• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

続 マセラッティ 450Sの作業

続 マセラッティ 450Sの作業先月 お預かりした マセラッティ 450Sの ボンネット

このダクトを大きくしてほしいとの オーナーさんの希望です

全てが アルミでできてる車を FRP部品で良いのかな?

オーナーさんとの話し合いで

ダクト部分は リベットで固定されてるので

リベットだけ飛ばして オリジナルのダクトは 触らずに保管して下さい!ってお願いをして

長くしたファンネルをよけるため ぷっくりするダクトを FRPで作ることになりました。


養生を済ませて 黒ゲルコートを二度塗りしてから

淵の部分だけ 5PR 丸い部分は 1PR (ところどころ 半PR)でPRPを硬化させて
目的の 45mmUPできるように ウレタンの板を固定してから

オーナーさんに準備してもらった 発泡ウレタン ぶしゅ~!!

相変らず 加減がわかりません! 1日たったら さらに巨大化して硬化していました。
以前は、冬にやって 固まるのに 一週間かかって 何もできなかったけど 夏は最強です

バイク屋さんに 手伝ってもらいながら 削り出し作戦!
続きはオーナーさんが持ち帰って フィッティングをしながら 仕上げてもらいます
その後 再度自転車屋で FRPの貼り貼り作業を行い 型が完成する予定です

結果 業者さん用のゴミ袋が 切り刻んだ発泡ウレタンで満タンになってしまいました。

Posted at 2016/10/05 22:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N -VANのリアシートリクライニング加工完了
作業時間は左右で30分ほどでした(^^)」
何シテル?   10/07 20:39
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5 678
9101112 1314 15
16 1718 19 20 2122
2324 25 2627 2829
3031     

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation