• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

先週からの違和感

恥ずかしい部位なので 写真は 何にも無です

左脚の付け根付近(内側)に何か出来てるな!?と 思い出ってから 数日が経過して

友人の理学療法士さんに相談したところ 血管の病だと血管中の遺物が心臓に届いちゃうと

突然 死ぬって言われてしまい 激しくビビって 病院に行ってきました。

良く解らないので 困ったら行く内科の先生の元に♪ うちじゃないな~って言われてしまい

地元の右手の手術をした大きな病院への紹介状を書いてもらって 

残り診察受付時間が 18分なので 大急ぎで行けと言われ 出発 無事に受付を済せました。

いきなりの エコー検査 ここは おじいちゃんな先生だったので 安心でした。

が!外科じゃんなくて 泌尿器科ってことになり 再度 エコー検査 今度は女性の先生

看護婦さんに ○○○○を つままれて あっち こっち 寄せられて 別部位の 検査でした。

朝 8:30に 家を出て 最終的な診察が 14:00 診察時間は 約 2分で終わりました。

診察結果は 炎症を起こしているとのことで 抗生剤が出て 一週間様子を見るって事になりました

数週間前 軽トラの荷台に 自転車を4台運ぶ仕事があり

ロープを引きすぎて 股間を強打した記憶があり 他は思い当たらないので

その時 内出血か何か起こしていたところが 炎症を起こしてしまったのかもしれない

と言いつつ 来週は 血液検査なので 

大っ嫌いな 注射が待ってるので イヤイヤな自転車屋さんでした   今日も頑張ろ~!!


Posted at 2016/08/18 14:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月15日 イイね!

キャリーちゃん空気抵抗を少し減らしてみた♪

キャリーちゃん空気抵抗を少し減らしてみた♪実際 減ったのかは微妙ですが

手前のバイザーから奥のバイザーに交換しました。

Z666さん号だったキャリーちゃんが静岡でデビュー♪

なんと あのバイク屋さんの 御友人が

回り回って御購入されました! 新オーナーさんから

間違えて購入しちゃったって事で 頂いて 自分の処で余ってた 大きい方を プレゼント!

結果 物々交換で 丈の短い方を自分のキャリーちゃんに 装着です

大きなバイザーを剥がしたら 全部 両面テープは ドアの方で カピカピでしたので

以前 親指 脱皮事件以降に購入した 回転式親指のゴムでごしごしして剥がしたら

車がゴムのカスで ぼそぼそ状態だったので ゴールデンウィーク以来の洗車をしました。

で 今夜 19:00で閉店後 外回りが二件 最終は 23:00近くで お仕事終了でした

雨の中 静岡駅付近まで お客さまのカブの回収に行ってきましたが 前ほど窓が開けられないだね
Posted at 2016/08/15 23:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2016年08月14日 イイね!

約2週間で 2.5kg減

約2週間で 2.5kg減火 木 土曜日で 週に 三回 自転車で走ってます。

最初の 10日間で 2kg減ったんですが 低迷中♪

専属のトレーナーさんによれば

ぐでぐでだった 筋肉が パワーアップすると

筋肉が育って行く間 密度が高い為 重くなるんだそうです。

その後 ぶよんぶよんを吸収し 贅肉も減るらしい

とはいえ まだまだ 合計 走行距離が 121kmしか走っていません 年内 500kmが目標

何もせずに 家でゴロゴロしてる時間に 走るだけなので 地味な走行距離ですが 頑張ります。


でも あと 1回走れば 作手まで 家から走る分です 筋力をつけて 首も楽になると良いな~♪

つい先月までは 全手動洗濯機だった自転車屋さんに 全自動洗濯機がやってきたおかげで

のんびりする時間ができたのが うれしくて♪
Posted at 2016/08/14 12:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2016年08月13日 イイね!

NASAダクト 空気 入らず!!

NASAダクト 空気 入らず!!そもそもBピラーの後ろ側は真空じゃないの!?

バイク屋の指示で ダクトの上に被せるアイテムを

急ごしらえで制作しました。   が! 足りない

それなら のぶのぶデザイン改で 再制作する事に

なにせ 決勝は 16日 あと 3日しかないんです


ホントは側面が垂直になるようにしたかったんですが まぁ...

バイク屋さんに テスト走行に行かせたら あれよ 全然 良い!って 言うので 終わりにしました

なんだか 微妙なデザインになっちゃいましちゃが バックアップはこれにて終了しました。

来年までには かっこいいダクトを完成させて 涼しく走れるように協力することにします♪
Posted at 2016/08/13 17:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月10日 イイね!

明日のテスト走行に間に合った~!

明日のテスト走行に間に合った~!ここ数日 毎日の様に追い込み作業です

今日も 日陰な時間帯で 作業を終了しました。



今回の作業は、羽根の仕上げ作業と 熱中症対策の作業です。

10時間 アスファルトの上を走り続ける為

少しでも ドライバーに 空気を送り込んで 冷却しなきゃ!!作戦の ダクト装着を しました。


窓に見えて 実は窓の様な 形だけの FRPボディーに こんな穴をあけて!

即席で作った NASAダクトを装着して 空気を吸い込ませる予定です。

とりあえず 艶消しの黒で塗装して リベットは マジックで 黒く塗って 作業終了です

当日 雨だったら じゃぶじゃぶ水が入ってくることでしょう♪ 蜂が入らない事を祈ります。



その後 晴れてるのに そこそこ風もあったので 部屋から カラーブラインドを外して来て

丸洗いの お洗濯をしました。 以前 指先を切って 痛い思いをしたので ブラシのみの洗浄です
Posted at 2016/08/10 18:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N -VANのリアシートリクライニング加工完了
作業時間は左右で30分ほどでした(^^)」
何シテル?   10/07 20:39
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 34 56
78 9 101112 13
14 151617 1819 20
21222324252627
2829 30 31   

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation