• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

ついに301号線の崖崩れ片側開通

ついに301号線の崖崩れ片側開通12月22日 正午で全面通行止から 片側交互通行に!

今日 新城設楽建設事務所 道路整備課に電話したら

担当の人が明日 HP更新予定です!って言ってました。

これで迂回路ではなく三ヶ日ICからルートで作手に行ける♪

12月25日予定なが無くなったので行っちゃお~かな!?

Posted at 2011/12/14 18:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2011年12月11日 イイね!

合体!!

合体!!ハイパコ と アラゴスタ が 本日 合体しました!

サビの対策で 使ってないネジの部分には

配線用の絶縁テープでグルグル巻しました

これで あの日が雪で 塩がまいてあっても安心♪

さらに妖しくシャーシーブラックで塗装されていたハウスも

秘密の超強力シンナーで ゴシゴシしてみました が 白まで剥がれてきたので ここまで!



こんな状態で休みをアピールしていても修理に来てもらえるなんて ありがたい話ですね♪

朝から 床屋さんにも行ったし 良い休みを休んでいますが

先日 久々の運動で 痛めた背中が筋肉痛でしたが 今度は もっきり背中も襲ってきました!

首 肩 背中 腰 足 全部が 痛いです  作業中に 預かった 修理が終わったら休みます。
Posted at 2011/12/11 14:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

今週末の定休日は!

今週末の定休日は!練習走行に オートランド作手に行く予定でしたが...

足回りの変更作業で 自宅に ひきこもることにします。

1月3日の走行会で ぶっつけ本番チャレンジ決定!

今回の作業メニューは、アラゴスタとハイパコの合体 &

後ろの板バネを63Tの加工品からストローク確保で

元々 使っていた DA52Tの組み換え仕様に 噂の けいちゃんブッシュ装着バージョンに変更します

好みの問題だと思うのですが バンプラバーを ぎりぎりまで削ってあるのに

ブラインドコーナーの中で当たるんです あのままアクセルを踏む技術力が無いので少し車高UP♪

先週 行けなかった床屋さんにも行きたいので 充実した休日になると思います。

西向きの のぶのぶ輪業の前で 午後から作業する予定です 

その日は予定無いぞ!って人 話し相手募集中です。    りあじゅうになれないのぶのぶでした。
 

Posted at 2011/12/07 09:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

16000さん ありがと~!!

16000さん ありがと~!!雪道練習のタイヤ用に

13インチ 5.5J +40

ってサイズのホイールを4本いただきました。





とりあえず洗ってOKの予定でしたが 思わず少し曲がったリムを直していたら白くなりました。

これはこれでありかもしれない! のこり 3本も頑張って仕上げて タイヤ購入予算絞り出します。
Posted at 2011/12/05 10:47:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2011年12月02日 イイね!

オイルキャッチタンク装着!

オイルキャッチタンク装着!今夜は、預かった修理も終わり手が空いたので

採寸の つもりで 始めましたが 最後まで頑張りました

固定用のブラケットが少し見えてて ムムムですが

これで 溜まるオイルキャッチタンク作戦終了です。

クスコの競技用2リットルのオイルキャッチタンクは?!

なんとかここまで 作業は修了しました。でも エアクリーナーの水対策の準備でこの位置に

オイルキャッチタンクを装着しました 次は FRPの板で 雨天追い越し車線走行したい作戦に続く!




~~~~~  以下 GTCP社長様のブログからお借りした文面です  ~~~~~



      【参加可能車両】 軽トラック、軽箱バン(車高1600mm以上の軽自動車)
     ※ただし下記1~4に該当する車両はオイルキャッチタンクの装着義務付け

            (1) DA52T/V/W (F6A ターボエンジン搭載車両)
            (2) DA62T/V/W (K6A ターボエンジン搭載車両)
            (3) U61/62系ミニキャブ U71/72系クリッパー
            (4) 上記の車種のエンジンを搭載(スワップ)した車両


↑ この車両に該当する皆様 

走行会参加予定でしたら お早目の対策お願いします!

            


Posted at 2011/12/02 22:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「長かった〜!ついに4本揃いました。」
何シテル?   06/08 20:49
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
456 78910
111213 1415 16 17
18 1920 2122 23 24
2526272829 30 31

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation