す作戦開始しました♪



絵心の全く無い製図の技能検定合格者が またしても 出たとこ勝負の絵を描きました。

真下に着けちゃうと ジャッキアップや デフオイル交換の 時に苦労するので 少し後ろ側の予定♪

サイドは、3.5mm厚の カーボンの板で吊り下げる予定です



ホーシングには またまた溶接で ベースブラケットは装着予定なので とりあえず 鉄板加工開始!
Posted at 2012/11/10 14:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「N -VANのリアシートリクライニング加工完了
作業時間は左右で30分ほどでした(^^)」
何シテル?   10/07 20:39
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 6789 10
11 1213 14 1516 17
1819 2021222324
25 26 27282930 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation