• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶのぶ輪業のブログ一覧

2017年03月16日 イイね!

100系ハイエースの頃は気にならなかったけど♪

100系ハイエースの頃は気にならなかったけど♪昔々に乗って居た

ハイエースは、ガラスのヘットライトだったので

最近の車みたいな派手な感じではありませんでしたが

マルチリフレクターが 主流 になった ここ数年は

皆様 同じ悩みを抱えてるんだと思います。

やはり 樹脂のヘットライトレンズは かっこよく見えるけど 劣化が早すぎますよね~♪

今回 友人が店長の ジェームス富士宮店の 店員さんに相談をしたら おすすめされて

何種類か選んだ結果 父用の ステップワゴンの へットライト研きをチャレンジする事になりました。

ボディーは磨けども ライトを見た瞬間 テンションが下がる現状を 打開してくれると信じています♪
Posted at 2017/03/16 17:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月08日 イイね!

今週は 代車 二代目 1号車の レストア♪

今週は 代車 二代目 1号車の レストア♪我が家の自転車になって十数年経過した

二代目 1号車の ちょっと良い部品が手に入ったので

フロントフォークを再塗装したところから始まり

結局 フレームまで再塗装してしまいました。

といっても 缶スプレーなので仕上がりレベルは素人です

手に入った 良い部品てのが かなりレアな アルベルトロイヤルのFホイールAssyなんです


基本的に スポーツ系でない自転車 ここにホイールを挟むブレーキになるのですが

今回 ここに着いていた フロントブレーキは ごっそり撤去して


ハブに取り付ける ローラーブレーキ仕様になりました。

ハブブレーキの ロットを固定するガイドが元々ない車両なので これまたバイク屋で溶接を依頼

相変らずな仕上がりで 帰ってきたので フロントフォークの再塗装鵜をしたのがスタートで

結局 フェンダーの再研磨などなどしてる間に 1週間もかかってしまいましたが 完成です。

座ってても お尻が浮き上がるほどの制動力  素晴らしい 代車が出来上がりました 大満足!
Posted at 2017/03/08 17:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年03月05日 イイね!

hiroki-sさん ありがとうございました!

hiroki-sさん ありがとうございました!先日のブログを見ていただき 御連絡をいただき

hiroki-sさん 手持ちの 60パイの ブースト計と

自分の 52パイの ブースト計との 物々交換になり

早速 ブースト計を 送っていただきました。

ヤフーオークションで メーターのみで 購入した 油温計も 本日 無事に 届きましたので

自転車屋さん営業中に 水温 油温 排気温度 ブースト 4個 並べて 記念撮影をしました。


そして 最近 日曜日 営業の日の

閉店時間が 5時になった自転車さんの店先で ブースト計の  交換作業開始!

直径で 8mm違うだけなのですが この 60パイが とっても大きく感じます♪


暗くなるのを待って 再度記念撮影をしました。  予定通りの良い感じになりました!!


あとは 現状で 2個足りない 60パイ用のメーターカバーを なんと 51ちゃんが持ってた!

早速 古城村の 肉ラーメンと半チャーハンを次に おごることを約束して 送ってもらうことに♪

おかげさまで 皆様に助けられ なんとかここまで揃いました あとは コツコツ行きます!

Posted at 2017/03/05 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年03月01日 イイね!

ローガン(老眼)対策アイテム購入!

ローガン(老眼)対策アイテム購入!助手席側に 排気温度 吸気温度① 吸気温度②を

設置してから 数年 ここ最近 排気温度計もプカプカ

アイドリングで 1100℃を指し始めたり 100℃になったり

ここらで 大森を全て撤去して Defiに統一する計画です

既に 水温 油温 油圧は ディンゲージで この色の仕様で

今回は60パイの 油温 水温 排気温度を 同時に ヤフオクに出てて 予算と相談していたら

油温計が 落札されて 慌てて 排気温度計と水温計を 即決で落札して 先ほど届きました。


とっても綺麗な商品で 大満足でした!

プカプカの大森 排気温度計 撤去して これを装着して

これを インマニの中の温度測定用の 大森 水温計②と入れ替えて装着します。

今後 また 油温計を探しながら センサーを集めて行こうと思います!

ブースト計も同じ仕様の 52パイなので  これも 60パイ捜索中です。

おじさんの目に優しいアイテムが 揃ってきたので 今夜は おいしいコーヒーが飲めそうです


あと40日くらいで 96連続勤務も明ける予定です 右上に 次の休みが見えてきた!!
Posted at 2017/03/01 17:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「N -VANのリアシートリクライニング加工完了
作業時間は左右で30分ほどでした(^^)」
何シテル?   10/07 20:39
静岡県静岡市内の爺ちゃんからで三代目の自転車屋 です 自転車屋店内に設置してある熱帯魚の水槽(90cm)で なぜか プレコ と ミナミヌマエビ の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
567 891011
12131415 161718
1920 21222324 25
2627 282930 31 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成16年式 (2004) 2019年 3月25日(友引)納車完了です ■エンジン  ...
スズキ Hi-R スズキ Hi-R
十数年前に 従兄弟に譲った車両ですが出戻りです。 当時を知る先輩方からは まだ所有してた ...
輸入車その他 TREK 背脂燃焼マシーン4号 (輸入車その他 TREK)
26インチモデルです フレームのみを購入した頃 2003モデルと聞いています。 山遊 ...
ブリヂストン X-fire 背脂燃焼マシーン3号 (ブリヂストン X-fire)
黒でしたが白になったので再登録します。 白になったと言ってもフレームの再塗装です ワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation